[過去ログ] 【超速報】ナマポ俺の口座に非課税世帯5万給付金キター♪───O(´ん`)O────♪ [796594164] (399レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17
(2): (スプッッ Sd43-OxTz) 2022/11/18(金)13:27 ID:vgzyQvPRd(1/9) AAS
うちは確認書の郵送始まるの12月の初頭だってよ!自治体で差がありすぎやん
63: (スプッッ Sd43-OxTz) 2022/11/18(金)13:37 ID:vgzyQvPRd(2/9) AAS
12月は冬季加算に加えて期末一時扶助もあるからこの5万を足せば一ヶ月分の生活扶助費にはなる
96: (スプッッ Sd43-OxTz) 2022/11/18(金)13:46 ID:vgzyQvPRd(3/9) AAS
>>65
基礎控除が48万で給与所得控除が55万だから103万以下が非課税世帯になる
それを越えちゃったか越えてなければこれから来るんじゃね?
119: (スプッッ Sd43-OxTz) 2022/11/18(金)13:56 ID:vgzyQvPRd(4/9) AAS
貰えるかボーダーラインの奴は福祉課と掛け合ってみろよ
最悪職員が厚生省まで伺いを立ててゴーサインが出れば貰えるぞ
133
(1): (スプッッ Sd43-OxTz) 2022/11/18(金)14:04 ID:vgzyQvPRd(5/9) AAS
>>124
借金持ちでも貰えるケースはある 返済に使えないだけだから
負債整理手続きを念頭に置きながら申請するという手もある
143: (スプッッ Sd43-OxTz) 2022/11/18(金)14:10 ID:vgzyQvPRd(6/9) AAS
>>140
住民税の滞納は生活保護需給の阻害にはならない 公営住宅なら問題になるけどそれも生活保護受ければむしろ優先されるからね
234
(1): (スプッッ Sd43-OxTz) 2022/11/18(金)15:01 ID:vgzyQvPRd(7/9) AAS
>>229
それに加えて緊急小口資金と特別支援金の償還免除もあるからこれだけで単身者でも65万は貰ってる
244: (スプッッ Sd43-OxTz) 2022/11/18(金)15:07 ID:vgzyQvPRd(8/9) AAS
うそやろ?条件に合わなければ受付の段階で跳ねられる事はあっても申請すればまず通ると思うんだが…
258: (スプッッ Sd43-OxTz) 2022/11/18(金)15:13 ID:vgzyQvPRd(9/9) AAS
コロナ失業組ならまず貰える筈 そういう制度だし
失業保険が三ヶ月延長されてそれも終わって貯金も尽きて食べ物なくてフラフラになって社協に相談に行ったらもっと早く来てくださいとやんわり叱られた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s