[過去ログ] 首相就任前の岸田「国民の所得倍増します🤓」就任後の岸田「防衛費のために増税します🤓」 [931948549] (23レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (ベーイモ MM9e-6PBG) 2022/11/23(水)15:59 ID:Vx3vw+JlM(1/4) AAS
BEアイコン:u_sii_naname.gif
岸田首相「所得倍増」のはずが防衛力強化のため「所得増税」を検討「無理な公約掲げる人間に期待するだけ無駄」溜まる一方の国民の不満

外部リンク:smart-flash.jp
2: (ベーイモ MM9e-6PBG) 2022/11/23(水)16:00 ID:Vx3vw+JlM(2/4) AAS
BEアイコン:u_sii_naname.gif
所得倍増計画だと思ったら所得(税)倍増計画でした🥺
3: (ベーイモ MM9e-6PBG) 2022/11/23(水)16:00 ID:Vx3vw+JlM(3/4) AAS
BEアイコン:u_sii_naname.gif
国民が物価高と増税に苦しんでいるのに防衛費倍増って
安倍が死んで保守へのアピールなんだろうけど保守以外全員苦しむし悪手すぎるだろ
もうこいつ降ろせ😰
4: (ベーイモ MM9e-6PBG) 2022/11/23(水)16:00 ID:Vx3vw+JlM(4/4) AAS
BEアイコン:u_sii_naname.gif
11月23日、「所得増税」がTwitterのトレンド入りをした。

防衛力強化のための政府の有識者会議が報告書をとりまとめ、11月22日、岸田文雄首相に手渡された。報告書では防衛費増額の「財源」について、歳出を改革した上で、「足らざる部分については、国民全体で負担」し、「幅広い税目による負担が必要」としている。
この報告書を受け、政府は防衛費拡充の財源について調整を本格化。法人税や所得税の「増税」を視野に入れているという。

防衛費拡充のため、所得税の増税の動きがあるとの報道に対する反響は大きい。SNSでは

《どうかしてるよ… 所得も増えてないのに所得増税とか》

《賃金上昇を掲げてるのに所得増税したらプラマイゼロじゃない?》
省13
5: (オッペケ Srdf-4EzA) 2022/11/23(水)16:00 ID:4RYNqcQQr(1) AAS
150万上がってさらに倍増するのかよ
6: (ワッチョイW 068f-UOz5) 2022/11/23(水)16:02 ID:HuAaqnjW0(1/2) AAS
食料も資源も日用品も輸入に依存してる国がどこと戦争するんだ?
7: (ワッチョイW c342-raT3) 2022/11/23(水)16:03 ID:WuX7YGoD0(1) AAS
だから岸田だけは絶対にダメだって言ったんだ
8: (ワッチョイW a705-XFCl) 2022/11/23(水)16:05 ID:n/UfdJiC0(1) AAS
所得とは行ったが
可処分所得とは言ってない
1-
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*