[過去ログ] 浪人生が急減 共通テストを受験した浪人生は3割減、駿台予備校も数々校舎を閉校 [411260846] (201レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130(1): (テテンテンテン MM7f-FHjJ) 2022/06/13(月)10:03 ID:wkj+6s6vM(13/29) AAS
>>127
こうして過酷な中学受験勉強をサバイブしてなんとか最難関校の合格を手にすると同時に校門の前で、冒頭の鉄緑会のチラシが手渡されるわけだ。そこには、こう記されている。
「合格おめでとう 次は東大!!」
彼ら超進学校の新入生をターゲットにするのは、もちろん鉄緑会だけではない。“老舗”としては、SEGと平岡塾が有名だ。1990年代から鉄緑会と並んで首都圏の有名中高一貫校の生徒の間で知られている。いわば「中高一貫塾」である。SEGはもともと数学専門。いまでは英語の講座もある。平岡塾はいまも昔も英語単科の塾だ。両塾とも学力トップ層を相手にハイレベルな数学や英語を教えるが、鉄緑会ほど東大受験に特化してはいない。合格実績も鉄緑会には及ばない。
筑駒・開成・桜蔭などの難関中学合格者に配られる鉄緑会のパンフレット
「合格おめでとう 次は東大!!」
画像リンク[jpg]:cdn.images-dot.com
外部リンク[html]:dot.asahi.com
133(1): (テテンテンテン MM7f-FHjJ) 2022/06/13(月)10:06 ID:wkj+6s6vM(14/29) AAS
>>130
現在では大手予備校グループも、この市場に参入している。97年に開設された「河合塾MEPLO」を皮切りに、01年には駿台系の「東大進学塾エミール」、10年には代ゼミグループの「Y-SAPIX」が登場した(代ゼミは09年から10年にかけてM&AでSAPIXを傘下に収めた)。
少子化に伴い、浪人生は激減。大手予備校が、現役生にターゲットをシフトしており、さらにその中でも難関大学に進学する可能性の高い有名中高一貫校の生徒を狙い撃ちするハイエンドな教室を続々オープンしたのだ。いわば「予備校の塾化」現象である。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.756s*