[過去ログ] 【画像】「サイボーグゴキブリ」爆誕!!🪳無線通信で遠隔操作も可能に これもうサイボーグGちゃんだろ [597533159] (34レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイW 27a2-aH9O) 2022/09/05(月)23:05 ID:OLzuMDTo0(1/5) AAS
BEアイコン:gikog_keshigomu.gif
災害現場で活躍も期待…再充電可能な「サイボーグ昆虫」理研などが開発
[2022/09/05 19:16]
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
2: (ワッチョイW 27a2-aH9O) 2022/09/05(月)23:06 ID:OLzuMDTo0(2/5) AAS
BEアイコン:gikog_keshigomu.gif
画像
画像リンク[jpg]:cdn.mainichi.jp
超薄型の太陽電池を装着し、リモート操作できる「サイボーグ昆虫」が誕生しました。災害地で活躍する日が来るかもしれません。
理化学研究所・福田憲二郎専任研究員:「光エネルギーで再充電可能な電源ユニットを含む電子部品を搭載したサイボーグ昆虫を開発致しました」
理化学研究所らの国際共同研究チームが生み出したのは腹部に厚さ4マイクロメートルの柔軟で超薄型の有機太陽電池、
胸部に無線を受信して体の動きを制御する装置やバッテリーを付けたサイボーグ昆虫です。
装置を付ける昆虫にはサイズが大きく、羽がなくて飛べず、過酷な環境でも生きられるマダガスカルゴキブリが選ばれました。
省7
3: (ワッチョイW 7f4e-2Hwe) 2022/09/05(月)23:06 ID:gWOb6Er50(1) AAS
コンピューターおばあちゃんの親戚か
4: (ワッチョイW 278f-uSPT) 2022/09/05(月)23:06 ID:YFPPn3Re0(1) AAS
フィフスエレメントでこんなのいなかったけ?
5: (ワッチョイ e7b7-rTOP) 2022/09/05(月)23:07 ID:Nx2vTzoB0(1) AAS
AA省
6: (ワッチョイW 5faf-6esP) 2022/09/05(月)23:08 ID:jhcHUDTK0(1) AAS
そんなもん作るな
気味悪い
7: (ワンミングク MM3f-MEt+) 2022/09/05(月)23:08 ID:c1r7ximQM(1) AAS
そうじゃない
8: (ワッチョイW 7f8f-CPYp) 2022/09/05(月)23:09 ID:khiahfRv0(1) AAS
そして太平洋標準時202X年○月○日、スカイネットは自我に目覚め、大量のゴキブリサイボーグを日本中に放流し始めた
9: (ワッチョイW 5fc6-O3Ob) 2022/09/05(月)23:09 ID:3VWklpIs0(1) AAS
無線で遠隔操作できるサイボーグ女体が欲しいんだが
10: (ワッチョイW 27a2-aH9O) 2022/09/05(月)23:09 ID:OLzuMDTo0(3/5) AAS
BEアイコン:gikog_keshigomu.gif
動画もあった
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
11: (ワッチョイ c7a8-Am0N) 2022/09/05(月)23:10 ID:YjZ29EXt0(1) AAS
山神様の祟りジャアアアア
12: (ワッチョイW e7ba-H5SV) 2022/09/05(月)23:10 ID:mwJf4QHa0(1) AAS
頭おかしなるで
13: (ワッチョイ bfb7-rTOP) 2022/09/05(月)23:10 ID:EOZLBg5x0(1) AAS
なんでキモくするの
14: (スフッ Sd7f-zeWQ) 2022/09/05(月)23:11 ID:jMexjNO3d(1) AAS
見た目考えろよ
15: (ワッチョイW 27a2-WJaa) 2022/09/05(月)23:12 ID:OLzuMDTo0(4/5) AAS
BEアイコン:gikog_keshigomu.gif
知らんけど虐待にはならんのかね虫だと
16: (ワッチョイW ff8c-VPUc) 2022/09/05(月)23:13 ID:Ua2Hm9/a0(1) AAS
ゴキブリがラジコンになったってことかい?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.311s*