[過去ログ] 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★215 [931948549] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17
(1): 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ d200-Dj8N) 2024/12/04(水)00:53 ID:9LBfxPcf0(1) AAS
外部リンク:www.youtube.com

↑の文字起こし
最初に結論を言うと斎藤知事は辞職しなさいということ
これだけ話題になったら捜査機関は捜査はせざるを得ない
インタビューして悪い印象は持たなかった
結論から言うと政治家としての資質が決定的に欠けてる
重要な判断をことごとくミスってる
問題点以下の4つ

?公益通報なのに無視して犯人探しをした
怪文書を裏鳥が出来ないとマスコミが報じることはない
結果的に斎藤本人が拡散している
裏が取れてる話と裏が取れない話が混在している状況を自分で作りだした
怪文書なんていっぱい出てるから文春に届いても記事にすることはない
怪文書なんて裏取れないんだからほっとけばよかったのに犯人捜しをした

?片山副知事を副知事にした
兵庫県斎藤知事問題の半分以上は片山さんをはじめとする牛タンクラブと言われる人が権力を持ちすぎたことが起因としている
片山副知事が虎の威を借りる狐みたいなことをやっていて兵庫県庁内で反発が広がっていた
それで問題になったらさっさと逃げちゃった

?文書問題の調査をして追い詰めていった
怪文書はほっとけばいいのに死者が出る状況まで至らしめている

?折田さんへの発注
折田さんがぜひ私にやらしてくださいと言ってるわけでもない
お互いに合意して発注しているし折田さんは可哀想だともう
33歳ぐらいの若手社長が公職選挙法をすべてわかるなんてことはやったこともないし多分ない
それを整理して伝えてあげなければいけないのは斎藤さん側
斎藤さんはポスターだけと言ってるがSNSが強い会社にポスターだけ発注してSNSは無料でやるって無茶苦茶は発注

そもそも選挙のことを何もわからない折田さんに発注せざるを得なかったのは斎藤さんの人望のなさの証左
ガバナンスできる人もいなければ法律を見る人もいないしそもそも弁護士が会見する時点でおかしい

斎藤さんは全ての問題で一度も責任を取っていない
斎藤さんが選択を間違える人なんだなということがわかる
1つの選挙の発注でさえこれだけ選択を間違えてボロボロになるのに県のかじ取りを任せていいのかという話
彼に危機対応能力が全くないということは文章問題から一貫している
彼は典型的な官僚、官僚は責任を取らない。その時だけ良ければいい言う人が多いが政治家は責任を取ることが仕事
1-
あと 985 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s