[過去ログ] 「BMW」のクルマが100万円代で買えるんだけど買っていいの?裏のさらなる裏に「だまし討ち」と「裏切り」が潜んでたりしない? [268718286] (453レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212(1): 警備員[Lv.30][苗] [age] 2024/12/04(水)23:23 ID:6NHEkJFO0(2/3) AAS
>>206
7?
いやbmwはエグくないとダメなんよ
てかな写真じゃなくて実車みてみ?全然印象ちがう
W223もおとなしくみえるけど、実車は鼻筋とおってて金持ちのくるまだなって関心する
213: 警備員[Lv.18] 2024/12/04(水)23:24 ID:3n25HmCu0(5/6) AAS
100万円で利益出る車って事だからな
使ってる金属の量は軽自動車より多いはずなのになぜ?
214(2): 警備員[Lv.23] 2024/12/04(水)23:25 ID:MvwrB5QB0(2/4) AAS
>>209
これ気になるんだけど車検整備付きで安すぎる車はどういうカラクリがあるの
215: 警備員[Lv.30][苗] [age] 2024/12/04(水)23:27 ID:6NHEkJFO0(3/3) AAS
うちの46M3でパワステ漏れで6萬だったクラッチはまだ交換してないが20万ぐらい、国産と変わらないw(くらっち残量38パー
もう9万キロやけどそれぐらいしか故障はないな
216: 警備員[Lv.18] 2024/12/04(水)23:30 ID:3n25HmCu0(6/6) AAS
安心しろ色々買って気づいたらスズキの店でガチ悩みしてっから。
悩む前に買っちまえ。
217: 警備員[Lv.57] 2024/12/04(水)23:31 ID:aaVzGkA60(1) AAS
>>214
単に不人気なだけでしょ
218: 警備員[Lv.23] 2024/12/04(水)23:31 ID:MvwrB5QB0(3/4) AAS
8年落ちのハスラーが100万円超えで売ってたりするけどマジでどんな馬鹿な奴が買うんだよ
新車でいいじゃん
219: 警備員[Lv.62][苗] 2024/12/04(水)23:31 ID:ljtyOKVH0(8/8) AAS
>>169
それもうドイツ車の売りじゃないぞ
現行シビックとか乗ってみ、たまげるから
220: 警備員[Lv.16] 2024/12/04(水)23:32 ID:wZBIsym60(2/3) AAS
>>214
どう考えても仕入れ値3万、輸送費5~7万残りが車検としても利益ないな
221: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/04(水)23:32 ID:D093LnGa0(1) AAS
>>190
そりゃ型落ちだから安く買えるだろ
問題は型落ちにそこまで費やす価値があるかよ
222: 警備員[Lv.10][芽] 2024/12/04(水)23:32 ID:6txNCwCX0(1) AAS
M以外のBMWって似たエンブレムつけた偽物やろ
直4モデルとかもはや誰が買ってるのかわからんレベル
223: 警備員[Lv.11][芽] 2024/12/04(水)23:33 ID:sT9yOf1A0(1) AAS
スティール・ボール・ランスレにしろ
224: 警備員[Lv.42] 2024/12/04(水)23:33 ID:+L89SDgN0(1) AAS
今のデカ豚鼻よりこのネコ目時代のが好きだ
ただし初期ロットはやめとけ
中古買うならマイナーチェンジ後の型を買いな
225: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/04(水)23:34 ID:GbXqsqsb0(1) AAS
プジョー乗っててディーラーで車検してるけど、だいたい20万~25万くらい
226(4): 警備員[Lv.13][芽] 2024/12/04(水)23:34 ID:eeNOsI8c0(1) AAS
レクサスだと街の中古屋で買った人がディーラーに来ても歩いて来た人と同じ扱いになるらしい
新車か高い認定中古車買った人以外はオーナー扱いされない
一番の違いは、レクサスで働いている人たちが「オーナー」として扱ってくれるかどうかです。
レクサス販売店へ単にレクサス車で入っていっても、お店の扱いは「レクサスオーナー」ではありません。普通に他社のクルマに乗ってきた人や、歩いて販売店に来た人と同じです。
レクサスに勤めるセールスや受付スタッフ、ひいてはエンジニアに至るまで、徹底した「オーナー第一主義」を教育されています。ここで言うオーナーは、「オーナーズカードを持っている人」です。すべての行動にオーナー最優先が求められ、オーナー様は神様です。
外部リンク:clicccar.com
227: 警備員[Lv.57] 2024/12/04(水)23:35 ID:LH2RKuvO0(1) AAS
親父が買ってたけど毎年修理しててしかも額がでかかったわ
228: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/04(水)23:35 ID:A32k2SVE0(1/2) AAS
>>202
新車時の値引きも凄いからかな?
業務用エアコンみたいに定価はあってないようなもの
229: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/04(水)23:38 ID:gqaBtpGb0(1/2) AAS
BMWなんて令和になっても窓落ちるし
足のゴム類すぐへたるし
変速ショック出るし
直噴になってカーボン溜まるし
ほんと金持ちの馬鹿しか乗らない車
230: 警備員[Lv.16] 2024/12/04(水)23:40 ID:wZBIsym60(3/3) AAS
>>226
へー
231: 警備員[Lv.27] 2024/12/04(水)23:40 ID:biCGEiSX0(1) AAS
プジョー308に10年くらい乗ってたけど車検10~12万だったな
もちろんディーラーにはいかないけど
不人気外車はリセール悪いから3年後に半額なる
そもそも同じ作業でも1時間あたりの工賃がディーラーと民間整備会社じゃ倍くらい違う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 222 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*