[過去ログ] 人「貸金庫の現金80万円盗まれた!」警察&行員「そんなわけないだろw」⇒三菱UFJ行員貸金庫から10億円窃盗 [884040186] (788レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
4(2): (ワッチョイW 42e4-pvRP) 2024/11/23(土)11:31:08.60 ID:E5XR/nrj0(1) AAS
昔から貸金庫は税務署が中のものを
調べられる仕組みになってるとは言われてたからな
412: (ワッチョイW 3b05-QJQq) 2024/11/23(土)14:11:55.60 ID:fJIYmmNM0(1/3) AAS
貸金庫に現金入れる意味がないな
口座に入れて通帳印鑑を貸金庫に入れるのが普通でしょ
443: (スッップ Sd02-GloA) 2024/11/23(土)14:28:59.60 ID:vibhWaN+d(1) AAS
銀行側が過失を認めないと
保証は無いらしい
447: (アウアウウーT Sa3b-XtZp) 2024/11/23(土)14:31:29.60 ID:HE7L9Cnka(1/3) AAS
国税局の刺客かな
537: (ワンミングク MM92-OxM9) 2024/11/23(土)15:32:52.60 ID:IjjAgfIdM(2/2) AAS
>>535
都市銀行ておじいちゃん
せめてメガバンて言えよ
571: (ワッチョイ 4ead-b/Ts) 2024/11/23(土)16:17:42.60 ID:J2KXEigX0(3/5) AAS
発覚遅れたのも貸金庫っていう特殊な預かり金庫だからってのもあるだろうな
銀行の貸金庫は秘匿性が最重要視されるから、何を預けたのかってのは預けた本人以外は基本的にわからないようになってる
貸金庫使う奴なんかボケ老人しかいないし、ボケた老人も何入れたか忘れてる事もあるだろうから
そういうのを今まで見て来た支店長がこれはいけると思ってやったんだろ
620: (ワッチョイ 869f-jspb) 2024/11/23(土)17:50:58.60 ID:HOszbfD50(7/8) AAS
貸金庫預けるのはそんなにいないだろうし
問題にはならないんだろうね
652: (ワッチョイW 0659-2p/m) 2024/11/23(土)19:38:36.60 ID:+dkaUdBx0(1) AAS
>>123
確信犯なのか?
699: (ワッチョイ bfe7-zwOW) 2024/11/24(日)06:05:48.60 ID:jp4dhhZ80(1) AAS
氷山の一角だろ
735: (ワッチョイW 1798-W5dn) 2024/11/24(日)10:26:37.60 ID:0G/FA8kQ0(1) AAS
10億自由にできるんだったら
死刑だったとしてもプラマイプラスだろ
どうせ払わなくていいというか払えるわけないし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s