[過去ログ] 【悲報】南海トラフ地震、津波最大34m、到達は最短2分 どうすんのこれ…😨 [553537838] (699レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
259: 警備員[Lv.28] (ワッチョイW ab4d-2HWq) 2024/08/11(日)03:18 ID:aVeXffoW0(4/5) AAS
>>179
>>57見て考えてみなよ
260
(1): 警備員[Lv.14][芽] (JP 0H26-AASs) 2024/08/11(日)03:18 ID:68K65LXEH(9/14) AAS
>>257
だってきみ初手から願望の話しかしてないじゃん
261: 警備員[Lv.8] (ワッチョイW aa31-hm4u) 2024/08/11(日)03:18 ID:27tvhRWb0(1) AAS
一回目は南海トラフの津波で2回目は来年の7月の大規模な海底火山噴火で巨大津波だろ?西日本生きて
262: 警備員[Lv.6] (ワッチョイW bafb-stmv) 2024/08/11(日)03:19 ID:yI1QqzGO0(1) AAS
こないことを祈るしかないね
いつだって想定外だ予想を超えていたを繰り返すからこれより酷いのかもしれん
263
(1): 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ f3d2-mJNK) 2024/08/11(日)03:19 ID:nqLsH34H0(21/40) AAS
>>260
前回の南海トラフの被害は?w
264: 警備員[Lv.6] (ワッチョイW 0a72-smXu) 2024/08/11(日)03:19 ID:LuAGcNt80(1) AAS
たまにNスペで南海トラフ想定した番組やってるし
甚大な被害が予測される地域に住んでる奴はああいうの見て自分はどうすればいいのか考えとけば
こういう事あったんだしまた近い内に再放送なり新作なりやるやろ
265
(1): 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 2fb7-X6db) 2024/08/11(日)03:20 ID:fRvLxIHi0(1) AAS
だからコンクリート堤防やテトラポッドは意味ない
景観を害するだけで
266: 顔デカ 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 9b71-y7MX) 2024/08/11(日)03:21 ID:R+qyuBaU0(1) AAS
やべえな
どうすればいいの
267
(1): 警備員[Lv.9][新芽] (アウアウウー Sa3f-Oy0O) 2024/08/11(日)03:21 ID:M1JeHKKna(2/3) AAS
2分で津波が来るところに住んでてどうすればよいですか?って
引っ越せよw

30分で津波が来る所でも原付二種バイクであらかじめ調べておいた高台まで逃げてギリギリやぞ?
268: 警備員[Lv.15] (ワッチョイW abcb-CfFt) 2024/08/11(日)03:22 ID:oy8ncCbZ0(11/12) AAS
一番良いのは皆んなで引っ越す事
必ず来るものなのだから安全なとこに引っ越す事です
269: 警備員[Lv.21] (ワッチョイW e61b-Fq9D) 2024/08/11(日)03:22 ID:+RCzpjCC0(1) AAS
どうしようもないですあきらめてください
270: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 5356-Xdjv) 2024/08/11(日)03:23 ID:fDWuYPj+0(5/14) AAS
>>265
あれはそもそも津波を防ぐものじゃないから
271: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ a603-Xdjv) 2024/08/11(日)03:23 ID:r3DwZ5Tn0(8/8) AAS
ただ高知は山が近い地域多いから割と高台に住んでる人も多い10m級の津波なら逃げる可能性はまだある
272: 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ afa0-ZlnX) 2024/08/11(日)03:24 ID:hOTViYKf0(1) AAS
昨日来る予定じゃなかったのかよ
273: 安倍晋三🏺◆abeshinzo. 警備員[Lv.9] (オイコラミネオ MM62-3zb7) 2024/08/11(日)03:24 ID:UdqOA+RPM(12/12) AAS
>>235
いいね
欲しくなったけど重さで床が抜けそう
屋根が瓦だから対策しないといけないんだが
274: 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ f3d2-mJNK) 2024/08/11(日)03:24 ID:nqLsH34H0(22/40) AAS
前回の南海トラフの被害 1940年の耐震構造で1500人程度

メディア 「最悪の被害想定“死者32万超” で〜す」

馬鹿 「やべぇ!”!!!!」

何故なのか?www
275
(2): 警備員[Lv.25] (ワッチョイW 1b56-qxHr) 2024/08/11(日)03:24 ID:EMKWPX/v0(1/5) AAS
>>202
これのキモは1885年以降というところじゃない?
1700年代初期は3万
1800年代中期に更に1万以上被害が出てる
当時の日本総人口は3000万人ちょっと
今の人口に当てはめたら単純計算で4倍近く出るんじゃない?もしこの規模ならね
276: 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 6f02-Va8B) 2024/08/11(日)03:25 ID:eTtR9qpf0(1) AAS
色々対策してもろて長期で被災者支援しなきゃいけなくなるのをなるべく回避したいだろうなとは思う
277
(1): 警備員[Lv.14][芽] (JP 0H26-AASs) 2024/08/11(日)03:25 ID:68K65LXEH(10/14) AAS
>>263
前回の被害で済めば御の字ではあるけどね
被害想定なんて宗教みたいなもんじゃない?
こうであってほしいとか
どのみちでかいのが来たら津波に呑まれる人いっぱいでいいじゃん
278: 警備員[Lv.22] (ワッチョイW be4e-stmv) 2024/08/11(日)03:26 ID:+mH5zAqK0(1) AAS
それなら諦めもつくやろ
1-
あと 421 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s