[過去ログ] 日本政府「予想では出生数が70万人を下回るのは29年後だった、理由は不明だが少子化が加速している」 [729684278] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11
(4): (ワッチョイ a70b-s8p+) 2024/12/28(土)13:19:34.48 ID:o5vODBqA0(1) AAS
???「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれ消え去るだろう」

さあ消え去ろうぜ🤤
19: 🏺顔デカ🏺 転用禁止です (ワッチョイ cf00-Pp+C) [agete] 2024/12/28(土)13:21:16.48 ID:Ogc88KsD0(1) AAS
自民党「目標達成!」
160: (ワッチョイW 579a-5+tA) 2024/12/28(土)13:43:29.48 ID:+twv6VaP0(1/3) AAS
>>31
適当そうで至極現実的でワロタ
265: 安倍川 (ワッチョイW b7ba-rekV) 2024/12/28(土)13:56:54.48 ID:+EsXJT/Q0(2/3) AAS
>>14
正解
301: (ワッチョイ cf4e-4A8h) 2024/12/28(土)14:01:22.48 ID:F6MxUqrM0(1) AAS
もともと多すぎだから。
411
(1): 警備員[Lv.36] (ワッチョイW e766-MQIA) 2024/12/28(土)14:17:37.48 ID:ANR7cQ1V0(2/3) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
こういうアホな予想出す屑どもはクビにしろ
426: (ワッチョイW 5ff7-Jn2y) 2024/12/28(土)14:20:43.48 ID:axuEskqe0(1) AAS
>>387
まぁ少子化で困るのは地方の貧乏人だけだからね
国会議員のいる東京は人多すぎて困るレベルだし
マジで少子化なんてどこの国の話だって感じだろう
595
(2): (ワッチョイ a7a2-PINu) 2024/12/28(土)14:58:41.48 ID:IBShqYjb0(1) AAS
終わりが見えると加速度的に減る
675: (ワッチョイ 5f14-qlmJ) 2024/12/28(土)15:16:18.48 ID:7Ezg8B9w0(2/4) AAS
>>664
世界の傾向見る限り
アフリカも遠からず少子化が進むからね
世界が人口減少に陥る中でどうするか・・・
678
(2): (ワッチョイW efbe-CZgP) 2024/12/28(土)15:16:56.48 ID:oCZAmNJF0(1/3) AAS
>>662
都職員なんて1500万プレーヤーがゾロゾロいる都内では下のほうだろ
地方公務員は結婚義務化出産も4人以上義務付けとかしろって
763: (ワッチョイW dbcf-9nb6) 2024/12/28(土)15:33:22.48 ID:mereCKFE0(1) AAS
景気とか税金も要因の一つだと思うけどそんな大きいとは思わないんだよなぁ
景気が悪かろうが貧しい家庭だろうが昔は子供バンバン産んでだわけだから子供たくさんとは言わないまでも子供1人すら家庭で持てなくなったのは同調圧力、世間の目じゃね?
要は子育てに対してこうあるべき、しないなら虐待だみたいな暗黙の押し付けが強いから
なぜ強くなったからというと日本は一時的に豊かになったからその最低基準が上がったのに下げれないこと
時代の流れで子育てのやり方に対していちいちセンシティブでいいこともあるけど金かけないと可哀想、みじめって印象がついてハードルが高くなった
ネット特にSNSの影響が高くて子育て世帯の高収入のやつらが家族、子育てのキラキラをSNSへ上げることで普通の基準が高くなること、それとは別に子育てへのネガティヴメッセージが延々と流れてきて勝手に絶望して諦めてる
これが延々とループするから淘汰圧が高まる
853
(1): (ワッチョイW bfa2-hKMs) 2024/12/28(土)15:50:15.48 ID:DY05wKQ80(11/16) AAS
>>843
それをやり出すど弱者が弱者を産む地獄が待ってるからやめておいた方がいい
かなり悲惨な結末を迎えると思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s