[過去ログ] 【悲報】chatGPTによって職を失いやすい職業トップ20が文系まみれな件ꉂ🤣 [904553612] (712レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
162: (テテンテンテン MMee-WAez) 2023/03/16(木)22:49:34.33 ID:FA8tPfTVM(2/4) AAS
>>66
厳密に考えたらなんでもかんでも無罪になって国民がキレそう
209
(2): (ワッチョイW e5af-OyNG) 2023/03/16(木)23:04:56.33 ID:VbhHTdTw0(7/8) AAS
>>195
ケンモジサンは、すでに一度、インターネット黎明期に騙された経験持ちだしな
「ネットがあれば、世界中と繋がれる!」
「どんな知識も手に入る!」
とかの謳い文句にワクワクしたが、実際ネット社会になってみりゃ、現実はまったく思い描いた未来と違ってた
261: (ブーイモ MM9a-xRU9) 2023/03/16(木)23:34:40.33 ID:gTwyJ4fOM(2/2) AAS
スケジュール管理する秘書や仕事レクチャーしてくれる官僚
健康管理してくれる主治医に顧問弁護士までついてくる
それを個人個人が持つ様になる
338
(2): (アウアウウー Sa89-Yo96) 2023/03/17(金)00:19:41.33 ID:r8SSnVT/a(1) AAS
ネットに膨大な数のデタラメ文ばら撒いてAIの学習妨げてみたい
343: (ワッチョイW 551b-QNPc) 2023/03/17(金)00:22:49.33 ID:YF84AEUd0(1) AAS
>>338
でもワクチン関係聞いたら真実言わないから情報統制されてるのか、単にバカなのかやっぱ信用できないと感じてしまう
356
(1): (ワッチョイW d68f-NhGn) 2023/03/17(金)00:35:20.33 ID:hw57KuOd0(1) AAS
AIブームって毎回期待だけが膨れ上がって失望に変わって終わるんよね
今回のも同じやろね
471: (ワッチョイ 4da8-S+nL) 2023/03/17(金)03:32:48.33 ID:HlkQYXMD0(1) AAS
どんなに便利になっても自分で調べない情弱が多いから
情弱を相手にする職業は無くならないよ
493: (ワッチョイW 9a46-wfYD) 2023/03/17(金)04:09:48.33 ID:mVi068yu0(1) AAS
>>3
これだけ世界で爆発的なヒットになって二、三千万のコストで済む
それ以上に桁違いの収入が見込める
499: (ワッチョイW 7a3a-DD5Q) 2023/03/17(金)05:00:40.33 ID:DU31Ekxa0(3/3) AAS
AI化とは省力化であって無人化ではないので、
人間によるチューニングやフィードバックは必要
(そもそもラベリングの過程で人間の介在は不可避)

そういった作業は今後も高度化、細分化していくため、
様々なAIエンジニアが専門職として生まれる事になる
(今だと画像生成がまさにそのフェーズにある)
509: (ワッチョイW d68f-CYg5) 2023/03/17(金)05:37:48.33 ID:oactoZ9v0(1/2) AAS
>>31
ロボットがやるんやで
510
(1): (ワッチョイW d68f-CYg5) 2023/03/17(金)05:39:34.33 ID:oactoZ9v0(2/2) AAS
>>502
保険外交員だけどさ
アレってコネやら何かで入るわけで、むしろAIには無理ちゃうけ?
保険料や契約内容の計算とアドバイスは人間より上だとは思うが
564
(3): (アウアウウー Sa89-1qB3) 2023/03/17(金)06:36:20.33 ID:Sxcl66Mua(4/10) AAS
AI教師によって、やる気が完璧に出せるように調整出来るから、教師は要らないという論になってるのに

子供はやる気が出ないからなあとか言ってるバカは脳みそついてんの?w
AI以下のゴミが発言するな
630: (ワッチョイ 7a3a-OwdC) 2023/03/17(金)07:45:01.33 ID:xPfKtmNd0(2/2) AAS
アホ「○○で無くなる○○の職業!w」
(ヽ´ん`)「○○ざまぁ!必要なくなる!w」
教師「いいから働けよケンモ」
(ヽ´ん`)「ハイ…」
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s