[過去ログ]
【悲報】日本の学校のプログラミングの授業。先生がひたすら黒板にコードを書いて子供が手で書写してた…ジャップさあ… [257926174] (405レス)
【悲報】日本の学校のプログラミングの授業。先生がひたすら黒板にコードを書いて子供が手で書写してた…ジャップさあ… [257926174] http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686365951/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
244: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr05-43+h) [] 2023/06/10(土) 13:19:17.24 ID:b3jQCAcur 別にコードを書くのはおかしくないけど 絶対手の方が覚えられるし インプットはこれでいいんだわ http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686365951/244
245: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-Ddtu) [sage] 2023/06/10(土) 13:19:48.84 ID:KE7nH9JM0 >>152 そんな育て方で大丈夫かよ 野犬に襲われたとき死ぬぞ http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686365951/245
246: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr05-43+h) [] 2023/06/10(土) 13:20:31.69 ID:b3jQCAcur あとこれ言うと全ての教育はPCでいいんだわ そうしないのは紙を見て書くということが、 自然だからなんだよ http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686365951/246
247: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31d2-8Dp1) [] 2023/06/10(土) 13:21:00.80 ID:KGvY4lNl0 >>239 マジでこれ http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686365951/247
248: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9af-YhDg) [sage] 2023/06/10(土) 13:21:08.27 ID:LmyJkNXV0 手書きはあたたかみがあるから… キーボード打ちは機械的であたたかみが無いし http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686365951/248
249: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 391b-N56q) [] 2023/06/10(土) 13:21:08.54 ID:v8gl7O/30 ジジイ政治家の思いつきでガキにプログラミングやらせろ😡と文科省に命令して文科省はカリキュラムに組み込んで教科書は業者に依頼、業者は中抜きのため下請けに依頼 適当にできたプログラミングの教科書を学校に買わせて教師にこれ教えとけと命令 教師もプログラミング知らんから授業前に教科書通りにただ黒板に書いて指導要領通りに従って試験してやってる感で終わり http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686365951/249
250: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-EKdH) [] 2023/06/10(土) 13:21:16.51 ID:l8ITzVwsa >>241 >>1がバカなのはアナログであってもただ配布したいだけなら教師はプリントを配るだろうに、そこにすら思い至らないとこだな http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686365951/250
251: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51cc-r/60) [] 2023/06/10(土) 13:21:28.82 ID:FGarHjhf0 プログラムの授業って一通りの関数と命令文覚えさせて 簡単なゲームでも作らせるのかと思ったらコード書き写してるだけか http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686365951/251
252: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b00-2rqm) [] 2023/06/10(土) 13:21:33.27 ID:csm+R0du0 それでプログラミング教育が成功してるならいいんじゃね http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686365951/252
253: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sadd-pghY) [] 2023/06/10(土) 13:22:11.85 ID:ZurMd9uqa Code.orgの幼児向けの方が役にたつんじゃないのか http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686365951/253
254: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1356-2rqm) [] 2023/06/10(土) 13:23:25.71 ID:Ul8BdskD0 まだ黒板って全面液晶モニターになってなかったのか(´・ω・`) いい加減21世紀だぞ http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686365951/254
255: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b9f-uOsz) [] 2023/06/10(土) 13:23:32.33 ID:ZSg+JwM+0 流石に実際にPCで動かして授業やろ 操作しないなら設計書みたいなの書く方がいいと思った http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686365951/255
256: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 018f-8sUu) [] 2023/06/10(土) 13:24:29.83 ID:c5QFJxEa0 こう書いたらこういう結果になる みたいな実行しないプログラム教育に何の意味があるんだよ覚えないだろ http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686365951/256
257: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd73-FLGi) [] 2023/06/10(土) 13:25:20.96 ID:e806AdbNd >>249 そうなんだろうな 小学生に専門的なプログラミング教育は早すぎるんじゃないかとか杞憂だったな http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686365951/257
258: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-WVTN) [sage] 2023/06/10(土) 13:26:38.56 ID:fGfAxNYD0 あと、二分探索とかソートアルゴリズムから始まりだんだん複雑な処理を覚えさせるにあたって、体系的に学ぶのであれば大事なのは数理での理解(アルゴリズムと計算量)だから別にコーディングをつねにやらないといけないわけじゃないと思うんよな それこそ中身理解してれば実際のコードなんてコピペでいいんだよ 何してるかわからない、メリットがわからないけどコピペってのが最悪だわ http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686365951/258
259: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr05-QhNv) [sage] 2023/06/10(土) 13:27:00.04 ID:+jg1ybpar 後進国時代突入後の日本 http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686365951/259
260: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd73-FLGi) [] 2023/06/10(土) 13:27:01.60 ID:e806AdbNd 大半の子どもが覚えるのはやってる感の出し方だろうな http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686365951/260
261: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1356-2rqm) [] 2023/06/10(土) 13:28:02.94 ID:FBxg2few0 英語教育と同じ轍を踏むんか http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686365951/261
262: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-dJBI) [] 2023/06/10(土) 13:29:31.81 ID:bY1uMsDTd 書いて覚える、手に覚えさせる式でやるしかないんだろ 教えるのに効率とか考えるのはナンセンス http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686365951/262
263: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1356-2rqm) [] 2023/06/10(土) 13:29:38.32 ID:Ul8BdskD0 >>80 黒板の縦幅が狭いってのは分からんでもないけど、社会で通用する人材を育成するつもりなら基本1ステップ1行を心がけさせような 1行に詰め込みまくるコーディングは8bit時代のROM-BASICまでにしておくべき http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1686365951/263
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 142 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s