[過去ログ] ゼレンスキー「NATOは弱腰!」「NATOのせいでウクライナ人が死ぬことに」NATOの飛行禁止区域の設定拒否に反発 [198098386] (485レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
359: (ワッチョイW fba2-mWV7) 2022/03/06(日)22:00 ID:8jiTsy1V0(4/4) AAS
>>354
ネトウヨがロシアは貧乏!とか言うけどあんだけ天然資源で儲けていて貧乏なわけ無いし

ロシアに他国が頼る資源がある限り、世界経済から完全に切り離すことなども出来ないんだよね
360: (ワッチョイ df0a-Djfv) 2022/03/06(日)22:02 ID:AYiS78dA0(2/2) AAS
>>352
まあでもいま原油価格が上がってるのは
けっきょくロシアとかが減産してるからだからな
イランは経済締め上げたら減産できなくなったし
ロシアも原油増産しなきゃならないほど締め上げれば
最終的にはウィンウィンでしょ
361: (ワキゲー MM7f-bfGZ) 2022/03/06(日)22:04 ID:vMThSyUIM(7/8) AAS
>>333
まあね
362: (ワッチョイW ebd2-3fRf) 2022/03/06(日)22:05 ID:nZfIakmm0(13/16) AAS
>>358
未だにネット遮断せずオープンにしてるロシアのクリアっぷりと
ネットも電気も切りまくって情報統制してるウクライナ

どっちが今真実なんだろうな
363: (ワッチョイW abaf-GpHg) 2022/03/06(日)22:05 ID:ZK7Oaroo0(1) AAS
このイキリ芸人なんとかしろや
364: (ワッチョイ ebd2-U7/1) 2022/03/06(日)22:05 ID:cKQbs+6m0(1) AAS
アゾフざまぁwwww
365: (ワッチョイ eb57-6iqn) 2022/03/06(日)22:18 ID:22uKJNrx0(1/2) AAS
制空権あるんじゃないの?
なくてもNATO軍用機が参戦することになるだろ核戦争になるだろそれこそ
こんなバカが大統領やってたの?安全保障の基本も理解してないの?
366: (ワッチョイ eb57-6iqn) 2022/03/06(日)22:31 ID:22uKJNrx0(2/2) AAS
>ゼレンスキー大統領はこの日、SNSにあげた動画を通じて
>「ロシアが爆撃を行なえるよう、NATOが許可したことになる」と伝えた。
>つづけて「きょうの午後に亡くなる人たちは、全てあなた方のせいで死ぬことになる」と語った。

やっぱコメディアンを指導者にしちゃダメだわ
367: (ワキゲー MM7f-bfGZ) 2022/03/06(日)22:37 ID:vMThSyUIM(8/8) AAS
どうすんのこれ
368
(2): (ワッチョイ 6b7c-4NGs) 2022/03/06(日)22:38 ID:IcNVUwr10(1/2) AAS
ウクライナがキレるのも分からんこともねーわ
NATOに限らずウクライナの味方してる全世界がことごとく弱腰
無力って言ってもいい
ロシアを絶対に許さないぞ!ウクライナを助けるぞ!って結束しておきながら具体的に何もしないクソアホ集団
味方から何らかの助力があることに期待して耐え続けるウクライナにとっては百害あって一利なし
こいつらのせいで損切りポイントを見誤るだろうな
369: (ワッチョイ 0f19-6iqn) 2022/03/06(日)22:39 ID:4my2dKFl0(1) AAS
こんな三流コメディアンあがりがこんな態度してたらプーチンもカッとなるわな
370
(1): (ワッチョイW ebd2-3fRf) 2022/03/06(日)22:43 ID:nZfIakmm0(14/16) AAS
>>368
弱腰なのはウクライナのやってきたことが尾を引いてる
NATOが圧倒的に首都に近い最前線の地であるウクライナを加入させないほどウクライナに懐疑的だから
アメリカも別に兵士送ってやりあうほどウクライナに資源的メリットはない
ユダヤ友達で持ち上げてはいるけど真剣に守る気はなく、いつでも切れるよう距離を置いてる
選べるのはアメリカが仲裁風割譲案出して停戦くらい
371
(2): (ワッチョイW 8bfd-Tykd) 2022/03/06(日)22:43 ID:EfPGi66u0(14/14) AAS
>>370
アメリカは義勇兵送るってよ
372: (ワッチョイW cbaf-+lKM) 2022/03/06(日)22:47 ID:2MFRVvtc0(1) AAS
ロシアは嫌いだけどウクライナに対する思い入れもないからな
遠巻きに見守りたいのよ
373: (ワッチョイW ebd2-3fRf) 2022/03/06(日)22:47 ID:nZfIakmm0(15/16) AAS
>>371
ゼレンスキー発CNNソースのやつ?
374
(1): (ワッチョイ cba2-Djfv) 2022/03/06(日)22:48 ID:6wLm7FI40(2/2) AAS
>>368
お前的には第三次大戦が勃発してもいいわけだ
375: (ワッチョイW ebd2-3fRf) 2022/03/06(日)22:53 ID:nZfIakmm0(16/16) AAS
俺は第三次は今はまず無い派
コロナ禍で自国資源現物の重要度が増した今、ロシアインド中国UAE(あと石油国)連合についていかない選択肢はない
アメリカ側の資源貧弱どもについていくバカはいない
第三次起こしてピンチなのはアメリカ側という時流の追い風がロシアにあるから
376: (ワッチョイW cb4c-OVBC) 2022/03/06(日)22:56 ID:eRxb8djp0(1) AAS
納豆最低だな
日本人として恥ずかしい
377: (ワッチョイ 6b7c-4NGs) 2022/03/06(日)22:56 ID:IcNVUwr10(2/2) AAS
>>374
なんでそうなんの?
ガイジ?
378: (オッペケ Sr4f-p0NZ) 2022/03/06(日)22:59 ID:UmyaCWxdr(1) AAS
ウクライナに武器を送るだけでロシアを疲弊させられるからコスパいいだろうな
1-
あと 107 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.221s*