[過去ログ] 「親の死」→実際これ耐えられる? [915089125] (955レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 5223-VtNa) 2024/11/21(木)17:08:58.05 ID:xGQTip5B0(1) AAS
ケンモメンの1割ぐらいは死んでも放置してそう
361: 警備員[Lv.10][新芽] (JPW 0Hfe-J1+5) 2024/11/21(木)18:44:54.05 ID:9pVe1wVNH(5/5) AAS
>>354
迷い猫かよ
441: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 66d4-3nf8) 2024/11/21(木)19:05:02.05 ID:lqfsNKG30(2/2) AAS
>>424
気晴らしに俺を嫌な気持ちにさせたいだけなのかもしれんがこっちは真剣に相談してるんだから茶化さないでもらえるかな
460: !dongri 警備員[Lv.74] (シャチークW 0C3e-AWtP) 2024/11/21(木)19:16:19.05 ID:bTGar+6NC(1) AAS
若年性痴呆症で施設に入ってる母親の方は死んでも悲しまないと思う
父親の時は悲しむだろうな
481
(3): 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 7250-Vd6G) 2024/11/21(木)19:23:21.05 ID:+OoQeMZG0(1) AAS
父親が死んだ時泣けなかったんだけどそんなもん?
567: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ b69a-pOJn) 2024/11/21(木)20:08:11.05 ID:AtSV0xc50(1) AAS
思い出すと泣くから考えないようにしてる
595: 警備員[Lv.131][木] (ワッチョイ 3300-EEIv) 2024/11/21(木)20:22:32.05 ID:dlSI15tq0(32/36) AAS
>>593
安楽死制度作るために国民民主応援するしかないな
675
(1): ハンター[Lv.762][UR武+44][UR防+49][木] (ワッチョイ fff1-siE3) 2024/11/21(木)21:42:36.05 ID:Pgs9vtPY0(1/3) AAS
BEアイコン:telehoman_2.gif
一人暮らしが長かったら耐えられるんだろうが、おれはこどおじなので絶対引きずると思う
父親はどうなってもしらんけど母ちゃんが死ぬのはつらい
804: 警備員[Lv.1][新芽] (エムゾネW FF12-8P5D) 2024/11/22(金)04:22:18.05 ID:mTpwl2gzF(1) AAS
>>803
無感情というか
やること多すぎて泣いてる暇なんかないのはあるよ
喪主になっちゃうと
857: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 3e91-hB9O) 2024/11/22(金)07:43:38.05 ID:fdzapfR60(1/2) AAS
ある程度前から覚悟も準備も出来てるなら大丈夫かも知れんが
突然ぽっくり逝かれるとかなり引きずる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.446s*