[過去ログ] EPSON PM3700C (513レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33(1): 17 04/09/29 15:24 ID:9lkhBQmM(1) AAS
>>24
札幌の修理センター
再び回収されて明日で一週間だが、まだ戻って来ない。
気のせいだと思うが、何か嫌な予感がする。
34: 04/10/02 01:22 ID:plHDrKgB(1) AAS
インクを何個奪ったか自慢を繰り広げてる貧乏人どもの切実さに拍手
35(1): 04/10/02 01:26 ID:jFJzS48p(1) AAS
道民は牛肉の件もあったし、そんなのが日常茶飯事なんだな
36(1): 04/10/03 15:55 ID:NWTxXLiE(1) AAS
>>33
ちゃんと文句いったんなら大丈夫だと思うけど、スッタカ、ハウジング、カバー
プリンタ、周りの補助は新品になると思う。それか前使ってたカバーがついてくる
と思うよ。恐らくガワの付け間違いだと思うから。センターによっては洗浄する
ところとしないところがあるから、ミスの多い少ないはあると思うよ。
ちゃんと文句言えばそこそこ対応はするはずだからね。まあミスは少ない方がいい
けど、相手も人間だからね。インクセットがついてきたら許してあげたら。
37: 17 04/10/06 16:47 ID:+uTkNne5(1) AAS
>>35
インク大量奪取の件と他人のパーツ組み込みの件は別の話だ、一緒くたにするな。
他人のパーツ組み込みの件は、作り話ではなく現実に起こったこと。
PM3700Cを使っている人は、気が付いていないだけで、製造番号が書かれた
後ろカバー以外のどこかに、他人のパーツが組み込まれている可能性がある。
>>36
あまりにも遅いので電話で問い合わせたら、翌日エプソンの修理スタッフが慌てて持ってきた。
排紙トレイは新品だが、カバーはボールペンのインクを洗い落としただけ。
(インクセットは付いて来なかったが、これはどうでもいい)
これ以上文句を言っても時間の無駄だと思うので、これで妥協する事にする。
38: 04/10/06 17:02 ID:dCgChveM(1) AAS
>>5の件ですが
今日買ったけど、丸い青色シールが外箱に貼ってある奴は、対応済みだってさ。
39(1): 04/10/08 09:54 ID:B+ubXBCM(1) AAS
現行ラインナップでつよインク対応じゃない機種って
もう PM-3700C だけだよね?
つよインクA3プリンタの早期登場を望む!!
PX-6000 とか高くて手が出ねぇヨ...orz
40: 04/10/08 17:22 ID:852CGOaT(1) AAS
>39
G5000
41: 04/10/13 03:16 ID:WPrnYYXh(1) AAS
3000cと比べて3700cの画質はどんだけきれいなの?
42: 04/10/14 07:53 ID:6JlTfIsV(1/2) AAS
修理費って最大でどれくらいかかりますかね?
破れた紙のかけらを飲み込んで壊れてしまいましたが
もう今度からは紙は一枚ずつしかセットしないようにしよう…
43(1): 04/10/14 17:16 ID:FIF3eIwH(1) AAS
PM-3シリーズ、棚から落ちて、コネクタ部分もモゲた大破してても
1万ぐらいでしたよ。(というかそれ以上は取らないみたいな・・)
本体よりもインクで儲けられるからでしょうね。
44: 04/10/14 20:46 ID:6JlTfIsV(2/2) AAS
>>43
レスありがとうございます!
もうちょっとかかるかも知れないのは覚悟の上ですが、
ちょっと安心できました。
自分の場合敗因は
15枚くらい一気にセットしてしまったせいではないかと思っています。
こういうのはやっぱり気をつけるべきでしょうね。
45: 04/10/15 10:10 ID:G5mNvo8a(1) AAS
オレ前のプリンターのとき、
紙づまりしたら、アキバのepson
に持って行ったら直してくれて
ご苦労様でインクも代えてくれた。
3700修理からもどってきたら
MACos10の付属のドライバ使えなくなった・・
ダウンロードしたっす。
46: 04/10/17 13:56 ID:pRtybRC9(1) AAS
3000cと3700cじゃ写真刷ったら大違いだな。3000cはスケールついてないし。
修理はどんな修理でもだいたい一万円程度になってるよ。換えた部品が多くても
ね。ドライバが使えなくなったのは恐らくロムかえてるからだね。
47(2): 04/10/26 00:14 ID:aWHWfYuO(1) AAS
やっぱ3500C最高だったな。
48(1): 04/10/26 00:29 ID:MiNRJU32(1) AAS
>>47
やっぱりそう思う?!
49: 04/11/21 11:28 ID:W8paK43W(1) AAS
もっと値段下がるかと思ったけど、止まってますね。
50: 04/11/22 22:06 ID:0c4oUrbn(1) AAS
>47,48見て中古で3500C買いますた。古いPC-98にも繋げるのでラッキー。
MJ-1100使ってたけどヘッド詰まり保守期限終了。A3横(A2縦)が使えたのに残念!。
51: 04/11/30 23:23 ID:GjnzxkTI(1) AAS
3300Cで、ICCプロファイル使ってちゃんと色出してる椰子いる?
52: 04/12/12 22:52 ID:WecZo+J9(1) AAS
3700買いました。
PM800−Cからの買い換え。
画質的には気持ち良くなったか?ってかんじ。
スピードは変わりませんね。
G5000と悩んだけど、まだ顔色は時期が早そうなので今回は回避。
3万位でA3 に出来たので大満足です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 461 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.075s*