[過去ログ] 【悲報】兵庫県知事選期間中に稲村和美氏のSNSが2回凍結された件について刑事告訴する方針 [354616885] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
250
(3): (ワッチョイ a7d2-frrL) 2024/11/21(木)16:36 ID:DlbyPkCa0(5/43) AAS
>>221
選挙ポスターを破るのは明確に犯罪と定義されてるね
インターネットのソーシャルメディアにおいて行われる通報行為がそれに当たると?
「これは"嘘"の通報だ!よって選挙妨害で告訴!」ってどんだけハードル控えてると思う?w
Xがそんな手間かけるわけないよねw
264
(2): (JPW 0Hfb-B8pu) 2024/11/21(木)16:39 ID:9xdxOvbbH(14/52) AAS
>>250
(虚偽事項公表罪)
 当選を得させない目的をもって公職の候補者に関し虚偽の事実を公にし、又は事実をゆがめて公にした者は、4年以下の懲役若しくは禁錮又は100万円以下の罰金に処することとされ(公職選挙法第235条第2項)、選挙権及び被選挙権が停止されます(公職選挙法第252条第1項・第2項)。

(電子計算機損壊等業務妨害罪)
 ウィルスの頒布やDoS攻撃※などにより、コンピュータに使用目的に沿うべき動作をさせず、又は使用目的に反する動作をさせて、人の業務を妨害した者は、5年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処することとされています(刑法第234条の2)。
※ DoS(Denial of Service)攻撃とは、コンピュータに不正なデータを送信して使用不能にしたり、トラフィックを増大させてネットワークを麻痺させたりする攻撃です。
290
(1): (ワッチョイ 6f0d-QTHJ) 2024/11/21(木)16:42 ID:AvxQP9C60(4/7) AAS
>>250
公にしたっていうのは法律用語でちゃんとした定義があって
Xの通報機能は不特定多数に対する公表じゃないだろう
303: (ワッチョイ c711-yj3j) 2024/11/21(木)16:44 ID:3VsMZZLl0(10/10) AAS
>>250
むしろトランプが第一次政権の時に公聴会にフェイスブックやツイッターCEO呼んだ理由がまさにそれで
虚偽の投稿許したら免除してた通信品位法230条を変えるぞって言われてたの鳥頭だから忘れたの?
バカウヨはそれに拍手喝采してたじゃん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s