[過去ログ] ホンダ、日産との経営統合は"ホンダ主導" 日産の関係者「事実上のホンダへの吸収だ」と落胆 [893180878] (509レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: (ワッチョイ 49d2-PINu) 2024/12/23(月)14:53 ID:IKbN5IJ50(3/12) AAS
>>57
二輪は途上国では売れてるが、先進国は四輪なんだよ
そのうち途上国も四輪化するけど、ホンダの強みはその両輪を持ってること
68: 安倍晋三🏺◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 118b-yDGC) 2024/12/23(月)14:53 ID:8FZEwQy/0(1) AAS
>>17
ゴーン騒動の時の経営陣がそのまま今も居座り続けてたのか
そりゃ落ちぶれるわ
69: (ワッチョイW d3d7-tQ+i) 2024/12/23(月)14:53 ID:1ABSIZI20(1) AAS
押し付けられて落胆してるのはホンダの方だろ!
70: (JPW 0H33-Cg1/) 2024/12/23(月)14:53 ID:leyYmciVH(1) AAS
敗残兵の弁でございます
71: (ワッチョイW e56f-3VK5) 2024/12/23(月)14:54 ID:kZ2WySKZ0(1) AAS
ホッサンどうして…
72: (ワッチョイW bb17-GfX5) 2024/12/23(月)14:54 ID:4l57d6210(1) AAS
落胆しとる場合か?
73: (ワッチョイ 2b27-Pp+C) 2024/12/23(月)14:54 ID:6VuqIsHV0(1) AAS
どっちの車もいらないです
74: (ワッチョイ 49d2-PINu) 2024/12/23(月)14:55 ID:IKbN5IJ50(4/12) AAS
>>66
ルノーは事業はさっぱりだが、資金は持ってるんだ
日産はそこに泣きついた
国有だからいつでもフランス政府の信用保証付きって
75: (スップ Sd4f-u4we) 2024/12/23(月)14:55 ID:iOqZC+GBd(1) AAS
当たり前だろそんなの
76(1): (ワッチョイW c725-1R7R) 2024/12/23(月)14:55 ID:vODFMz8w0(1) AAS
>>52
すでにマツダもスバルもスズキもトヨタだよ
77: (ワッチョイW d3ae-Yvqa) 2024/12/23(月)14:55 ID:IQYX1l0G0(1/3) AAS
売れてないことに落胆した方がいいよ
78: (ワッチョイW f7a2-UCNp) 2024/12/23(月)14:55 ID:ElBO3FVM0(2/2) AAS
ホンダもホンダで二輪がないと日産くらいの株価になってても不思議じゃないくらい
二輪の利益で何とかする体質なのが危うい
79: (ワッチョイW 8578-5+tA) 2024/12/23(月)14:56 ID:PjPDBAjk0(1) AAS
恥知らずかよ、日産は
80: (JPW 0Hc3-63TC) 2024/12/23(月)14:56 ID:a86r/O8yH(1) AAS
倒産しそうなくせに何様なのか…
あとホンハイに行った方がよくね
81: (ワッチョイW 57dd-8gHV) 2024/12/23(月)14:56 ID:YZ7vaUhC0(1) AAS
みんなしってる
82: 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 334b-36wi) 2024/12/23(月)14:56 ID:Oq/RkBSI0(1) AAS
ホンダに来るな
ホンハイに行け
83: 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイW 99ed-UNlV) 2024/12/23(月)14:56 ID:ealveT750(1) AAS
日産の経営陣はゴーンのコストカットに何故か自分たちまで高額賞与もらってなかったっけ
84: (アウアウアーT Sa83-3P54) 2024/12/23(月)14:56 ID:6Nbb/XhKa(1) AAS
ニッサン+ホンダ=ニホンダ爆誕
85: (JPW 0Hd3-ohXm) 2024/12/23(月)14:56 ID:WL6XK40uH(1) AAS
こんな当たり前な事も自覚できんのがいるんやな
86: (ワッチョイ ab40-3P54) 2024/12/23(月)14:56 ID:7E5gzsY30(1) AAS
日産が落ちぶれたのはゴーンのせい!
日産が落ちぶれたのはホンダのせい!←new
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 423 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s