[過去ログ] 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然 ★129 [417399731] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
458: 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 53a4-R6MC) 2024/11/27(水)14:37 ID:106q6ttX0(2/4) AAS
>>301
斎藤の公式X垢にもインスタ垢にもいくらでもログインできるスーパーボランティアすげぇ
俺もボラやるからIDとパス教えてください斎藤はん
459
(1): 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイW efa8-hJ5J) 2024/11/27(水)14:37 ID:5iuPFLg50(7/15) AAS
>>414
そのノートを嘘でしたごめんなさいする方が
斎藤も社長も得なんじゃないかな?
460: 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ bf25-lJYL) 2024/11/27(水)14:37 ID:W1ci+pna0(8/14) AAS
西脇弁護士「整合性はどうなるのか」
無理だろ 証拠多数あるから
461
(3): 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 3f9a-Lopp) 2024/11/27(水)14:37 ID:pbYIRC7n0(5/7) AAS
>>377
ボランティアでも厳しい

「これだけの業務実績があれば、斎藤氏サイドが『無償のボランティア』と訴えても労務の無償提供、
すなわち寄付行為とみなされます。折田氏は投稿サイトに
〈私の働きは400人分の仕事にみえたんや〉
〈そのような仕事を、東京の大手代理店ではなく、兵庫県にある会社が手掛けたということもアピールしておきたい〉
などと記し、会社単位で仕事を受けたことをにおわせています。
政治資金規正法で、企業が寄付できるのは『政党』のみ。
それ以外は禁じられており、寄付をした側、寄付を受けた側は共に刑事罰の対象となり得ます」
(政治資金に詳しい神戸学院大教授の上脇博之氏)
省3
462
(1): 警備員[Lv.23] (ワッチョイW ff8c-94/0) 2024/11/27(水)14:37 ID:7uu47gbc0(7/13) AAS
「SNSの提案は受けたが依頼したことはない」
それじゃハッシュタグとか提案内容を金も払わずタダでパクってたってことだよな

より人間として酷過ぎだし
どちらにしろ寄附行為に該当してアウトという袋小路
463: 警備員[Lv.31] (ワッチョイW e356-T1kn) 2024/11/27(水)14:37 ID:OIgyuwVN0(2/5) AAS
なあんだやっぱり🍁の妄言だったんじゃん
464: (ポキッーW 438a-u9tp)  警備員[Lv.14][新芽] (ワッチョイW a397-BbLM) 2024/11/27(水)14:37 ID:hDiJeq760(5/10) AAS
>>429
ザッピングが捗るな
465
(1): ハンター[Lv.133][苗] (ワッチョイW 3f29-pkc6) 2024/11/27(水)14:37 ID:AlMle59T0(7/13) AAS
兵庫・斎藤知事の選挙カーでライブ配信 公選法違反疑惑を浮上させたPR会社・女性社長のSNS戦略の実態を目撃
外部リンク:dot.asahi.com

斎藤知事を応援していた地方議員はこう話す。

「従来の斎藤知事陣営の選挙事務所は数人の地方議員などでやっていましたが、ほとんど機能していない。折田さんのSNS運用こそが、斎藤知事の選挙の核でした」
466: 自民党の悪政に反対します🏺 警備員[Lv.3][新芽警] (ワッチョイW c37f-wDvI) 2024/11/27(水)14:37 ID:+Wa/6D3s0(14/19) AAS
>>459
存在しない契約書よりも、楓ちゃんnoteのほうが物証として強いから無理
467: 警備員[Lv.27] (ワッチョイW f3d2-19FK) 2024/11/27(水)14:38 ID:Teu1L7kV0(5/9) AAS
>>440
同じ話題なら後日答えてくれないとおかしいよね
468
(1): 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ ef0f-krUa) 2024/11/27(水)14:38 ID:Ai89nheW0(6/11) AAS
有償なら買収行為、ボランティアなら収賄行為

楓ちゃん終わったな
469
(1): 警備員[Lv.26] (ワッチョイW ef7d-0RY/) 2024/11/27(水)14:38 ID:uTXhiLGC0(1) AAS
>>462
業務としては依頼せずにボランティアでやらせた
470
(1): 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 13af-lgsW) 2024/11/27(水)14:38 ID:8WX4Ecty0(1) AAS
>>392
方針が合わずに断った相手にSNS運用をさせる?
何故?
471: 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW ef52-nptu) 2024/11/27(水)14:38 ID:msfLYGpW0(1) AAS
もしSNSを折田楓さんやmerchuが運営していたら、たとえお金貰ってても、無償ボランティアであっても公職選挙法違反
だから斎藤元彦側はSNSは我々が運営していたと主張したんだよね

そこからの
>>48
>>301

うわああああああああああ
472
(1): 警備員[Lv.73] (ワッチョイ c369-lJYL) 2024/11/27(水)14:38 ID:f3/RHokk0(7/12) AAS
バカ「現行法がSNSに対応できてないだけだ😡」
ぼく「今の流れで法改正したらもっとSNS利用が厳しくなるんじゃない?🥺」
473: 警備員[Lv.6][新芽] (ブーイモ MM57-x8cS) 2024/11/27(水)14:38 ID:2OfUMQRrM(1) AAS
悪目立ちすぎたようだ
474: 🏺 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 3f56-Y7rv) 2024/11/27(水)14:38 ID:or0WCfGc0(3/8) AAS
契約書にSNSも書いてあったんだろうなw
475
(2): 警備員[Lv.6][新芽] (オイコラミネオ MMd7-EtHy) 2024/11/27(水)14:38 ID:coxerQo5M(3/5) AAS
ヤフコメ
PR会社の社長さん、このままでは完全に終わるよ。今の状況では、自己顕示欲が強く、守秘義務も守れない。不都合なことが有れば、逃げて雲隠れ。契約書も作成しない杜撰な会社。こういう評価になってしまう。
会社も人生も終わってしまう。
斎藤知事の弁護士は、斎藤知事ファーストで、最終的にはPR会社に責任を全部負わせて切り捨てる。当たり前の行為だと思う。
早く自身で正当性を主張しなければ、一方的に悪者扱いされてしまう。
報酬だって、70万円は着手金で追加請求分があったのでは?契約書だって実際はあったのでは?
真実は主張した方が良いと思う。
共感した 2.2万
476: 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW ef73-xb45) 2024/11/27(水)14:38 ID:u2HA27rn0(3/9) AAS
>>24
ちだいさんおめでとう🎉
477: 警備員[Lv.9][新芽] (スップー Sd5f-8bf6) 2024/11/27(水)14:38 ID:k0fkTAwRd(1) AAS
>>424
おまえまだその金額の多寡が問題の核心だと思ってるんだアホやな
1-
あと 525 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s