[過去ログ] 【悲報】女性「すごく素敵な図書館!みて!」 男「導線酷いし紫外線ガッツリ入るし飾りが無駄」 [543917762] (905レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
768: (ワッチョイ b123-zdzo) 2023/03/06(月)18:48 ID:KU7+mJWX0(16/16) AAS
まちなかリビング北千里 北千里図書館
外部リンク:machikita.jp
あなたの日常に寄り添う図書館
市民のサードプレイス(第三の居場所)として、それぞれが自由に過ごすことができる地域の憩いの場を目指します。
対面朗読室
画像リンク[jpg]:machikita.jp
769: (ワッチョイW 1989-6vWg) 2023/03/06(月)18:51 ID:fJDNymx10(1) AAS
図書は全て電子化すべきだし、電子化したらネットで見れるようにすべきだ
図書館の電気代紙代その他、存在そのものが無駄だ
つまり、ホモ男の意見としては今すぐ閉館すべき
770: (ワッチョイ 0bb7-zdzo) 2023/03/06(月)18:52 ID:XZwIriYN0(1) AAS
本なんか消耗品だろ
771: (ワッチョイ 9119-Qpn1) 2023/03/06(月)18:52 ID:RkBAfd/c0(1/2) AAS
男がこの様の事を言ってると文句ばかり言うと言い出すんだよなw
772: (ラクッペペ MMeb-g8sH) 2023/03/06(月)18:52 ID:0i9v3+uBM(1) AAS
正倉院なんて「偉大なお手本」があるのにノータリン白痴バカの施主にかかればこうなるってお手本だな
773: 2023/03/06(月)19:05 AAS
図書館がガラス張りなだけで批判するやつはアップデートしとけよ
774: (ワッチョイW f9b7-1WnV) 2023/03/06(月)19:05 ID:+DWN3V/50(1) AAS
明るすぎる図書館は苦手や
775: 2023/03/06(月)19:06 AAS
弱者男性は暗い図書館で大人しそうな女を痴漢するからこういうの嫌いなんだろ
776(1): (スッププ Sd33-yRGK) 2023/03/06(月)19:12 ID:o8ZIEGxyd(1) AAS
無駄にデザイン系の学校を増やしすぎるとこういう無駄な建物が乱立することになる
777: (ワッチョイ 5914-zdzo) 2023/03/06(月)19:18 ID:F7+WcuQb0(1) AAS
陰と陽の戦いって感じ
778: (ワッチョイ 9119-Qpn1) 2023/03/06(月)19:18 ID:RkBAfd/c0(2/2) AAS
>>776
目新しい=優れてるって価値観のアホが一定数居るのが問題かと・・・
779(1): (ワッチョイW c9c9-FKhB) 2023/03/06(月)19:30 ID:a5LKeeIr0(1) AAS
>>646
虻蜂取らずって言葉知らないんだな
780: (テテンテンテン MMeb-Ut0e) 2023/03/06(月)20:26 ID:MyQDDE1SM(1/2) AAS
>>739
無駄に特殊な建物にしたから無駄に金がかかるシステムになってるな
普通の建物ならダイキンの既製品を取り付けて済むのにな
781: (ワッチョイW 1356-Q4/Q) 2023/03/06(月)20:38 ID:MxROmPqF0(1) AAS
こっちの防御力15くらいなのに紫外線は攻撃力1億ぐらいで攻撃してくるから99%カットでもはなしにならない、99.9999999999999%カットしてからオープンしろや
782: (テテンテンテン MMeb-CgOD) 2023/03/06(月)20:45 ID:azqYICwnM(1) AAS
別に本に悪いとか利用者にとってどうでもいいからな
783: (ワッチョイW 8b8f-zAYj) 2023/03/06(月)20:46 ID:h+oUVAML0(1) AAS
本はヤケるだろうなあ
784: (ワッチョイW e995-Q5SD) 2023/03/06(月)20:48 ID:ToAOl+ZM0(3/4) AAS
本の保存以前に夏場とか眩し過ぎて目がイカれそう
785: (テテンテンテン MMeb-Ut0e) 2023/03/06(月)20:49 ID:MyQDDE1SM(2/2) AAS
表紙の退色に気を取られがちだけど
日光の下で本を読むと中の紙に対するダメージがデカいんだよね
786: (ワッチョイW 114e-sURR) 2023/03/06(月)21:07 ID:RTnNVaNB0(1) AAS
>>5
これ
787: (ワッチョイ 9350-Qpn1) 2023/03/06(月)21:09 ID:V3hjRT9v0(2/2) AAS
>>758
ほーそうか
大阪の千里みたいな都会ならメンテ費用もしっかり考えてやってると違うか?知らんけど
うちみたいなド田舎の図書館じゃ後者一択だがな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 118 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s