[過去ログ] 【悲報】橋下徹さん「◎△$♪×¥●&%#?!🤬」嵩原弁護士「橋下さんが何言ってるのかわからん」紀藤弁護士「おれも」 [562983582] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
490(1): (ワッチョイ 17d2-ZpTY) 2022/09/30(金)18:25 ID:umO9z+9l0(19/35) AAS
>>478
証拠も何も規制対象に入ってないという事実が証拠でしょ
規制対象に入れるように法律を作るかどうかは権力が決めるんだから
491(1): (ワッチョイ 9f3a-r4yT) 2022/09/30(金)18:25 ID:YOp+UCca0(1) AAS
議論の途中からだと三人とも何を言ってるのかわからない・・・
492(1): (ワッチョイ 16df-r4yT) 2022/09/30(金)18:26 ID:gXYbcHzs0(1) AAS
本物の弁護士と弁護士風芸人の差
493: (ワッチョイ 1e56-XjGR) 2022/09/30(金)18:26 ID:odYuZkJA0(1/9) AAS
>>11
ワロタ
494: (ワッチョイ 1610-HX3P) 2022/09/30(金)18:26 ID:JwtSzElO0(5/9) AAS
>>469
まず自分の書いた文章を投稿前に読み直した方がいいと思う
前のコメントと前後撞着していないかくらいはね、見よう
495(1): (ワッチョイW 0305-+7Mr) 2022/09/30(金)18:27 ID:pbLuKU0s0(8/22) AAS
>>490
入ってないから恣意的だって完全にお前の感想じゃねーか
なぜかを述べれないなら恣意的かどうかは判断できないというのが理解できない?
496(1): (ワッチョイ 9f3a-Zyu5) 2022/09/30(金)18:27 ID:LKcgQVlu0(1/3) AAS
>>34
何十年も弁護士活動をし続けてるプロと
タレントやったり知事や市長やってるやつとの違い
専門家と弁護士資格もってるだけの素人との違い
497: (ワッチョイ c2b4-XjGR) 2022/09/30(金)18:28 ID:eh0CyRJK0(1/2) AAS
全編の動画を見たい
498: (ワッチョイ e305-6y14) 2022/09/30(金)18:28 ID:VEWfyo7u0(1) AAS
ハシシタがどうやって弁護士の資格取ったのか検証するべきと思うぞ
499: (ワッチョイ 1e56-XjGR) 2022/09/30(金)18:29 ID:odYuZkJA0(2/9) AAS
>>17
なるほど
確かに橋下がなにいってんのかまったくわからん
500(1): (ワッチョイ 17d2-ZpTY) 2022/09/30(金)18:29 ID:umO9z+9l0(20/35) AAS
>>480
性犯罪自体は関係者の個人的暴走であっても、その組織的隠蔽は教会幹部による能動的行為でしょ
しかも70年以上となると代々引き継がれていたわけで完全に組織的です
犯罪を直接に組織的にやっていなくても、組織的隠蔽によって犯罪を拡大させたなら
それは「不作為の罪」として組織的責任があるはずです
501: (ワッチョイ 1256-U30X) 2022/09/30(金)18:31 ID:s0CCiwuZ0(28/39) AAS
>>500
判例がなく、あなたの脳内上の被害者は現実ではないので
解散請求はできません
キリスト教の話は無関係です
ホワットアバウティズムなので論破ですね
502(1): (ワッチョイW 1256-P3SQ) 2022/09/30(金)18:31 ID:Mwph5cOR0(1/2) AAS
>>441
全編みたけど唐突すぎるぶっこみだったから脈絡がわかんなかったよ
この分けて考えるべきというのも
「違法行為」と「献金」をわけて考えるべきなのか
「信者の責任」と「幹部の責任」をわけて考えるべきなのかそもそもわかんない
なぜ分けて考えるべきだと思うのかは、ちょっと関わっただけの政治家が困るからとしか言ってなくて、それも意味がわかんない
そもそも分けて考えるべきという前提そのものが正しいのかもわかんない
なんらかの根拠や裏付けに基づいた正当な見解なのか単なる私見なのかもわかんない
わからないことだらけだよ…という感想しか持てなかった
503(2): (ワッチョイ 969f-nd6Q) 2022/09/30(金)18:32 ID:QwhJpcpm0(5/14) AAS
つーか橋下はよくサタンと一緒にTVに出る気になるなw
504(1): (アウアウウー Sa43-5zFj) 2022/09/30(金)18:32 ID:WW1JYbOta(1) AAS
ミヤネ見てたけど、議論の趣旨と関係ないことばかり言って、議論素人の視聴者でも違和感しかないと思った
あれが橋下の「芸風」なんだろうが、芸なんていつまでも同じのが通用するわけないんだよね
505: (ワッチョイW 67a2-Z6gx) [s] 2022/09/30(金)18:32 ID:nsH34FKA0(1) AAS
橋下のせいでマジでなに言ってるかわらない
議論掻き乱して醜態さらしてなにがしたいの?
506(1): (ワッチョイW 3714-I9dk) 2022/09/30(金)18:33 ID:EGx174900(2/5) AAS
>>487
なんの答えにもなってないけどそれ
507: (ワッチョイW 6f89-BY5Q) 2022/09/30(金)18:33 ID:xgdyQVsC0(3/17) AAS
>>491
末端の構成員に黙示的に命令出してた場合上の組織も管理責任問われるか否かを二人は話してるけど
ハッシーは憲法的な枠組みから宗教の自由的側面から簡単に解散できないってのと
上の組織ってのは宗教団体を指してるんじゃなくて自民党を指してて
その責任を簡単に立証できないって話なんじゃないかと
508(2): (ワッチョイ 17d2-ZpTY) 2022/09/30(金)18:33 ID:umO9z+9l0(21/35) AAS
>>495
逆にそれが恣意的でないとなぜ入れるのですか?
どの範囲まで規制するかはそもそも恣意的でしょ
例えば指定暴力団の基準も恣意的です
「麻薬犯罪や傷害罪などの暴力団特有の犯罪の前科を有するものが一定の割合以上居ること」
こんな基準なんだから
509: (ワッチョイ 2f05-tX/F) 2022/09/30(金)18:34 ID:L2QctQc/0(4/14) AAS
>>503
田崎スシローと同じ役割
元を辿れば税金なんだろうとしか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 493 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s