[過去ログ] 【悲報】女性「すごく素敵な図書館!みて!」 男「導線酷いし紫外線ガッツリ入るし飾りが無駄」   [543917762] (905レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
638: (アウアウウー Sa1d-SnJu) 2023/03/06(月)15:09 ID:uJMXOg6Ta(1) AAS
>>560
3枚め真ん中仏壇?
639
(1): (テテンテンテン MMeb-uDxE) 2023/03/06(月)15:10 ID:9Egz/WI6M(9/19) AAS
>>636
まあ、日光当たる所は雑誌・新聞専用スペースにしときやそんなに問題も起きんだろうとは思うが
640: (ドコグロ MM7d-AyC8) 2023/03/06(月)15:11 ID:VTKxFKt4M(1) AAS
都会は図書館も新しくて羨ましいね
641
(1): (ワッチョイW 11ec-td+z) 2023/03/06(月)15:11 ID:I51x146a0(1) AAS
別にこの女子が作った図書館ってわけじゃないんだからいいだろなんでも
642
(1): (ワッチョイW 418f-9SmI) 2023/03/06(月)15:11 ID:sTkAVM340(17/26) AAS
>>617
300円で一人に読まれるより100円で10人に読まれるほうが便益の総和大きいって考えは普通にあると思うぞ
公共の施設としてこうした図書館の果たすべき役割ってそっちに近いんじゃないのか
643: (バッミングク MMfd-U1u+) 2023/03/06(月)15:12 ID:NN+e5quvM(1) AAS
なぜ>>5を叩くんだい?
彼の考え方は平凡だよ
644
(1): (テテンテンテン MMeb-uDxE) 2023/03/06(月)15:13 ID:9Egz/WI6M(10/19) AAS
>>642
300円の本→コンスタントに売れる
100円の黄ばんだ本→避けられて最終的に多くがゴミに

こうかもよw
645: (テテンテンテン MMeb-nsEQ) 2023/03/06(月)15:13 ID:EKmn4j9fM(1) AAS
別にどう思おうがいいんだけど引用RTするなよ鬱陶しいから
646
(1): (ワンミングク MMd3-7cGw) 2023/03/06(月)15:13 ID:pLylHcHVM(1) AAS
>>54
バランスって言うんだよ
何事もバランスを欠いたものは壊れる
647: (ワッチョイ e98f-IWyi) 2023/03/06(月)15:13 ID:xu54oaFS0(1/5) AAS
松浦って人がケンモメンで草
648: (ワッチョイ e98f-IWyi) 2023/03/06(月)15:16 ID:xu54oaFS0(2/5) AAS
吹田の図書館なんだ
千里中央の図書館も今は新しくなってるのかな
649: (ワッチョイW f14e-Pquf) 2023/03/06(月)15:16 ID:PWubJTzD0(1) AAS
マンスプだろ
引用リツイート先が男だったらこんなこと言わなかった
650: (ワッチョイ 8bf5-Qpn1) 2023/03/06(月)15:16 ID:Bcts91N00(2/9) AAS
>>641
こういう図書館を褒めちゃう女が多くなると、そういう図書館が増えて、収蔵される書籍資料がかわいそうだろ
651: (ワッチョイW 418f-9SmI) 2023/03/06(月)15:17 ID:sTkAVM340(18/26) AAS
>>639
そういう配慮でもよいし、新刊とか話題の図書とか一時的に置くのでもいいし
根本的には「本を読む」という体験を重視する、というか経験した人間なら「本の損耗」はそれと不可分なことはわかってると思うわ
あと図書館に通ってた身としては「本が焼けてたから読む気なくした」とかそれこそなかったよなと
652: (ワッチョイ e98f-IWyi) 2023/03/06(月)15:17 ID:xu54oaFS0(3/5) AAS
>>5
なぜこの女性を非合理的、男性を合理的と考えたんだい?
653
(1): (ワッチョイW 418f-9SmI) 2023/03/06(月)15:18 ID:sTkAVM340(19/26) AAS
>>644
そういう読書の仕方をする人間がいてもいいとは思うが、それはビジュアル重視の読書だなと思うって話だな
654: (ワッチョイW 7918-M4Wx) 2023/03/06(月)15:18 ID:n1Z3/awo0(1) AAS
サヨクは空気を読めない
655: (ワッチョイ e98f-IWyi) 2023/03/06(月)15:19 ID:xu54oaFS0(4/5) AAS
実際紫外線はどうなんかね
カットするガラスが使われてたりするんじゃないの
どちらにせよ最低限の明るさをキープしようとしたら黄ばみは避けられんと思うけどね
656: (ワッチョイ 8bf5-Qpn1) 2023/03/06(月)15:19 ID:Bcts91N00(3/9) AAS
えっとね、たぶんね、日差しがあたる影響っていうのは退色だけじゃなくてね
紫外線があたって紙が劣化、長期保存ができなくなるってのもあると思うんだよ
657: (ワッチョイW c17b-r8O0) 2023/03/06(月)15:22 ID:whe0uLBK0(1) AAS
セブンでモーガン・フリーマンがコピーとってたとこみたいな雰囲気憧れるわ
1-
あと 248 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.227s