[過去ログ] 【悲報】chatGPTによって職を失いやすい職業トップ20が文系まみれな件ꉂ🤣 [904553612] (712レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: (ワッチョイW ddaf-+YRz) 2023/03/16(木)22:10:49.43 ID:Dct87lL/0(1) AAS
文系出身だけど理系分野の方が社会貢献してるのは間違いない(理系出身だから有能とは限らないが)
てか資本主義と理数系学問との相性が良すぎる
46: (ワッチョイW 4a8c-O95F) 2023/03/16(木)22:15:54.43 ID:Azirzfos0(1) AAS
>>23
基礎作れないやん
83: (ワッチョイ 71d2-+dfv) 2023/03/16(木)22:27:20.43 ID:sz3OvVlM0(1) AAS
ChatGPTはもう医師試験にも合格してるのによく笑ってられるね
理系なんてより再現性の強い分野なんだから機械化されたら一発で人間消えるぞ
132: (ワッチョイW d6dc-FiE9) 2023/03/16(木)22:42:50.43 ID:eHy0PlCz0(1) AAS
>>7
どの国でもパソコンオタク気質の草食系男子が増えてるし
50代が勃たなくなったら風俗大不況来る気がする
159: (ワッチョイW 4d22-NraQ) 2023/03/16(木)22:49:10.43 ID:qrhoXElU0(2/3) AAS
>>116
あくまで多対一で一般的なモラルの上に関わることしかできないvtuberとか既存のアイドルと比べて
AIはモラルの制限もなく個人の好みにほぼ完全に最適化できるから受ける印象の違いは大きいと思う
動かすための演算コストがでかすぎるからすぐに巷に溢れるってことはないだろうけど
179: (ワッチョイ f989-S+nL) 2023/03/16(木)22:54:15.43 ID:miE7l17/0(1/2) AAS
んほー、頑張って身に付けた知識や技術が一瞬で無価値になるのたまんねーwww
206(1): (ワッチョイW 7a89-Jp5Q) 2023/03/16(木)23:03:28.43 ID:5SwL45Sy0(3/5) AAS
>>201
得意不得意の問題じゃないんだよ
そもそも論として裁判官の「心証形成」が大事なんだよ
これは人間にしか不可能
353: (ワッチョイW fa44-w6DU) 2023/03/17(金)00:33:00.43 ID:Cx25XVBI0(1) AAS
英語の勉強には凄く使えるけど知識がないとダメだ嘘言うから
改善されるだろうけど今の所全部信じるのは危険
481: (ワッチョイ 6dd2-S+nL) 2023/03/17(金)03:39:23.43 ID:nXnNB66A0(10/13) AAS
現実的には簡単な相談レベルならもうチャット君でいい感じ
医療、法律、経営とかでも簡単なのなら答えてくれる
専門職は今後はより深い専門性が必要な時代になる
531(1): (ワッチョイ 4d95-mIEw) 2023/03/17(金)06:03:00.43 ID:NdqL3pfL0(4/11) AAS
>>529
最低限は出るよ
目の前の教師に怒られたくないとは思うからね
AIにその最低限のやる気を出させることできるの?
624: (ワッチョイW 1964-fYeM) 2023/03/17(金)07:36:57.43 ID:qwkBu75P0(1/2) AAS
>>495
ソニーの人が似たようなこと言ってたな
コーディングはAIがやってくれるようになるけど同時にどんな職種分野でもAIに関わるようになるって
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s