[過去ログ] 日本の富裕層・超富裕層の世帯数が過去最多に😉。平均所得200〜300万円未満の貧困層も過去最多に🤔・・・ [441660812] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
558: (ワッチョイ 33ff-f1r3) 01/01(水)10:27 ID:1oQVayoh0(19/49) AAS
>>547
富裕層も減ってる
定義変えて見かけ上富裕層増えてうまく言ってる感を出してるだけ
559: (ワッチョイ 3ebb-Nl0t) 01/01(水)10:27 ID:G5EtfpRG0(11/20) AAS
>>543
ガイジンもニポン貧民に投資しないし、ニポン人もニポン貧民には投資しない
総パッシングされてるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
560: (ワッチョイW 63af-uUz7) 01/01(水)10:28 ID:MYOgz4Og0(2/2) AAS
年収200~300万なんて投資に回せる余裕ないんだよ
561(1): (ワッチョイ 33ff-f1r3) 01/01(水)10:28 ID:1oQVayoh0(20/49) AAS
>>556
準富裕層なんか存在しない
お前はただの中産階級の負け犬
562: (ワッチョイW 7acf-krn6) 01/01(水)10:28 ID:zJYG6BLq0(1) AAS
みんな財務省官僚のせい
あいつらが誕生してから景気右肩下がり格差拡大しまくり
増税官僚本人は天下って今運転手付きの高給取りだからな
563: (ワッチョイW f62f-pAN7) 01/01(水)10:28 ID:Hd5qNKXd0(1/5) AAS
金融資産だけだと1.5億くらい
不動産合わせると3億くらいか
超富裕層になるころには定年かなあ
564: (ワッチョイW 17f9-ewx8) 01/01(水)10:28 ID:SjCaJ4PO0(2/3) AAS
親ガチャなんですわ
565(2): (ワッチョイ b649-f1r3) 01/01(水)10:28 ID:EVu7nN0K0(6/9) AAS
>>537
資本主義と民主主義を混同してるアホが多いんだよね日本って
まぁ洗脳教育の結果なんだけど
資本主義と民主主義は対立関係に有る
【資本家(貴族)だけで立法 vs 全国民の代表を決めて立法】
日本も自民党と言う名の貴族クラブが有るだろ?
566: (ワッチョイW aa89-8305) 01/01(水)10:29 ID:z7C1b6v70(1) AAS
>>376
今の日本の再分配は下から吸い上げて上にばら撒いているのですが
567: (ワッチョイW b3fc-TZk6) 01/01(水)10:29 ID:UmevgGxO0(1) AAS
役人のせいにして自民党の責任また隠す
全部自民党と創価のせいだ
568: (ワッチョイ 5f59-8EYK) 01/01(水)10:29 ID:JX/CLzgB0(8/15) AAS
金のことなど気にせずに人生楽しんだもん勝ちだよ
おまえら、金の奴隷になるなよ
569: (ワッチョイW 0e2b-Ll/m) 01/01(水)10:29 ID:4DkRH6Ia0(1/2) AAS
社会主義革命は起きないな
このまま格差拡大で生活基盤で滅びて終わりだろう
570: (ワッチョイ 63af-f1r3) 01/01(水)10:29 ID:OKbxWh680(1/20) AAS
そりゃ深刻な分断が生まれるわな
571: (ワッチョイ 33ff-f1r3) 01/01(水)10:30 ID:1oQVayoh0(21/49) AAS
2005年富裕層=資産100万ドル
2024年富裕層=資産63万ドル
と定義を変えて見かけ上富裕層が増えてるようにしてるだけ
実際は富裕層も減ってる
572(1): (ワッチョイ 5b00-8EYK) 01/01(水)10:30 ID:UtZqm5tt0(8/14) AAS
>>561
いうて全く困らないけどな。
でずっと100万ドルガー言ってるお前はどんだけの金持ちなのよ
573: (ワッチョイW 0b35-1R18) 01/01(水)10:30 ID:ex1CNa7+0(1/3) AAS
やっぱ上級をぶっ殺すしか解決法ないな
574(1): 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Srbb-c8Xu) 01/01(水)10:31 ID:F4Sn8RJcr(5/5) AAS
>>548
芸能界を干されたピエロに洗脳された養分の底辺さん
あけましておめでとう
今年も少ないお賃金で彼の生活を支えてあげてください
575: (ワッチョイW 9bd5-D8BA) 01/01(水)10:31 ID:0ANaBYNs0(3/5) AAS
>>459
市場ってのはすべてが枠の取り合いだから
労働者だけでなく経営者だってそうだよ
誰しもが全く同じ能力を努力によって獲得しても全員が東大に入れないし、全員が一流企業や上位の公務員になれないし、全員がイーロンマスクになるわけじゃない
もちろん全員が同じ能力になるわけはないから個人単位では逆転は起きるけど、結局それは勝者になるはずだった人間を叩き落として自分が成り代わってるだけで全体としての成長、改善はない
それどころか構造上年数が進むほどその個人間の逆転すら起きにくくなってく
576: (ワッチョイ 63af-f1r3) 01/01(水)10:31 ID:OKbxWh680(2/20) AAS
所得は違えど脳みその中身は多少の程度の差はあれ同じだからな恐ろしいことになるわ
577(1): (ワッチョイW 76d2-5/7j) 01/01(水)10:31 ID:Dg4Ij4w60(11/24) AAS
>>549
おまえの言うことが正しいなら今の30代40代はNISAなしでそのお金を吐き出したんだろ?
NISAで資産形成してた人としてない人だと吐き出した後のお金に差はつくと思うけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 425 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s