[過去ログ] 【悲報】ダム破壊はロシアでほぼ確定した模様 [326125912] (901レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
360: (ワッチョイW 99c9-uMGZ) 2023/06/07(水)11:15 ID:TivZZvlL0(5/15) AAS
>>356
諦めなよってウクライナがどんどん見放されてるフェーズに何を言ってるんだ?
361
(1): 2023/06/07(水)11:15 ID:XYjSq1tU0(9/14) AAS
>>350
あの、水が引いて泥濘状態で機甲火力がまともに運用できないところにどうやって侵攻するんですか?
362
(1): (ワッチョイ 3d85-Pnx0) 2023/06/07(水)11:15 ID:kWHTBfEX0(1) AAS
さすがにこれはやばくね、民間人数千人単位で死んでるだろ
363
(1): (ワッチョイW ee67-v5GJ) 2023/06/07(水)11:15 ID:zFBSB6nI0(22/25) AAS
>>354
大規模攻勢がなんで氾濫した地域限定なん?
ロシアは南からの侵攻を止められたけど
ウクライナは取り戻すとこが他にもあるんだからさぁ
364: (ワッチョイW 99c9-uMGZ) 2023/06/07(水)11:15 ID:TivZZvlL0(6/15) AAS
>>357
それもう確定してるぞw
不都合なものを陰謀論とか言ってるから統一カルト国ウクライナに騙されるんだよ
365
(1): (アウアウウー Sac5-6NVB) 2023/06/07(水)11:16 ID:FlaRg5A+a(1) AAS
確かにロシアが攻めなければこんな事は起こらなかったな
366: (ワッチョイW 99c9-uMGZ) 2023/06/07(水)11:16 ID:TivZZvlL0(7/15) AAS
>>357
あ、ごめん読み間違えた
皮肉か
367: (ワッチョイW 99c9-uMGZ) 2023/06/07(水)11:16 ID:TivZZvlL0(8/15) AAS
>>365
ロシアが侵攻しなかったら東南部住民は全て虐殺されてただろうけどな
368: (ワッチョイW c656-peJZ) 2023/06/07(水)11:16 ID:27zbP+V40(7/7) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
369: (ワッチョイ 61f5-N/Lw) 2023/06/07(水)11:16 ID:AFqH+f2P0(5/5) AAS
>>355
ミサイル誤射しただけで非難される時代だから
わざとダム破壊して16000世帯が…ってやったら世界的な悪役だよ
悪役についてていい事なんか少ない
ウクライナなら正義が失われるし
ロシアなら少ない味方がさらに減る
370: (ワッチョイ 823d-N/Lw) 2023/06/07(水)11:16 ID:qu2SwHl/0(1/5) AAS
>ノルドストリーム破壊はウクライナ兵6人の工作

今日6/7の午前中のNHKラジオ、NHK-BS1のニュースでも取り上げてる確定情報だからなぁ・・・
>>1もどうせこいつ等
371
(1): (ワッチョイW ee67-v5GJ) 2023/06/07(水)11:16 ID:zFBSB6nI0(23/25) AAS
>>361
えーとさぁ
水が引いて乾いて車両が進めるのようになるのは
上流と下流どっちが早いのかな?

ここまで言わないとわからん?
372: (オッペケ Sr91-v8hS) 2023/06/07(水)11:17 ID:4zdY/Sxar(1) AAS
タリバンと大差ねーなこの国
さっさと滅ぼした方がいいだろ
373
(2): 2023/06/07(水)11:18 ID:XYjSq1tU0(10/14) AAS
>>350
あとそのウクライナ側がダム破壊するメリットってのは「南からヘルソンに攻めてくるロシア軍を遅滞させられる」だろ
今から南に攻めてく側が自分に不利な地形作り出してどうすんだよ馬鹿
374: (ワッチョイ 823d-N/Lw) 2023/06/07(水)11:19 ID:qu2SwHl/0(2/5) AAS
NHKによると”今後欧米のウクライナ支援は各国の世論の反発で減少するだろう”とも言ってるしな
必勝しゃもじもさっさと回収してこい騎士だぁぁぁぁぁlll
375: (ブーイモ MMe6-QOAm) 2023/06/07(水)11:19 ID:9+w3PpFqM(1/4) AAS
>>12
ダムにHIMARS撃ちまくってたぞ
376
(1): (ワッチョイ f198-N/Lw) 2023/06/07(水)11:20 ID:jHWTRUzY0(9/11) AAS
>>373
敵のいない空白地域を作るってメリットがあるだろう
敵陣地を一掃できたんだから再奪取しやすくなる
377: (ブーイモ MMe6-QOAm) 2023/06/07(水)11:20 ID:9+w3PpFqM(2/4) AAS
>>20
クリミアの水源絶ちやろ目的は
378: (ワッチョイ 06a2-N/Lw) 2023/06/07(水)11:20 ID:8NvIvThy0(5/5) AAS
>>293
これ見て思うのはスノーデンが日本が同盟解消しようとしたらアメリカは仕込んだマルウェアでインフラ無効化するってのは喩えでも何でもないんだなあと
パイプラインに関してバイデンにしろヌーランドにしろ事件前からハッキリカメラの前で断言してた訳だし
379
(1): (ワッチョイ 824e-Q6jw) 2023/06/07(水)11:21 ID:8EmACobA0(3/5) AAS
BEアイコン:mazu.gif
そもそも、スレタイのようにロシアがやったなんて確定してないぞ
「ロシアが侵攻したから結果としてダムが決壊した」とかそういう論調だぞ
ウク信、頭おかしくなっちゃったんじゃないの?
1-
あと 522 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*