[過去ログ] コンサルタント「誰か助けて!コンサルタントやる人が増えすぎて仕事が無くなったの!」 [584964303] (482レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): (ワッチョイ df5f-Kq/1) 2023/04/03(月)15:40 ID:+lzhMzIE0(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
「コンサルあまり」の時代が始まった…マッキンゼー、アクセンチュアが大規模リストラに追い込まれた理由

2月下旬以降、米国の大手コンサルティング企業が相次いで人員の削減を進めている。
まず、マッキンゼー・アンド・カンパニーは約2000人の削減計画が報じられた。
削減規模は同社にとって過去最大規模とみられる。3月23日、アクセンチュアも大規模なリストラ計画を発表した。
今のところ削減規模は1万9000人に達する見込みであり、コンサル業界で過去最大級のリストラが進もうとしている。
外部リンク:president.jp
463: (アンパンW ff9a-hyS6) 2023/04/04(火)12:38 ID:9LDsp7CV00404(1) AAS
大塚家具が潰れたのもコンサル入れてからだった
464: (アンパンW ff8c-CF11) 2023/04/04(火)15:57 ID:kNyySkwF00404(1) AAS
AIに聞くのが1番だわな
経費で落とせるし無能な経営陣でも責任転嫁出来るって人気出ただけ
465: (アンパン Sd9f-Jrxw) 2023/04/04(火)16:04 ID:RkXEDI36d0404(1) AAS
他所から来たド素人の意見なんて人件費削りましょうしかないからな
466: (アンパンW 7f1d-Wttd) 2023/04/04(火)16:20 ID:O9C62eo+00404(1/2) AAS
なんか日本って人のやることにケチつけるやつばっかり増えたよね
467: (アンパン MM4f-ol76) 2023/04/04(火)16:22 ID:LeUQVSSGM0404(1) AAS
今のコンサルは一旦AIかましてから微修正したやつを、顧客にプレゼンしてるだろう。
そのAIを1000万くらいで売ったら馬鹿売れしそう
468: (アンパンW 7f56-qRJV) 2023/04/04(火)16:29 ID:kFhLwqv600404(1) AAS
コンサルって公共事業みたいなもんよ
そこまでいらない需要つくって刈り取ってるだけ
マナー講師とどっこい
469: (アンパンW 7f1d-Wttd) 2023/04/04(火)16:33 ID:O9C62eo+00404(2/2) AAS
なんか日本って人のやることにケチつけるやつばっかり増えたよね
470
(1): (アンパン Sa23-B+8C) 2023/04/04(火)16:51 ID:7WCl3m68a0404(1/2) AAS
けっこういい商売になるらしいからねえ
会社からその時に流行ってるワードを題材にしたセミナーとかたまに行かされるけど
あの特に実りもないモノに会社は4、5千円払ってるらしいし
471
(1): (アンパン MM23-HzdK) 2023/04/04(火)17:44 ID:ykT50macM0404(1) AAS
>>470
4,5千円で済むかよ
10倍近く取られるぞ
やってることは抽象的で曖昧な物言いしかしない
472: (アンパン Sa23-B+8C) 2023/04/04(火)18:03 ID:7WCl3m68a0404(2/2) AAS
>>471
セミナーだけならそんなもんよ

そこからセミナーの後の方で紹介し始める数十万~のシステムを売りつけようとセミナー後に営業をかけてくる
最初に色んな言い訳して参加者の名刺を集めようとしてくるセミナーはこのタイプ
セミナー終わりに訪問営業のアポを取ろうとしたり、後から電話がかかってきたり、けっこうしつこい
473: (アンパン MM4f-YYnt) 2023/04/04(火)18:48 ID:9k/m+NtVM0404(1) AAS
>>42
免許なり検定試験受かったから仕事できるとも言えないのが難しいところ
474
(1): (アンパン Sd9f-YV+S) 2023/04/04(火)20:30 ID:6cmBOPw7d0404(1) AAS
コンサルに本当の有能な人間はいない。
仕事で接点もあるがアホばっかりだった。
475: 2023/04/04(火)20:38 ID:rAC1cMTB(1) AAS
>>474
ある意味有能はシンクタンクに行くしな
政商やった方が儲かる
476
(1): (ワッチョイW ff54-OHHS) 2023/04/04(火)22:08 ID:bpwB2JVI0(1) AAS
コンサルって企業の課題を解決するのが生業なわけだけど、大半の会社の課題はリソース不足なわけよ
つまり基本はただの人材派遣みたいなもんで、高度な専門性をもった人間に雑務やらせてるだけだぞ
477: (ワッチョイ dfbf-kVuH) 2023/04/05(水)00:34 ID:X3M+L7go0(1) AAS
>>426
そいつらは国家資格で独占業務もって開業しててそれにプラスして意見を出すやん
新卒でコンサルです!みたいな奴とは違う話
478: (ワッチョイ 5fd2-jNeE) 2023/04/05(水)00:35 ID:zQfYgwCg0(1) AAS
>>10
これ
479: (ワッチョイW 5f8f-bj0i) 2023/04/05(水)00:36 ID:sUQmDHqM0(1/2) AAS
いやいやリストラはバックオフィスでしょ

まぁコンサルできない奴らがバックオフィスに成り下がるから間違いではないか
480: (ワッチョイW 5f8f-bj0i) 2023/04/05(水)00:38 ID:sUQmDHqM0(2/2) AAS
>>476
そう、他社の動向知ってる専門の人材として使ってるだけ
コンサルなんかしてない
481: (ワッチョイ 5fdd-icd+) 2023/04/05(水)00:40 ID:EH3DngD60(1) AAS
>>10
「だってコンサルが言ったから」を理由で切れるというメリットがあるからね
482: (スプッッ Sd1f-bC6y) 2023/04/05(水)05:41 ID:vlSHjQJFd(1) AAS
観光船買わされるぞ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.140s*