[過去ログ] 【訃報】1ドル154円いきそう [943688309] (146レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
65: 警備員[Lv.15] 2024/10/29(火)22:44 ID:RMdS7u6E0(1) AAS
石破は植田に土下座して利上げしてもらえよ物価上がれば参院選でも負けちまうぞ
66: 警備員[Lv.27] 2024/10/29(火)22:47 ID:WNMzrfWr0(2/7) AAS
まあこの時期は毎年円安だから今は気にしなくていい
67(3): 警備員[Lv.20] 2024/10/29(火)22:47 ID:VTch0ypz0(4/5) AAS
>>64
あの政策だと未来は円安しかない。安倍自身も気付いてたはず
68: 警備員[Lv.48] 2024/10/29(火)22:48 ID:QwcJ7Tok0(1) AAS
様子見ながら数年前に買った米株を少しずつ利確し始めたわ
全体のバランス見ながら進めたいのにマネーフォワードがSBIのデータ読み込めなくなってるから困る
69: 警備員[Lv.26] 2024/10/29(火)22:48 ID:G86sgzED0(1) AAS
>>64
偶々ならなかっただけで、今の円安の根本原因だよアベノミクス
いい加減経済成長を伴わないのに2%のインフレとかいうアホみたいなこと目標にするのをやめないと
70: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/29(火)22:49 ID:wgdScfZ00(1) AAS
これもう半分おもちゃだろ
71: 警備員[Lv.32] 2024/10/29(火)22:49 ID:bx8DJoEA0(1) AAS
山本太郎「」
72: 警備員[Lv.27] 2024/10/29(火)22:50 ID:WNMzrfWr0(3/7) AAS
まあどのみち0.5%に政策金利引き上げるか
金利上げなくてもマネタリーベースはGDP比で
もう8ヶ月間減ってるからな
円高になるのは時間の問題でしかないわ
73: 警備員[Lv.6] 2024/10/29(火)22:51 ID:6njRI2wS0(1) AAS
じゃあネトウヨは歓迎?
74: 安倍晋三🏺 警備員[Lv.30] 2024/10/29(火)22:52 ID:CdBV171p0(1) AAS
>>67
出口なき経済戦略って散々言われてたからな
75: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/29(火)22:52 ID:X29sZUEJ0(2/4) AAS
>>64
>安倍政権は円高低インフレだったろ
緩和マネーが富裕層や大企業の資産にどんどん化けていってたからなあ
それは将来にわたっての爆弾を抱えることを意味していたわけで、他の先進各国が利上げに転じたらその一部が爆発してご覧のあり様
76(1): 警備員[Lv.9][芽] 2024/10/29(火)22:52 ID:+NcwLeQB0(3/4) AAS
>>67
ならねーよコロナと戦争で世界的なインフレしてるのに利上げしなかった結果が今な
先進国がどんどん利上げしてるのに日本だけ上げなかった
日本は借金あるから金利上げられないとかデマだから今は上げてるしな
77: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/10/29(火)22:52 ID:3KL+FdHL0(1) AAS
二度と円高にならないから安心しろ
むしろ今が円高
78: 安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/29(火)22:54 ID:dp9pEOeq0(1) AAS
ありがとう石破総理😆
よっしゃ!170円目指すぞ!!
いけいけぇ!
79: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/29(火)22:54 ID:X29sZUEJ0(3/4) AAS
>>67
主要国が利上げを始めたら円安が止められなくなるのは目に見えてたのにな
80(2): 警備員[Lv.39] 2024/10/29(火)22:55 ID:SiqOeV5i0(1) AAS
アメが利下げ始まってドル高円安になるとは思わなかった
米金利もアメ選挙の悪いシナリオを織り込んでるから上がってんの?
81: 安倍晋三🏺 警備員[Lv.121][UR武+8][UR防+7] 2024/10/29(火)22:55 ID:U5usI3G10(1) AAS
日産助かりそうじゃん
82: 警備員[Lv.8][芽] 2024/10/29(火)22:56 ID:PDLvhy8n0(1) AAS
アーイキソ
83: 警備員[Lv.27] 2024/10/29(火)22:56 ID:WNMzrfWr0(4/7) AAS
>>80
アメリカが短期金利下げたら期待インフレ率が
上がったのとバイデンがまた統計を操作し始めた
それで長期金利が上昇した
84: 警備員[Lv.9][芽] 2024/10/29(火)22:57 ID:+NcwLeQB0(4/4) AAS
株価気にして円安政策してたらずっと上がらんわな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s