[過去ログ] 上級国民(金持ち)の子供が漏れなく高学歴(早稲田・慶応など)な理由がようやく分かったよ [112874993] (155レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
145: (ワッチョイW 6756-PFZn) 2023/01/01(日)18:30 ID:rcSFkBaA0(2/2) AAS
悠仁の惨状を見ればいかにエスカレータ進学、AO入試がぬるいかわかるだろ
146
(1): (ワッチョイW 63af-RWuB) 2023/01/01(日)18:40 ID:scIZk3x50(2/6) AAS
>>143
旧帝進学率は東京は全国15位だぞ?

外部リンク:todo-ran.com

北海道や北陸の田舎やいつもバカにしている大阪にも負けているのが現実
小学生からのお受験が如何に無駄なことかわかる
147
(1): (ワッチョイW 4e64-A544) 2023/01/01(日)18:54 ID:WoVBIrZt0(3/4) AAS
>>146
そりゃ東京の人がわざわざ田舎の大学には行かないだろ… その時点で都落ちなんだから。
田舎の人は旧帝のくくり好きだけど、東京の人が用があるのは東大だからさ。
148
(2): (ワッチョイW 63af-RWuB) 2023/01/01(日)20:18 ID:scIZk3x50(3/6) AAS
>>147
データない時点君の言うことは何の根拠もない
東大ダメなら次のレベルの大学目指すのが普通だろ
149
(1): (ワッチョイ 4e8f-ChaJ) 2023/01/01(日)20:26 ID:p+qxW5Ec0(3/4) AAS
>>148
金があるなら旧帝行ける学力あっても旧帝行かずに私立の医大とか目指すやろ

次のレベルってのが非常にあいまい
150: (ワッチョイW 63af-RWuB) 2023/01/01(日)21:44 ID:scIZk3x50(4/6) AAS
>>149
なんで?
マジで頭いいならんなところ目指ささず他の国公立の医学部目指すだろ
私大医学部なんて裏口ばっかで何の価値もない
151
(1): (ワッチョイW 4e64-A544) 2023/01/01(日)22:40 ID:WoVBIrZt0(4/4) AAS
>>148
普通に考えればわかるだろ…
北大行くのはほとんど道民だろ。他もそういう感じだろ。
東京には名門国公立私立がたくさんあるんだよ。
東大がダメなら、その下の東京にある名門校に行くんだよ。東大が一番難しいんだから、旧帝への進学率が低くなるんだよ。東大無理だから、他の旧帝にとはならないんだよ。
田舎の人は国公立信仰が強いのと名門私立がないからわからないんだろうけど。
152
(1): (ワッチョイW 63af-RWuB) 2023/01/01(日)23:16 ID:scIZk3x50(5/6) AAS
>>151
エスカレーターとAO(なる裏口)ばっかの東京の私大になんの価値があるんだ?
特に医学部なんて裏口ばっかじゃん
こんな調子だからいつもバカにしている大阪にも負けているんだ
153
(1): (ワッチョイ 4e8f-ChaJ) 2023/01/01(日)23:23 ID:p+qxW5Ec0(4/4) AAS
>>152
裏口でもちゃんとして入っても医者になれるなら大半の日本人より上だぞ?
大学に入った時のテスト勉強ができたかどうかをいつまでも気にしててどうするんだ?
154: (ワッチョイW 63af-RWuB) 2023/01/01(日)23:30 ID:scIZk3x50(6/6) AAS
>>153
東京が経済成長していない原因が勉強出来ないバカばかりだからだってことがよくわかったよ
155: (スップ Sdba-QdCz) 2023/01/02(月)03:57 ID:Yj8uDEDId(1) AAS
>>133
河合塾偏差値(一般3科目)
早稲田/社学 67.5
早稲田/人科 65.0
中央/法/法律 62.5
明治/法 60.0
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s