[過去ログ] 【悲報】ダム破壊はロシアでほぼ確定した模様 [326125912] (900レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266: (ワッチョイ a1af-N/Lw) 2023/06/07(水)10:43 ID:6Oc4VIhy0(2/2) AAS
まだ北朝鮮が爆破したほうが信じられるわ
267: (ワッチョイW 02e1-50BX) 2023/06/07(水)10:44 ID:S2iyEejl0(2/4) AAS
>>261
答えだよねコレ
268: (オイコラミネオ MMe9-Xk+W) 2023/06/07(水)10:44 ID:1ubArTEQM(1/3) AAS
>>8
できるできない以前にやるメリットが皆無なんだが
269: (ワッチョイ 628a-SCQv) 2023/06/07(水)10:44 ID:hhhB3biJ0(6/9) AAS
とりあえず爆発音や噴煙や衝撃が有ったのか無かったのか
はっきりさせて欲しいな
ウクライナはロシアが爆破したって言ってるし
ロシアはウクライナが攻撃したって言ってるし
お互い爆発を確認したってことなのか適当言ってるだけなのか
270
(1): (スップ Sda2-qXPx) 2023/06/07(水)10:44 ID:fuIWK1MFd(2/2) AAS
>>262
朝鮮カルトの自民党応援してそう
271
(1): (ワッチョイ 8289-N/Lw) 2023/06/07(水)10:44 ID:nLxeUBFM0(3/3) AAS
ウク信はまだ突然とか言ってんのかよw
ドンバス戦争知りませんか?w
そんで侵攻直後に講和がまとまりかけてロシア軍がキエフから早期撤退したら
ブチャの虐殺とか言い出して反故にしたウクライナw
国家消滅ならそのままキエフ落としてたよw
272: (スップ Sd02-RmMm) 2023/06/07(水)10:45 ID:Q7espE2Fd(7/9) AAS
>>265
後者は大規模な反転攻勢を足止めするために
防御の備えを無駄にするくらいは
仕方ないという選択だろうよ

反撃食らって奪還されるよりはマシだろうからな
273: (ワッチョイW 858f-a2Dt) 2023/06/07(水)10:45 ID:YKNPqgVR0(1/4) AAS
ロシアは全人類の敵、生きとし生ける者の敵だな
274
(1): 2023/06/07(水)10:45 ID:XYjSq1tU0(3/14) AAS
>>261
ウクライナ側も浸水して撤退してるんですがそれは大丈夫なんですかね?

Russian artillery strikes on the retreating Ukrainian forces from the islands downstream of the Dnipro, which are now flooded with water.
Twitterリンク:clashreport
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
275: (テテンテンテン MMe6-sEWT) 2023/06/07(水)10:46 ID:pwnIr2QNM(1) AAS
インフラ散々ぶち壊しといて
都合が悪くなったらウクライナのせい!
プーアノン!!!😠😠😠
276
(1): (ワッチョイW 2ea2-thah) 2023/06/07(水)10:46 ID:xC1rdRBX0(3/3) AAS
>>264
民族浄化を企んでるネオナチが居なければ起きなかった戦争だけど

ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021年10月31日20時27分
外部リンク:www.jiji.com

外部リンク:ja.m.wikipedia.org
>2021年10月26日、ウクライナ政府軍は親露派との紛争地域で親露派武装勢力にドローン攻撃を実施した[9]。ドローンによる攻撃は、ミンスク2から強化された2020年7月の協定で禁止された違反行為であったため[9]、ロシアからの批判だけでなく、欧米諸国からも異を唱えられた[10]。
277
(1): (ワッチョイ f198-N/Lw) 2023/06/07(水)10:46 ID:jHWTRUzY0(7/11) AAS
>>265
水浸しになった敵の領地を
水が引いたあと奪いに行けるんだから
ウクライナのメリットは大きいだろう
敵陣が健在なら攻略に犠牲が出てしまう
278: (ワッチョイW 858f-ZEwb) 2023/06/07(水)10:46 ID:7s7AoeH60(1) AAS
アメリカがなんで判断してるの?
279: (ワッチョイW 06a2-IUCB) 2023/06/07(水)10:47 ID:vHOm2MQ10(1) AAS
ダムが壊れるとどうなるのか興味深い
280
(1): (ワッチョイ 858f-N/Lw) 2023/06/07(水)10:47 ID:z91+YON00(3/6) AAS
>>271
東部ロシア系住人の保護が目的なら、東部進駐で良かったでしょ。なんで国家の消滅を目論んで全面侵攻したんですか?
そんな論理プーチンすら信じてないんだよw
281
(2): (ワッチョイ 4d19-N/Lw) 2023/06/07(水)10:47 ID:hIJXWp+B0(1/5) AAS
>>12
直接的な原因に関する話が出てないんよな
ウクライナってロシア側にハイマース撃ち込んでたしイギリスからストームシャドウ供与されたからな
それ使ってれば可能性はあるとは思うが
自然に砕けたのならハイマースによる度重なる攻撃で強度が低下したせいもあるだろうしな
282: 【東電 %】 【B:79 W:67 H:86 (A cup) 163cm/59kg age:30】 (オイコラミネオ MMe9-Riq8) 2023/06/07(水)10:47 ID:cok2s6O1M(1) AAS
機能散々否定していたプーアノンどうすんの?
出てこいよ
283: (ワッチョイ 020d-N/Lw) 2023/06/07(水)10:48 ID:b7lwWp5u0(1) AAS
ノルドストリームの破壊はロシアのせいだし
カホフカダムの破壊もロシアのせい
なんか文句あるかオラァ
284: (オッペケ Sr91-cHVp) 2023/06/07(水)10:48 ID:E66NlEc2r(1) AAS
これだけのことやっても犯人が特定できないって怖いわ
285: (スップ Sd02-RmMm) 2023/06/07(水)10:48 ID:Q7espE2Fd(8/9) AAS
>>270
朝鮮カルト君は都合悪いことは
他人になすりつけるクセがつきすぎてるな

まあとにかく、おまえが言った非道や残虐行為は
ロシアが主導してやったことだろうし
そもそもウクライナに侵略してこなきゃ
ロシアにもウクライナにもなんの被害も
なかったんだから、ロシアに罪があるのは
動かしようがないんだよ朝鮮カルトw
1-
あと 615 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s