[過去ログ] 【悲報】日本のGDP、とうとうドイツに抜かれる [412620586] (700レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
108
(1): (アウアウウーT Sa21-/ziv) 2022/09/14(水)03:28:28.19 ID:RMeeZ8y6a(1) AAS
>>67
間違い
>経済協力開発機構(OECD)のデータによると、労働時間当たり実質国内総生産
>GDP)でみた日本の生産性上昇率は、20年までの10年間で平均1%だった。
>同じ数字がドイツは0.9%、米国やフランスは0.8%で、実は大差ない。
 ー成長戦略を巡る不都合な真実 門間一夫氏:日本経済新聞

生産性は規制緩和して上がるものではない
教科書経済学ならそうだろうが、現実には自由な市場も規制のない世界も
需給で価格を決定する機能を持った市場も、合理的に動く経済主体もない
124
(2): (ワッチョイ 2a44-m+1s) 2022/09/14(水)03:36:08.19 ID:87KCx/6c0(2/8) AAS
>>119
韓国の4~6月期成長率 35カ国中20位
外部リンク[html]:www.wowkorea.jp

>>主要経済大国では、日本(0.9%)が17位、フランス(0.5%)が24位、ドイツ(0.1%)が27位、米国(マイナス0.1%)が31位だった。中国(マイナス2.6%)は35カ国の中で最も低かった。
402: (ワッチョイ 6a44-8IX6) 2022/09/14(水)06:29:02.19 ID:cGbgs9h80(3/8) AAS
>>235
すげー馬鹿

ジャップの二次産業は、
GDPの3割くらい。
さらに輸出の利益とかになると
微々たるもの

アホか
441
(1): (スププ Sd0a-UGq3) 2022/09/14(水)07:12:13.19 ID:7CP1ACmrd(1) AAS
何で壺ってこんな必死なん?
没落した原因やろ
489: (ワッチョイ 3d3a-HeBz) 2022/09/14(水)07:52:44.19 ID:i98DLLQ90(1) AAS
まだ人生の残り時間が十分にある若い世代の人たちは、海外で生活していけるだけの知識と技能を身に着けて、
できるだけ早くほかのまともな民主主義国家へ移住しろ
自民党と宗教団体と役人たちはいずれ必ず、国民が簡単には海外へ逃げられないように法律を変えるぞ
人生をこんな国で無駄にするな
492: (ワッチョイW c5d2-BLAF) 2022/09/14(水)07:58:48.19 ID:kPS4JPws0(1) AAS
自民党「俺の周りではそうじゃないけどなぁ?お前らの周りだけじゃない?」
538: (ワッチョイW b62c-gPWm) 2022/09/14(水)09:11:02.19 ID:uQ50O58I0(1) AAS
振り向けばインド
677: (ワッチョイW 6a8c-FasG) 2022/09/15(木)08:04:53.19 ID:KTw1Fo0O0(1) AAS
ガチでマジでジャップの落ちぶれが嬉しい😄!!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s