[過去ログ] 【悲報】「外交の安倍」の国葬、現職が全然来ない事態に🤣 [115996789] (752レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
345(3): (ワッチョイW 0d3d-nKCz) 2022/08/29(月)10:31 ID:fcLCBNeY0(1) AAS
現職とそうでない賓客が弔問する事がどういうことか自ら証明するジャップ
外部リンク:www.mag2.com
ローマ法王の時は、川口順子首相補佐官が派遣されましたが、政府は国会で
「米国からブッシュ大統領、英国からチャールズ皇太子及びブレア首相、フランスからシラク大統領、ドイツからケーラー大統領及びシュレーダー首相、イタリアからチャンピ大統領及びベルルスコーニ首相、カナダからマーティン首相、ロシアからフラトコフ首相ら」と他国の参列者について答弁しています。
川口さんは首相補佐官ですから。大国の首脳と会談することはできませんでした。
エリツィン元大統領の時は、「葬儀に間に合うエアラインの便がなかった」というのが理由として説明されました。しかし、その当時でも長距離を飛べるビジネスジェットを13機、政府は保有していたのです。
351: (スッップ Sd22-bSls) 2022/08/29(月)10:33 ID:7AktBmWWd(1) AAS
>>345
草
374: (ワッチョイW 02bf-/xPs) 2022/08/29(月)10:41 ID:FBG2zjyA0(1/2) AAS
>>345
立ち話はしたから…
447: (ワッチョイ 8256-Ickp) 2022/08/29(月)11:09 ID:8dhpSdF50(6/9) AAS
>>345
2000人来たって書いてるけど
6000人も呼んだら時間ないじゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.669s*