[過去ログ] 【産地偽装】宮崎県産のシイタケを沖縄県産と偽装して販売 [241672384] (13レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ワッチョイ 1e4e-pLsv) 2022/09/24(土)15:42 ID:zle1PHkj0(1) AAS
BEアイコン:foruda.gif
恩納村で沖縄県産ブランドのシイタケを生産・販売している「沖縄しいたけ田中」が、
宮崎県で収穫したシイタケを沖縄県産と偽っていた疑いが持たれている問題で、
田中未一郎社長が23日、沖縄タイムスの取材に応じ
「自分の指示だった。(納品に)穴を開けられないという思いだった」と全面的に認めた。
量販店などからの受注に生産が追い付かず、2年前から産地偽装した商品を取引先に納品していたという。
多い月は8~9割が宮崎県産の商品だったことも明らかにした。
外部リンク:news.infoseek.co.jp
2: (アウアウイー Sa87-GB4K) 2022/09/24(土)15:43 ID:i6crO+dsa(1) AAS
これバレたのって内部告発なの?
雪印といい内部告発者に厳しすぎる日本でよくやるよね
幸運があらんことを
3: (ワッチョイ c26c-JGuB) 2022/09/24(土)15:43 ID:z5vY7yFr0(1) AAS
メリットは
4: (ワッチョイ 5f4e-mIyF) 2022/09/24(土)15:45 ID:afyZzS790(1) AAS
沖縄って椎茸が取れるんか
5: (ササクッテロラ Sp47-k3dA) 2022/09/24(土)15:46 ID:9nlUQhJRp(1) AAS
どこ産だとか知らんわ
沖縄産て言われたら9割は信じて食べるぞ
余計な事すんな
6(1): (ワッチョイW 5e8a-ToQe) 2022/09/24(土)15:48 ID:dK3Rsus30(1) AAS
沖縄産ってかえって格落ちしてないか
よく分からんが
7: (ワッチョイW e38c-ovCR) 2022/09/24(土)15:49 ID:+t8kfU+O0(1) AAS
>>6
買うのは沖縄人じゃないの
8: (ワッチョイW 4b61-NGtF) 2022/09/24(土)15:49 ID:4XmHWOKV0(1) AAS
納品できないのに受注すんなよあほか
9(1): (ワッチョイW 378f-AyE4) 2022/09/24(土)15:51 ID:9aeWI3B70(1) AAS
沖縄は椎茸の消費が多いのに生産量は全然ない
というところに注目して宮崎の椎茸業者が沖縄で生産を始めたのが「沖縄しいたけ田中」
沖縄県民が好むサイズの大きい品種を作っていた
宮崎から調達したというのは恐らく自社の宮崎工場から持ってきたんだろう
10: (ワッチョイW 1e4c-kCqa) 2022/09/24(土)15:52 ID:y8h7IImE0(1) AAS
沖縄でも椎茸作ってるんだ
11: (ワッチョイW c687-BXjo) 2022/09/24(土)15:52 ID:NvKH9nfe0(1) AAS
なんでジャップがシイタケ食ってんの?
12: (スップ Sd52-NGtF) 2022/09/24(土)15:55 ID:543vVt8fd(1) AAS
>>9
それ偽装せずに普通に宮崎産も最初から併売すればよかったのに
13: (オッペケ Sr47-D9ok) 2022/09/24(土)15:56 ID:hsiWrUfqr(1) AAS
日本の国技やぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*