[過去ログ] AI「美術品評会で1位取りますた。小説でも星新一賞取りますた。」もうこいつ規制しろよ!!!! [782460143] (114レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62
(1): (ニククエW 0H6a-C+1n) 2022/09/29(木)12:17 ID:4uEXFUcxHNIKU(1) AAS
クリエイティブ作品は作れるのにプログラムはまともなものが作れない
作る本人が仕様把握してないから一生無理か
63: (ニククエ Sd32-jD0l) 2022/09/29(木)12:18 ID:300gTwTLdNIKU(1) AAS
芸術でこれだと
創薬とか数学、医療診断とかの分野って人間マジでいらなくね?
64: (ニククエ 4fdd-tX/F) 2022/09/29(木)12:19 ID:PBeawSRN0NIKU(3/3) AAS
>>62
これ作って欲しいな
コード書くのめんどくせえんだわ
こういうことしてくれる関数書いてって言ったら作ってくれんかな
65
(2): (ニククエ 6b3a-tX/F) 2022/09/29(木)12:19 ID:afbT33Rs0NIKU(1/2) AAS
AIお絵かきはゲーム感覚でやってる
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
66: (ニククエW 9f56-k3dA) 2022/09/29(木)12:21 ID:qZ/yASMZ0NIKU(1) AAS
星新一の小説が現実になってんな
67: (ニククエW 3789-GB4K) 2022/09/29(木)12:22 ID:RKXs5KPF0NIKU(1) AAS
>>65
パンクロックのCDとかのジャケットに良さそう
68: (ニククエ Sa43-yBH+) 2022/09/29(木)12:27 ID:a0Z/Gsz9aNIKU(1) AAS
ヒット曲なんて一番AIに向いてんだろな

過去の何万曲ものヒット曲を学習解析すれば
絶対にバズるメロディーなんてあっという間に生成できそう
69: (ニククエ MM42-La75) 2022/09/29(木)12:30 ID:QYPN/jCCMNIKU(1) AAS
>>7
単純労働者の代わりになるにはAIだけじゃなくて作業するための機械の体が必要だし
そりゃ頭使う作業から奪われるよ
70: (ニククエ Sa43-+yf4) 2022/09/29(木)12:31 ID:skTLXcoAaNIKU(1) AAS
将棋とかもAI棋士入れてよくね?
71: (ニククエ Sd32-gmdR) 2022/09/29(木)12:31 ID:V48asCPpdNIKU(1) AAS
>>65
指がめちゃくちゃ上手くなったな
子供の成長を見ているようだ
72: (ニククエW 7b7b-ghGS) 2022/09/29(木)12:32 ID:xJzAdGOR0NIKU(1) AAS
底辺労働から奪ってくれよナマポ受け取ってすらいないのにナマポと同じぐらい蔑まれてるぞそいつら
73: (ニククエ Sp47-QgZS) 2022/09/29(木)12:33 ID:BT2CmprxpNIKU(1) AAS
ホワイトカラーの仕事はもうAIに奪われるだろうな
電気工事とか管工事みたいなのはまだコストかかるだろうし人件費もホワイトより安いからまだ大丈夫だろうが
74: (ニククエW 1256-H/oM) 2022/09/29(木)12:34 ID:7wr/aDE00NIKU(1) AAS
むしろAIすら超えられない奴は抹殺で良い
75: (ニククエ 27af-tX/F) 2022/09/29(木)12:35 ID:ArS0wkmO0NIKU(2/2) AAS
>>61
英検の作文が今作れるから意見書理由書の類なんて2年以内に完璧にこなせるようになると思うよ
76: (ニククエW 27af-WUq0) 2022/09/29(木)12:36 ID:LYjeovWF0NIKU(1) AAS
AI「へぇ~人間にしては上手く書けてるね」
77: (ニククエT Sa43-AIux) 2022/09/29(木)12:37 ID:Pfv/yFtsaNIKU(1) AAS
AIが星新一賞取るとか最高の星新一フォロワーまである
78: (ニククエ MMde-Uq54) 2022/09/29(木)12:37 ID:TyBC+uW0MNIKU(1/2) AAS
そういうのありのコンペなら別にええやん
どうせすぐに棲み分けができて
AIの方は良くも悪くも陳腐化するし
79: (ニククエ 3722-BNzf) 2022/09/29(木)12:37 ID:527VHeeD0NIKU(1) AAS
もうマスコミは現場の情報をもってくる奴以外不要になるだろうな
キャスターはAIでいいし
主観を排除した客観的な事実と補足情報伝える記事をAIで作れるため
80: (ニククエ Sd32-rh31) 2022/09/29(木)12:37 ID:HLm1fTIIdNIKU(1) AAS
奪われるという感覚が分からん
別物って事でいいじゃん
マラソン選手がF1に怒るか?
81: (ニククエ b3a2-yn9F) 2022/09/29(木)12:39 ID:HhsC6+k40NIKU(1/3) AAS
今の時点でこれだから将来怖いな
今あるAIって実は「ショボイAI」だ
なぜなら人間が作っているから

これがAIがAIを作るようになったら
立派なAIが出来上がることだろう
そうするとこの立派なAIがもっと立派なAIを作りさらに..
というのがシンギュラリティだけど
結構近い未来かもな

将棋は今や藤井君だってAIに勝てないレベルだが
2010年女流王将にAIが勝ったことがニュースになってたぐらいだからな
1-
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s