[過去ログ] 謎のパソコン用基本ソフトWindows、世界を隅々まで支配してる事がバレる。交通機関、レジ、工場、USJ [723315487] (916レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
733(1): (ワッチョイ 87fd-UWVN) 2024/07/19(金)23:23 ID:ch9wm/YJ0(3/3) AAS
>>732
マルウェア素通りより何倍もマシだろ
下手すりゃ角川みたいになるぞ
システム復旧の目処がついてる時点で大した問題じゃない
734: (ワッチョイW 2b0a-+xw8) 2024/07/19(金)23:25 ID:nHrTnTmW0(1) AAS
>>733
KADOKAWAは別にデータ復旧放置すれば楽に出来るんだが。。。
735(1): 🏺赤壺🏺左の壺売り、共産カルト。 (スフッ Sdaa-Ak4v) 2024/07/19(金)23:30 ID:thX7MMiId(1) AAS
外部リンク:www.youtube.com
日テレ生中継中
736: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 1aae-nHkv) 2024/07/19(金)23:31 ID:wQO/haPD0(1) AAS
>>709
自分の知ってるブルースクリーンとなんか違う
昔は英語メッセージだけでもっと絶望感あった気がする
737: (ワッチョイW 0a4a-/3zb) 2024/07/19(金)23:31 ID:fHaXU1G+0(1/2) AAS
Wikipediaの第二次世界大戦中の記事から
朝鮮人軍人・軍属による犯罪の記述が消され
中国人作家の本をベースとした
旧日本軍のトンデモ犯罪の記述が大量に追加されてる
738(1): 顔デカ (ワッチョイ 9e9f-Q8rq) 2024/07/19(金)23:31 ID:pV3+Qmff0(6/6) AAS
逆にカドカワは何の対策ソフト使ってたん?
739: (ワッチョイW 53af-ycjt) 2024/07/19(金)23:36 ID:o+eBCrnS0(1/2) AAS
WindowsMeは通常運転
740: (ワッチョイW 53af-ycjt) 2024/07/19(金)23:37 ID:o+eBCrnS0(2/2) AAS
今ならエロ動画DLしてても怒られないかな
741(1): (ワッチョイW 3b0e-NZM5) 2024/07/19(金)23:49 ID:yxM6iYr90(1) AAS
こういうこと起きるからvistaで一度メモリ周りまでカチカチにしたのに
アンチウィルス造ってるところから文句言われて権限ぬるくなったんだっけか
742: (ワッチョイW 4aaf-ll8q) 2024/07/19(金)23:55 ID:/A9HPdNW0(6/6) AAS
もしやサードのアンチウイルスソフトのために権限を開放している事自体がウイルスの経路なのか…
743: (ワッチョイW 8e52-6R/B) 2024/07/19(金)23:57 ID:6KLqDa810(1) AAS
>>741
UAC警告を少なくしただけで根本は変わってない
今回のドライバーはMSからWHQLもらってたとしたら
MSのチェック漏れとも言えるのでは
744(3): (ワッチョイW 0a4a-/3zb) 2024/07/19(金)23:58 ID:fHaXU1G+0(2/2) AAS
CrowdStrikeのトラブル
ちょうど大阪で顧客向けセミナーを開催中にトラブルが発生して
画面がブルースクリーンになるという惨劇だったとのこと
外部リンク[html]:go.crowdstrike.com
745: (ワッチョイ ca3c-+4E8) 2024/07/20(土)00:00 ID:E1p40F4v0(1) AAS
npro並みのウィルスで草
746: (ワッチョイW 234c-mj7g) 2024/07/20(土)00:08 ID:vRTO/CHr0(1) AAS
>>288
で、そんなくだらない理由のために
莫大なセキュリティリスクと対策ソフト何個も入れて
って馬鹿丸出しなんですが
747: (ワッチョイW 4aaf-ll8q) 2024/07/20(土)00:19 ID:jM8h31CJ0(1) AAS
>>744
宣伝中のセキュリティソフトが事故を起こすなんてもはやお笑いだな
748: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 2be7-RrrK) 2024/07/20(土)00:20 ID:5JTGRVDk0(1) AAS
ダイハード4であったよな
ファイアーセールだっけ
おらワクワクすっぞ
749(1): (ワッチョイW a3c7-6R/B) 2024/07/20(土)00:33 ID:chXl0wBl0(1) AAS
クラウドストライク入れてる企業なんてわりとセキュリティに敏感なところだと思うけどね
ESETやらカスペのエンドポイント入れてハイおしまいとは違う
そういうところで被害てのは皮肉なもんだ
750(1): 安倍晋三🏺◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW ff1d-jHW0) 2024/07/20(土)00:58 ID:MlOo9U8k0(1/2) AAS
工場設備なんてリレーでいいのに馬鹿な欧米人はPLCにLinux乗っけて高級言語で制御してるらしい
751: (ワッチョイW 8ef8-+xw8) 2024/07/20(土)00:59 ID:+n3TNpQs0(1) AAS
>>749
とはいえ敏感なところでもやってることは大差ないからな
入れてるソフトの種類や数が違うだけ
こうやってセキュリティソフトが起因とした大障害が起きたときには
まったく対応できなくなっちゃうのは変わらない
752: 安倍晋三🏺顔デカ 警備員[Lv.2][苗] (ワッチョイW c64d-sQj3) 2024/07/20(土)01:05 ID:uErOk6pv0(1/2) AAS
BRICs企業がいないとITは成り立たないことが証明されてしまった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 164 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s