[過去ログ] 中国で巨大な金鉱が発見される、埋蔵量は1000トン超えで13兆円規模とのこと、無くなる前に中国に急いで渡米するぞ! [748563222] (190レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6
(5): (ワッチョイW 231b-trEE) 2024/11/21(木)21:30 ID:hP9o82VS0(1) AAS
すげー
日本にも探せばねえのか
7: (ワッチョイW 2f70-Bbge) 2024/11/21(木)21:31 ID:AV0rSlhp0(1/2) AAS
>>6
なぜか外資が調査しまくっとる
30: (ワッチョイW 069a-jHB+) 2024/11/21(木)21:37 ID:60Cd4Vog0(1) AAS
>>6
地震によって金が生まれるらしいで

つまり
41
(5): (ワッチョイW 4257-uNKO) 2024/11/21(木)21:41 ID:mHpz/GnM0(2/2) AAS
>>6
日本は人類史に影響与えた金埋蔵超大国だったが6割を1900年まで
4割を20世紀に掘り尽くした

世界の金貨の普及は日本から始まりユーラシア大陸史で金は全く出土しないから超希少だった
しかし日本に1900年までの世界供給量の60%も内蔵されてた

日本では江戸時代普通に金流通したけどそれは外国からすれば異常事態で
その金が流出して世界で金本位相場が成立する、正確には日本+アメリカのゴールドラッシュで金本位成立

平行して銀も南北アメリカ大陸出土の前は日本に50%集中してて
これは9割中国に流れて中国銀本位相場の資本になる

そんな日本の金銀特需は600-2000年に終わった
省2
69: (ワッチョイ 62f6-KrXD) 2024/11/21(木)21:51 ID:oXN4cFwG0(1/6) AAS
>>6
世界最高純度の金が掘れる菱刈金山ってのがあってあと260トン埋まってる。
i.imgur.com/ugwNlFU.jpg
139: (オイコラミネオ MMeb-lWSi) 2024/11/22(金)10:08 ID:dBd0xLaEM(1) AAS
>>6
恐山があるけど国定公園だからな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s