[過去ログ] 哲学者「物理法則がずっと変わらないなんて言える人は誰もいない。ある日突然変わるかもしれない」 反論できるのこれ? [957678247] (985レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: Ikhtiandr◆Moraler.M3wv (スップ Sd73-NuMM) 2023/03/20(月)17:38 ID:xJ6OFe3Zd(1/3) AAS
明日の朝、太陽が東から昇らない確率は?
77(1): Ikhtiandr◆Moraler.M3wv (スップ Sd73-NuMM) 2023/03/20(月)18:31 ID:xJ6OFe3Zd(2/3) AAS
絶対時間と絶対空間というものが存在しているという仮定が成り立ってたから、宇宙のどこでも物理法則は普遍的に成り立つとされていたが
相対論と量子論以降はその前提が崩れ、物理学の体系は哲学的な体系と大差ないものになったそうであるねw
105(3): Ikhtiandr◆Moraler.M3wv (スップ Sd73-NuMM) 2023/03/20(月)18:39 ID:xJ6OFe3Zd(3/3) AAS
( 岡 )アインシュタインのしたことについて一番問題になりますのは、それまで直線的に無限大の速さで進む光というものがあると物理で思っていたのを、否定したのです。それを否定して、しかしいろいろな物理的な公理をそのまま残したのですね。ところが光というものがあると考えていたアインシュタイン以前では、そういう公理体系は近似的に実験し得るものだったのです。だから物理的公理体系だったのです。ところがアインシュタインは、在来の光というものを否定した。そうすると、仮定している物理の公理体系が残っても、実験的にはたしかめることのできないものに変ってしまったのです。物理的公理体系ではなくなったのです。これはなんと言いますか、観念的公理体系、哲学的公理体系というようなものに変ってしまいます。そういう公理体系の上に物理学を組み上げたことになったのですね。現在はその状態なんです。だから数学者はそれを問題にしているのですが、現在の公理体系を再び物理学的公理体系たらしめるにはどうすればよいか、そういうことが可能かという問題があるのです。ところが、それはできそうにもない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.517s*