[過去ログ] 日本政府「予想では出生数が70万人を下回るのは29年後だった、理由は不明だが少子化が加速している」 [729684278] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169
(9): (JP 0H1f-iUrj) 2024/12/28(土)13:45 ID:M9jPzkH0H(2/2) AAS
専門家「嫌儲の馬鹿は報道に騙されてるけど、予想通りの推移だぞ」

70万人割れは予想されていた
報道などでは、「70万人割れは社人研の推計していた2042年よりもかなり早いペースで進んでいる」と
書いてあったりするのだが、この推計という数字も3つあるので注意が必要である。

社人研の推計は、高位推計、中位推計、低位推計の3種類あり、
一応表向きは真ん中の中位推計が「妥当な予測」扱いとして、
特に何の注釈もなければこの中位推計を採用している。
が、別に官僚は、中位推計が「当たる推計」として出しているわけではない。

むしろ3つの推計の意味するところは、高位推計は、
万が一何かあればここまであがるかもしれないという最大期待値であり、
低位推計は、余程のことがない限り最悪でもここまでしか落ちないだろうという限界最小値を示しており、
中位推計は単にその中間に過ぎない。
よって、中位推計の数字が「いつも当たらない」という文句を言うのは筋違いである。

だからといってこの社人研の推計がいい加減なものではない。

むしろ、「最悪ここまでは下がらないだろう」という低位推計通りに、今までの20数年間はきている。
つまり、低位推計がぴったり的中しているということだ。

以前にも記事化したが、社人研1997年における出生数の低位推計と、
それ以降の実際の出生数とは、ほぼ誤差なく完全に一致している。
さすがに、1997年時点で2020年以降のコロナ騒動は予期できなかったので、2020年以降はズレが大きいが、
少なくとも2018年までは完璧に推計が的中している。
1-
あと 833 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s