[過去ログ] 【悲報】共同通信「トランプに投票したのは学位のない奴らです!!!!」→有識者たちから批判殺到wwwwwwwwwwwwwwww [426633456] (886レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
752: 警備員[Lv.33] (ワッチョイW 067e-WDv4) 2024/11/07(木)15:55 ID:N1Ong8XS0(1) AAS
リベラル=既得権
保守=労働者
既得権者がマイノリティーを大義名分に政権に居座り続けたけど本当のマイノリティーは経済的に困窮
腹が減ってるのにLGBT!中絶!初の黒人女性大統領!!!とか言われても反応するわけない
高学歴だけど弱者への共感能力はトランプ以外だったw
753(1): 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ de54-guIA) 2024/11/07(木)15:57 ID:q+0ldwPs0(1) AAS
月収75万でも家賃が高すぎてホームレスって昨日見たわ
働けて金を稼げればいいってもんじゃない
このままだと日本もいずれ同じ問題に直面する
754(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 7f73-KWMv) 2024/11/07(木)15:57 ID:3cqAgqVi0(6/7) AAS
生活の厳しい黒人に支持されてるハリスさんは?
755(1): 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイW 7f30-Yr1o) 2024/11/07(木)15:58 ID:RON1RN+50(1/2) AAS
大きい差だけど
学位を持つ白人も
学位を持つ白人女も40%以上がトランプ支持じゃんって言う
756(1): 安倍晋三🏺 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 4642-ykeO) 2024/11/07(木)16:00 ID:3fudp8MO0(9/10) AAS
>>750
家賃の控除額とか大幅に拡充してたから無策ってほどでもないが、でもまあ、確かに全然足りなかったわけだ
でも一方でインフレを抑えようとするとどうしても雇用に悪影響が出る
トランプも性質的には高圧経済を好むタイプだと思うがこの辺の舵取りをどう考えてるんだろうというのが疑問点
757: 警備員[Lv.47][苗] (ワッチョイW 7f30-Yr1o) 2024/11/07(木)16:00 ID:RON1RN+50(2/2) AAS
トランプが反ワクチン見たいな事言う奴居るけど嘘だよ
TVで支持者にワクチン優しく勧めてたぞ
はっきり断られてたけど
758: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW ab88-Eaw9) 2024/11/07(木)16:00 ID:TBSnPmfd0(1) AAS
左翼ぶると結局エリート意識で選民し始める
759: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 7f73-KWMv) 2024/11/07(木)16:01 ID:3cqAgqVi0(7/7) AAS
>>755
でそいつらはニューヨークカリフォルニアに固まってる
そりゃ負けるわなあ
760: (ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 7fc4-b+7c) [age] 2024/11/07(木)16:01 ID:cURL04Nw0(31/36) AAS
>>756
一回経済をクラッシュさせればいいだろ
761: (ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 7fc4-b+7c) [age] 2024/11/07(木)16:03 ID:cURL04Nw0(32/36) AAS
てか開票速報見たらまだネバダとアリゾナの結果出てなくて驚いたwww
呑気すぎるだろ
762: 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 1a9a-JQ0u) 2024/11/07(木)16:03 ID:zVt0fmNV0(1) AAS
どちらにも超高学歴で投票してるやついるだろ
おばかめ
763: 警備員[Lv.2][新芽] (スーップT Sdaa-8Jbz) 2024/11/07(木)16:03 ID:m/0xskfqd(1/3) AAS
あまりにも格差が開きすぎてて
庶民にそっぽ向かれたってことだろ
エリートや裕福層のための
意識高い系の政治が負けたんだよ
764(1): 安倍晋三🏺 警備員[Lv.18] (ワッチョイW ff96-L2jv) 2024/11/07(木)16:04 ID:26JtVLBp0(6/12) AAS
>>746
トランプは、口先では製造業復活を唱えているけど
実は、トランプの政策では製造業衰退になりかねないのに
それに望みをかける肉体労働者が悲しい。
雇用創出のための新産業育成では
耄碌バイデンの方が遥かにましやがな。
これは、バイデンが優れているのではなくて
トランプは人気取り主眼なので
今の米国が置かれた条件とズレている。
765(1): (ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 7fc4-b+7c) [age] 2024/11/07(木)16:06 ID:cURL04Nw0(33/36) AAS
>>764
いやドル高のせいで製造業の不振が続いてるからドル安に誘導しようという姿勢は間違ってないと思うよw
あと高関税政策も主に製造業を保護するための施策でしょう
まあこれやると内需は打撃を受けるけど外需にとってはプラスなはず
766: 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ fbbf-XUh4) 2024/11/07(木)16:07 ID:c9jp9ha10(4/4) AAS
>>754
別にいうほど支持されてない
不法移民は多額の金貰えてアメリカ黒人は大して貰えてないから怒りの対象でもあった。
その大量の不法移民を招き入れたのは国境担当(Border czar)のハリス自身だから尚更だ。
767: 警備員[Lv.9][新芽] (ワンミングク MMfa-c7M1) 2024/11/07(木)16:07 ID:ZvbwBoiEM(1) AAS
パヨク特亜勢力って推しが負けた時の豹変が病的だね。普段がやたら善人ぶってるからなおさら
768: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 7ff8-CyeO) 2024/11/07(木)16:09 ID:2F2Vmbj70(1) AAS
ただ事実を陳列したのではない
優位的にやったのだから
なぜそうしたかを付け加えないと
ただの対立煽りだわな
769(1): 顔デカ 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MM8b-kEEx) 2024/11/07(木)16:09 ID:gWh4frTCM(4/5) AAS
無料の学校増えたら、トランプやその信者の紋切り型フレーズに騙される人たちは減るだろうけど、トランプを始めとした誰もがそういう政策やらないよね
何をどうしたら何が知れるのか、知ることができるものが何かさえわからない人たちがアメリカにはかなり多い
770: 顔デカ 警備員[Lv.3][新芽] (オイコラミネオ MM8b-kEEx) 2024/11/07(木)16:11 ID:gWh4frTCM(5/5) AAS
>>753
トランプはそこには切り込めないだろうね
切り込んだら暗殺されるし
771(1): 安倍晋三🏺 警備員[Lv.18] (ワッチョイW 4642-ykeO) 2024/11/07(木)16:12 ID:3fudp8MO0(10/10) AAS
白人労働者階級の支持は8年前よりむしろ減ってるんだよな。8ptも減ってるから馬鹿にならん下げ幅だ
でも代わりに有色人種の労働者階級がトランプを支持するようになった。こっちは逆に15ptも増えてる
もちろん絶対数ではなくあくまで推移としての話だけど、これは正直面白い現象だと思うわ
好意的に捉えるとトランプからレイシスト味が減ってると見ていいのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 115 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.526s*