[過去ログ] 【悲報】安倍国葬「反対」が79.7%で「賛成」の4倍以上 [115996789] (653レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2(2): (ワッチョイW 0656-U3m2) 2022/08/13(土)17:52 ID:AumBbIM50(1/2) AAS
うおおおおおお
3(1): (オッペケ Srf1-idLy) 2022/08/13(土)17:52 ID:+a2/Uiotr(2/11) AAS
BEアイコン:youkan.gif
7月8日に銃撃を受けて死去した安倍晋三元首相(享年67)の国葬が、今年9月27日、東京・日本武道館で開催されることが閣議決定されました。首相経験者として国葬が行われるのは、1967年の吉田茂以来、戦後2例目として注目を浴びています。
【グラフ】国葬に賛成・反対の割合は男女で違う
岸田文雄首相は、異例ともいえる国葬を決断した理由として、憲政史上最長となる8年8カ月の長期政権であったことや、東日本大震災からの復興、アベノミクスをはじめとする経済再生、外交の展開など、さまざまな分野で実績を残したことを挙げています。
しかし、国葬に至った法的根拠がないことや葬儀のために国費が使われることを問題視する意見も出ています。また、安倍元首相が関与したとされる森友・加計学園問題、「桜を見る会」問題の責任追及や、旧統一教会との関係性の解明などが終わらない段階で国葬を決めるのは時期尚早との意見も上がっています。
さまざまな議論を呼んだこの国葬について「文春オンライン」編集部ではメールマガジン登録者を対象に「安倍晋三元首相の国葬緊急アンケート」を実施。
4: (ワッチョイW 0656-U3m2) 2022/08/13(土)17:52 ID:AumBbIM50(2/2) AAS
中止だ中止
5: (ワッチョイW 6e0d-qnoI) 2022/08/13(土)17:52 ID:PePb5n/70(1) AAS
AA省
6: (オッペケ Srf1-idLy) 2022/08/13(土)17:53 ID:+a2/Uiotr(3/11) AAS
BEアイコン:youkan.gif
7月30日から8月7日まで9日間にわたって「あなたは安倍元首相の国葬についてどう思いますか?」という質問に対して「賛成」「反対」「どちらともいえない」の3つの選択肢の中から1つを回答いただきました。その結果、15歳から93歳までの幅広い年齢の方々から2981人の回答が集まりました。内訳は男性が2046人、女性が933人、無回答が2人でした。
結果は、「賛成」が499人(16.7%)、「反対」が2375人(79.7%)、「どちらともいえない」が107人(3.6%)と「反対」が多数を占める結果に。
性別ごとの結果を見ると、男性は「賛成」364人(17.8%)に対して、「反対」が1617人(79.0%)。
女性は「賛成」135人(14.5%)に対して「反対」が756人(81.0%)と、女性の方が国葬に反対の割合が多い結果となりました。
「賛成」という回答の中では、長期政権を率いた安倍元首相の国への貢献や、外交上のメリットを重視する意見が目立った一方で、「反対」という回答の中には国葬の法的根拠や定義を求める声や、コロナ禍などを起因して経済が悪化を辿るなか葬儀に税金を使う必要があるのかとの指摘もありました。
7(3): (JP 0H09-J3Yc) 2022/08/13(土)17:53 ID:/l4MwMy5H(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
韓国大好きなケンモメンが安倍叩く理由ってなんなの?
8: (ワッチョイW 81af-waSq) 2022/08/13(土)17:53 ID:hQ4dFXg70(1/4) AAS
安倍晋三の支持率どんどん下がってて草
9: (ワッチョイW 223f-yzW7) 2022/08/13(土)17:53 ID:cfeEy2ex0(1/2) AAS
なぁに来年も再来年もずーっと一周忌二周忌百周忌とかやってそのたびに要人呼んで金ばらまくよ
10(8): (オッペケ Srf1-idLy) 2022/08/13(土)17:54 ID:+a2/Uiotr(4/11) AAS
BEアイコン:youkan.gif
賛成は16.7% 「優しい親戚の叔父さんのようなシンパシー」
「長年首相を務めたという実績自体が、党派を超えて彼の日本への貢献への証として示せるから。また多くの国民が献花に訪れていた実績に鑑みれば国葬とすることは適切」(44・男性)
「海外からの弔問客に対応するためには、国葬でないと無理。諸外国からそれだけの評価がされているということでもある。ここで弔問外交をすることは、国益になる。そういう貴重な機会を、最後に安倍さんが残してくださったということだと思う」(70・女性)
「ローマ教皇とエリザベス女王が公式にお悔やみを出しています。国連でも黙祷。世界各国がお悔やみを出しています。一国の元総理に対して、これらの追悼表明は異例。世界の声に答えなければなりません」(52・男性)
「政治的信条の好き嫌いは別として、各国からの弔問に一度に対応できるのは何にも代えがたい。プーチン大統領が来るのなら奈良県警に警備させればいい」(54・女性)
11: (ワッチョイ 2e13-kdTP) 2022/08/13(土)17:54 ID:4IoQ4uMA0(1) AAS
笑い飯とかいうバカウヨ芸人、反省しろよ
12(1): (ワッチョイ 312f-vj0F) 2022/08/13(土)17:54 ID:fuvpOLX30(1) AAS
ソースは文春とかいうゴシップ誌w
13(4): (オッペケ Srf1-idLy) 2022/08/13(土)17:54 ID:+a2/Uiotr(5/11) AAS
BEアイコン:youkan.gif
「日本国内でも世界規模でも偉大な政治的業績を成し遂げた人だから。また自分の世代観で言うと、民主党時代のリーマンショックで苦しい就職活動を送り大手企業には入れなかったが、数年経ち、就職先のベンチャー企業がアベノミクスのもと景気の恩恵を受けて生活が改善されたという感覚がある。その感覚もあり、個人的には安倍首相に非常に感謝しています」(36・男性)
「統一教会との繋がりは衝撃的だったが、小学生の時から『国際社会のリーダー』としての姿が強烈に染み付いている。生まれてから総理大臣、政治家に対しては辟易としたイメージがあったが、日本のため責務を投げ出さず外交などに奮闘していたイメージもあるし、なんなら優しい親戚の叔父さんのようなシンパシーもあるため。脱統一教会は進めていくべきだと感じているが、改めて日本国民が一つになるためにも、好感度の高かった安倍さんの国葬はするべきだと感じる」(26・男性)
「安倍さんは生前、色々な政策、外交をしてくださった。桜を見る会や、森友学園問題など、問題点はあったものの、アベノマスクなど印象深いことも行って、広く国民に親しまれていた方だと思います。国葬には多額な税がかかるが、日本が今後さらに発展していくために色々と尽力してくださった人だから、私は賛成派です」(15・女性)
14: (アウアウウー Saa5-Dojs) 2022/08/13(土)17:54 ID:mSypr1W/a(1/2) AAS
手のひら返しひどいな笑
15: (ワッチョイW ddd2-lfOk) 2022/08/13(土)17:54 ID:IvpZUU+X0(1) AAS
売国奴を許すな
16: (ワッチョイW 428f-LUHB) 2022/08/13(土)17:54 ID:BpbSWQi40(1) AAS
中止だ
17: (ワッチョイW 318f-p6jk) 2022/08/13(土)17:54 ID:9AMIPWEe0(1) AAS
そもそも反対意見が出るようなクズに国葬とか言い出すほうがおかしい
国葬って国民の総意でやるもんだろ
反対意見が出る時点でふさわしくねーし 安倍晋三死んでくれてありがとう 国賊地獄へ落ちろ 昭恵も死ねゴミ
18(1): (オッペケ Srf1-idLy) 2022/08/13(土)17:54 ID:+a2/Uiotr(6/11) AAS
BEアイコン:youkan.gif
「お亡くなりになったと知った時、想像以上に不安になり、心が痛んだから。彼の功績や経歴はそれほど詳しくないけれど、亡くなったことに対しこんなにつらく悲しく思う自分に驚きました。気づかないうちにたくさん影響を受けていたのだと感じました。彼の発する優しい言葉は他の政治家に例をみないものです。願わくば国葬でどうか安らかにとご冥福をお祈りします」(49・女性)
「多額の税金を使うから反対」という意見も分からなくないけど、安倍元首相がながく政権を維持し、復興、あらゆる国の改善、危機、困難を打破してきた功績は揺るがない真実です。この為国民は平和に暮らせた事も感謝するべき。志半ばに惜しくも亡くなられどれだけ無念か計り知れません。国を挙げて感謝を伝える日にテロなど起きぬよう願います」(55・女性)
「日本の総理大臣であり、国益に貢献し、外交面で世界をリードするイニシアティブを発揮し、日本の存在を押し上げた点は唯一無二の人だから。一方、モリカケ問題や桜の会で政治を私物化している点は許されないことで忘れてはいけない」(63・男性)
「テロには屈しないという、民主主義を世界に発信するため」(41・男性)
「莫大な費用をかけないなら賛成です」(62・男性)
省1
19(12): (テテンテンテン MM26-NGTC) 2022/08/13(土)17:54 ID:M17M6a3sM(1) AAS
え、もう国葬ってやったよ?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
20: (ワッチョイW e9d2-B+yU) 2022/08/13(土)17:55 ID:q579QL/y0(1) AAS
賛成してないやつは国民じゃないから
国民の賛成率は100%なんだが
21: (ワッチョイW 453a-T+RY) 2022/08/13(土)17:55 ID:qAQGQ0AF0(1) AAS
茂木によると反対する奴は日本国民ではないらしい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 632 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s