[過去ログ] 【悲報】日本国さん、給料の47.5%を税金で略奪wwwwwwwww [802742683] (966レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
626(1): (JPW 0Hf9-Wlyu) 2023/02/22(水)17:57 ID:7r3/IBBEH(1/6) AAS
>>619
国債の支払いを支出に含めるなら新発債を収入に含めないと
641(1): (JPW 0Hf9-Wlyu) 2023/02/22(水)18:13 ID:7r3/IBBEH(2/6) AAS
>>633
こういう家計的連想にだけはなってはいけない
家庭内通貨を発行してるやばい一家になってしまう
646(1): (JPW 0Hf9-Wlyu) 2023/02/22(水)18:27 ID:7r3/IBBEH(3/6) AAS
>>643
全部返せる、でも返したら困るでしょ?
子供の貨幣が足りなくなる、じゃあ新たに歳出しましょう
どうやって?
足りない分国債発行しないとね
そういう混乱を起こす理由がないから、起きていないわけよ
652(1): (JPW 0Hf9-Wlyu) 2023/02/22(水)18:36 ID:7r3/IBBEH(4/6) AAS
>>647
どこが分からなかった?
返したら困る、のところ?
例えると余計に分かりにくいだろうからそのまま言うと、国債を全部返すというのは当然歳出の削減か増税によって行うことができるわけで、つまり民間経済における貯蓄がゴッソリ減る
貨幣が足りないからかなり強烈なデフレになり不景気になる
普通はこんな政策通す前に下野するかそもそも与党になれないから無用なシミュレーションではある
656: (JPW 0Hf9-Wlyu) 2023/02/22(水)18:43 ID:7r3/IBBEH(5/6) AAS
>>653
再分配として社会の底辺層に「ある程度お行儀よくしてもらうため」のアメやムチの原資が税金や
高所得も消費物の生産も治安や秩序があってこそ
相続に関しては、貴族制への反省が大きい
選挙地盤に相続制限がないから、翔太郎ちゃんのような悲劇の凡人が産まれる
まあ今の税制そのままである必要は全くないけどな
657: (JPW 0Hf9-Wlyu) 2023/02/22(水)18:45 ID:7r3/IBBEH(6/6) AAS
>>654
それが一家計に例える限界ということ
消費者金融で「家庭内通貨」を借りることはできない
で、どこが分からなかったの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s