[過去ログ] 【悲報】ウクライナ軍、終わる ショッピングモールを軍事転用していた証拠ビデオをロシア軍が全世界に公開★2 [215773451] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
95
(1): (ワッチョイW b1a2-GF7N) 2022/03/22(火)13:38 ID:nXivr+gf0(4/33) AAS
>>88
侵攻して1ヶ月経っても首都陥落の兆しも見えない
クソ雑魚ロシアこそ大日本帝国そのものだろうが
96: (ワッチョイW 8bdf-dpRf) 2022/03/22(火)13:38 ID:4mwYk7aI0(3/10) AAS
>>47
実際ゲームだと答え合わせされていませんでしたか?
97: (ワッチョイ 8b8f-Ww1w) 2022/03/22(火)13:38 ID:5xVEcFdt0(3/9) AAS
>>72
たしかフランスの情報だったはず

というか、動画は結構めずらしい感じのUAV?の視点なのに、それについての言及がほどんどないのが今のケンモウを物語ってるよなw
事実には興味ないって感じで
98
(1): (ワッチョイW 8b89-d/3Y) 2022/03/22(火)13:38 ID:oYLFd/Z50(19/30) AAS
BEアイコン:nida.gif
>>85
右翼と人殺しのネオナチ比べるクソバカ
99: (ワッチョイW 8b8f-2iIz) 2022/03/22(火)13:38 ID:PBX5J14R0(1/6) AAS
>>991
いやニューヨークを射程に収めるICBMをソ連はとっくに配備してたけど
お前は何を言ってるんだ?
スプートニクショックとか知らんのか?
どこをどう考えたらロケットを先に作ったソ連がICBMでアメリカに遅れを取るなんて妄想を抱けるのか?
バカペディアなんてもんがソースになると思える時点でヤバすぎんよwww
バカペディア書いたバカの空想をコピペする意味って何?

外部リンク[html]:www.astronautix.com
100
(2): 2022/03/22(火)13:38 ID:tc3SBkCj0(5/18) AAS
BEアイコン:nida.gif
>>89
これは引火の衝撃じゃない
ミサイルそのものの威力だよ
白黒だから分かりづらいけど実際はそこまで木っ端微塵じゃない
101
(7): (ワッチョイ 29a9-Jp3i) 2022/03/22(火)13:38 ID:357DdPt30(1/2) AAS
外部リンク:pbs.twimg.com
102
(1): (ワッチョイ 51e5-bSSa) 2022/03/22(火)13:39 ID:HJZkRua60(1/2) AAS
すこし話題になってた琉球新報の記事は正しかったな
ロシア側の報道を全てデマと決めつけ検閲し
もう片方の報道にはプロパガンダは無く全て事実と盲信して垂れ流す
戦時中は大本営の報道を疑い、否定する奴らはプロパガンダに洗脳された国家主義に反日と罵られたらしいが
いまはプーアノンという言葉に置き換わった
琉球新報を叩いてた奴らはごめんなさいしとけよ
103
(2): (アウアウアー Sa8b-g5LT) 2022/03/22(火)13:39 ID:aYL73p2Aa(2/2) AAS
>>88
それがなんで侵略された方が悪い事の理由になるの?
104: (ワッチョイW 8bdc-XVFr) 2022/03/22(火)13:39 ID:pRSS4Z1p0(1) AAS
>>80
なるほど🤔
周りに民間人が沢山いそうなとこ狙って拠点構えたんかな
人間の盾ってやつやね
105: (ワッチョイW 590a-SGyK) 2022/03/22(火)13:39 ID:lX8+C6gS0(1) AAS
>>52
拠点にしてる場所に民間人残してたならウクライナ軍に瑕疵がある
もちろんそれはウクライナ国民に対してだけど
106
(1): (アウアウウー Sa5d-WUEv) 2022/03/22(火)13:39 ID:Zc4MeKzXa(2/3) AAS
>>93
どっちが先に手を出したとか沖縄の人には関係なくね?
ジャ帝とゼレンスキーはやってること同じだよ
107
(7): (ワッチョイ f9c6-bSSa) 2022/03/22(火)13:39 ID:Nn7JmMNI0(1) AAS
ウクラップ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
108: (ワッチョイ 8b8f-Ww1w) 2022/03/22(火)13:39 ID:5xVEcFdt0(4/9) AAS
>>100
引火じゃないのか
引火した言うてる人多かったけど
109: (ワッチョイW b945-8Ngi) 2022/03/22(火)13:39 ID:acjWy9mq0(1) AAS
>>21
というロシアのプロパガンダをそのまま流すのは異常やな
110: (ワッチョイW 8b89-d/3Y) 2022/03/22(火)13:39 ID:oYLFd/Z50(20/30) AAS
BEアイコン:nida.gif
>>95
都市が破壊され追い詰められてるのに嘯くゼレンスキーみたいなやつだなお前
111
(2): (ワッチョイ 0b4e-JDOo) 2022/03/22(火)13:39 ID:UgTlUPm+0(1) AAS
>>21
コピペ野郎にレスするのも癪だが
西部が農業東部が工業は合ってるが他の認識が10年前15年前のままアップデートできてないわこれ
東部の人口比率見てもロシア系ばかりが住んでるわけでもないし
非ロシア資本の進出があるのでロシア系が金持ち構造も変化してきてる
東部ロシア系ですらロシアとの付き合いより欧米と付き合った方が儲かるにシフトしてきてたのが
東部人口の中でも少数の分離独立武闘派にロシアが介入なんてことになってる大元
2州とクリミアはまた事情が異なる
112
(3): (ワッチョイ fbb1-kNuw) 2022/03/22(火)13:40 ID:NxKB+sPz0(1/9) AAS
プーチンくっそまともやろ

>2021年12月にロシアは「NATOを東に拡張しないと書面に残せば(国際条約とすれば)軍隊を撤退する」という条件を出した。
>2021年12月にロシアは「NATOを東に拡張しないと書面に残せば(国際条約とすれば)軍隊を撤退する」という条件を出した。
>2021年12月にロシアは「NATOを東に拡張しないと書面に残せば(国際条約とすれば)軍隊を撤退する」という条件を出した。

米国が騒ぎ立てたので、プーチン大統領もそれに便乗して、かねて要求していたNATOの東方拡大停止を米国に突き付けたというのが実情であろう(プーチン大統領も2024年のロシアの大統領選挙に向けて外交的成果を求めていたといわれている)。2021年12月にロシアは「NATOを東に拡張しないと書面に残せば(国際条約とすれば)軍隊を撤退する」という条件を出した。
外部リンク:business.nikkei.com
113
(1): (ワッチョイW 13a2-vdcc) 2022/03/22(火)13:40 ID:5nw5IOJs0(4/30) AAS
ウクライナがネオナチって出まかせを未だにガーガー喚いてる連中がいるってなんなんだろうな?国連でも、国際司法裁判所でもそんな証拠なしってロシアの開戦理由はボコボコにされてんのにな

陰謀論者の馬渕ってクズの言ってること鵜呑み?
そうそう、イスラエルの首相がウクライナに行くらしいな さあ、どこがネオナチ?
114
(1): (ワッチョイW 8bf7-8Ngi) 2022/03/22(火)13:40 ID:Ehfp45/w0(3/5) AAS
>>98
ナチスの手口に学ぶ政権は違いますなぁ
プーチンと仲良く同じ夢見とけ
1-
あと 888 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s