[過去ログ] KADOKAWA社員らの自宅に新聞記者が殺到、ダークウェイブに流出した個人情報から住所氏名を特定か、野獣先輩を放置した呪いか [422186189] (167レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): 警備員[Lv.4] (ワッチョイW e93c-pjLi) 2024/07/19(金)20:58 ID:VKDfCQca0(1/4) AAS
BEアイコン:folder1_03.gif
外部リンク:news.yahoo.co.jp
サイバー攻撃による流出情報元に「突撃取材するのはやめて」 ニコニコ運営代表が新聞社に警告、記者名も把握

ドワンゴ(東京都中央区)の取締役 COOで動画投稿や生配信のサービス「ニコニコ」の運営代表を務める栗田穣崇氏が、2024年7月18日にXで、ある新聞社に対して「経営層でもない、いちエンジニア」の自宅への突撃取材を辞めるよう呼びかけた。

■「今後も続くようであれば社名を公開します」
23: 安倍晋三🏺 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイW 950d-j19a) 2024/07/19(金)21:07 ID:mYF9uOKj0(1) AAS
>>1
法に基づいて訴えたらいいじゃん
ダークウェブから情報盗み見た他のやつらにやってるのと同じように

記者様には角川ですら逆らえないのか? 記者様はダークウェブから情報を盗んでも無罪放免なの? すごい特権階級なんだね
109: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 5a56-hIhh) 2024/07/19(金)22:21 ID:f5bHUT8p0(1/5) AAS
>>1
全く意味が解らない

なんで大規模な個人情報流出を引き起こした企業の
エンジニアに取材したらいけないんです?
114: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 5a56-hIhh) 2024/07/19(金)22:28 ID:f5bHUT8p0(2/5) AAS
犯罪集団のハッカーには犯罪集団としての社会的責任があり
それを二次流出させた者にもその責任がある

そしてそんな犯罪集団に保持していた他人様の個人情報を
派手にぶち抜かれるほど杜撰な情報管理をしていた
企業にもそれらとは別の社会的責任がある

そんな企業で一体何が起きているのかを
取材するのに経営者にしか取材してはいけないなんて
そんな常識あるわけがねぇだろ

当たり前にその企業で働く従業員に接触し
一体どうしてこんな大勢の子供たちの情報を含む
省4
115: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 5a56-hIhh) 2024/07/19(金)22:30 ID:f5bHUT8p0(3/5) AAS
おまえらカドカワ経営陣が言えるのは
「従業員に対する取材は過度にならないようにしてください」
ここまで

おまえらは情報漏洩を引き起こしてんだから
取材すんなとかいえるわけがねぇだろ>>1
153: 警備員[Lv.6][芽] (JPW 0H0e-9Hd7) 2024/07/20(土)04:48 ID:wu/qVgPuH(1) AAS
>>1
いったいなんの問題が?
165: 警備員[Lv.11][新芽] (スップ Sdfa-Vmyw) 2024/07/20(土)14:14 ID:Ef6radjSd(1) AAS
>>1
仮にも出版社がジャーナリストに対して何を言ってるんだ
当事者に取材するのなんか当たり前だろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.862s*