[過去ログ] 85歳名誉教授、「公園で遊んでいいのは5人までにしろ。かつ声も出すな」と最後通告していた これがクレーマーでなければなんなんだよ… [597533159] (323レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137: (ワッチョイW 8c9f-nia1) 2022/12/09(金)01:35 ID:G9rkgzxo0(1/2) AAS
50人は流石にはヤバいわ
発狂して子殺しするやつもあらわれかねんし廃止で正解
138: (ワッチョイW a698-dvrC) 2022/12/09(金)01:38 ID:ymc1KICT0(1/3) AAS
アイドリング禁止も守られずに一台ずつ注意、ボール禁止も守らないので注意、となると五人までで遊べっても守らないだろ
139
(4): (ワッチョイW ae67-wmx8) 2022/12/09(金)01:44 ID:KdtmnEgE0(2/2) AAS
外部リンク[html]:sgkz.or.jp
画像リンク[jpg]:sgkz.or.jp

信州大学 学術研究院 工学系
電子情報システム工学
教授 齊藤 保典さん (工学博士)

1978年、岩手大学工学部電気工学科卒業。80年、東北大学大学院工学研究科博士前期課程電子工学専攻修了。同年、信州大学工学部助手。92年、同学部助教授。この間、米国・南フロリダ大学物理学科博士研究員、スウェーデン・ルンド工科大学物理学科客員研究員、仏・電磁光応用研究所/スイス・EPFL客員研究員として研究に携わる。2004年より現職。学生時代にレーザー光の美しさに魅了され、それが仕事になってしまつた、と語る。以来、一貫して「光センシング技術」の開発に従事。光を通じて人間と自然の関係を見続けている。

人の良さそうな顔して、ウキウキで取材うけてる上級国民そのものなのにな。
ていうか1978年に工学士で、現在推定66歳だった。普通に65歳定年で教授やめていたようで、思ったより若い。
140: (ワッチョイW 9569-fRZE) 2022/12/09(金)01:46 ID:1ZIHSx1+0(1) AAS
>>135
教育上の功績と、子供の騒音許容が全く別問題でワロス
141: (ワッチョイ ad83-4FAg) 2022/12/09(金)01:46 ID:BrtaxKBA0(1) AAS
>>139
65と85の見間違いってことだなw
142: (ワッチョイW 0e34-DQYz) 2022/12/09(金)01:47 ID:+eQK94tj0(1) AAS
>>135
上級国民ってかくのやめたんだな
143: (JPW 0Hfa-WT3S) 2022/12/09(金)01:50 ID:nASHG/15H(1/2) AAS
>>139
普通にそこら辺のちょっとエラい目の大学教授って感じだな結構若いし
そうなるとまあ「上級国民」感は薄い
144: (ワッチョイW faa2-yWBC) 2022/12/09(金)01:50 ID:9w1JpNAx0(1) AAS
もう引っ越せよ
145: (ワッチョイW 5956-4U65) 2022/12/09(金)01:54 ID:90fOkP1R0(2/2) AAS
>>136
それは個人の問題だろ
その個人のために子ども全てを黙らせるのか
146: (JPW 0Hfa-WT3S) 2022/12/09(金)01:59 ID:nASHG/15H(2/2) AAS
修士卒からの助手はちょっと時代感じるけどね
でももう少し後の年代ぐらいまでは特に珍しくもなかった

もっと前の世代のそれこそ今85歳とかの元大学教員なら環境といい上級感あるけどこの位の年代なら中の上位が関の山でしょ
147: (ワッチョイ 8c9f-R4o2) 2022/12/09(金)02:07 ID:c+RZXYn00(1) AAS
子供「生きてて良いのは65歳までにしろ」
こう返せばいいのに
148: (ワッチョイ 65a2-7kHv) 2022/12/09(金)02:08 ID:6BUvpMxf0(1/3) AAS
「口閉じてしゃべれ」的な爺さんが出現し子供を生む家庭がどんどん減っていく事実

しかし「光に興味がありその方面に進んだ」「音に敏感で頭がおかしくなりそうになりクレームを入れる」
そして生涯学者=専門バカ
この辺りの性質からある病気を連想するのは自分だけじゃないはずだ
149: (ワッチョイ 6c03-4FAg) 2022/12/09(金)02:08 ID:0jBwDCDU0(1) AAS
会見だとこの爺を叩かせる方向に誘導させたい感じだったな
150: (ワッチョイW 8c9f-nia1) 2022/12/09(金)02:08 ID:G9rkgzxo0(2/2) AAS
>>99
そんなことやってたら町中にはどこにも建てられないからな
自分の家の隣には絶対来てほしくないもんだし
151: (ワッチョイW a656-HE0p) 2022/12/09(金)02:12 ID:jdNoL4S70(2/2) AAS
次の飯塚はこいつでええの?
152: (ワッチョイW 24d2-zeSd) 2022/12/09(金)02:33 ID:Ku+D0JB70(1) AAS
まあでも40人は耐えそう
153: (ワッチョイW 8c9f-x9kG) 2022/12/09(金)02:41 ID:mB8qy/ga0(1) AAS
>>24
子供だって幼稚園や小学校行ってるんだからウルサイとしてもせいぜい夕方の1、2時間程度なのでは?
そんなのが我慢できないのは異常
154: (ワッチョイW 24d2-2w5I) 2022/12/09(金)02:41 ID:jfBkWdOx0(3/5) AAS
動画リンク[YouTube]

5人ならいいんだろ?
夜中にこれら音流さないでやろうぜ
155: (アウアウウー Sab5-c14V) 2022/12/09(金)02:42 ID:vRtOKx7Qa(1) AAS
公園が後から出来たうえに事前に連絡も何も無かったって聞いて市側がクソなのではってなってるわ今
156: (テテンテンテン MM34-9/MA) 2022/12/09(金)02:45 ID:NAcDqtoKM(1) AAS
クレーム入れてたのこの爺だけなんだろ
他にも居るならまだしもこいつだけなんだから状況はお察しだよね
こんな全国ネットで放送されて地元じゃ絶対特定されてるのに生きづらくないのかな
そもそもキチだからそんなの気にもせんか
1-
あと 167 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s