キヤノンってエプソンの真似ばっか。 (193レス)
1-

1
(5): 04/10/09 19:49 ID:PuCZVLh8(1) AAS
6色インク、耐光性アップ、全面フチなしブリント、再度・色域のアップ、CD-Rプリント、耐ガス性アップ、

これら全てをエプソンが最初に製品化しじっくり市場を作り出して、
その間キヤノキチがさんざん「んなもんイラネーヨ馬鹿じゃネーノ」と
ブーたれながら数年後にキヤノンがまんまとエプソン機のマネをし
キヤノキチどものマンセーコールが湧き上がる。

特に写真フチなしプリントとCD-Rと色褪せ写真云々でのキヤノキチの当時の反応は
中国人サポ以上の最悪のマナーだったな。

キヤノンは全然独自性が無いんだよな。そのくせエプソンを意識して
100年プリントだの粒状感が全くないだの、写真力だの、
明らかにエプソンの方が得意な分野を
省2
174: 2010/08/31(火)09:59 ID:mDWe5B3A(1) AAS
新型PIXUSの事だったのか。
802との違いが分からない。
175
(2): 2010/08/31(火)17:02 ID:3bje7sSG(1) AAS
原理的に熱でインクを吹き出すキャノンのほうが詰まりそうなもんだが
エプソンの方が詰まりやすいのはなぜなんだろう。
176
(1): 2010/09/01(水)15:38 ID:zgOoXjWZ(1) AAS
>>175
染料と顔料の違いかとも思ったけど、
キャノンは顔料黒を詰め替えまくっても全くつまらないんだよなw
やっぱり、インクの噴出し方式に起因するんじゃね?
ってか、エプってまだ詰まるの?
177: 2010/09/02(木)14:04 ID:R9znNCo9(1) AAS
>>167
無用の長物?そんなことはないと思うよ。
PowerShotで写した花火の動画印刷。
爆発した瞬間を選択して印刷できるのは想像を遥かに超える。
通常の花火画像では見たことがない絵が得られる。secret
178: 2010/09/05(日)10:17 ID:gGc7qKfx(1) AAS
>>176
関係ないのかもしれないがあの長〜いインクチューブはなくして欲しい...
179: 2010/09/05(日)22:39 ID:uEpj1HA0(1) AAS
>>175
熱で飛ばす方が詰まりにくいのは、熱をかけたときにインクが溶けるから
ヘッドを外してお湯につけると復活するってのと一緒
そのかわりヘッドが熱で故障しやすいのも事実なんだけどね

最近のエプソンは振動加えたり紙粉を抑えたりといろいろやってるらしいがどうなんだろう
180
(1): 2011/01/19(水)22:28 ID:MuAiOqGE(1) AAS
デザイン

マイクロピエゾ(非加熱熱)は真似できない
181: 2011/01/19(水)23:28 ID:XRtuU+79(1) AAS
↑プッ、非加熱熱ってなに?
どんくさい田舎メーカーのバカ社員のやりそうなミス
182: 2011/01/19(水)23:56 ID:JTgGXjp7(1) AAS
なんで”どんくさい田舎メーカーのバカ社員のやりそうなミス ”ってわかるんだよ!
盗聴してんのか?
183: 2011/01/20(木)12:25 ID:AzLxV30h(1) AAS
マネする必要がないんだろ?
印刷以外にインクを消費しないヘッドを早く作れよ
184: 2011/01/21(金)19:42 ID:NoFZIWLN(1) AAS
>>180
キヤノンとデザインそっくりじゃん?
一番薄くてコンパクトにまとまってるのはHPじゃない?
185: 2011/02/05(土)03:01 ID:xdVH1rgI(1) AAS
Canon、Apple、samsung
この辺はパクリで生きながらえています。
186: 2012/04/30(月)09:11 ID:2pMPdIgu(1) AAS
布団に入ると妻が「こっちおいで」と手招き。
行って見るとすでに素っ裸で準備OK状態で腰の下にはバスタオルまで引いてあって完璧。
「早く脱ぎなさい」と急かされ脱ぐと妻が上になっていつもの様に私の乳首をペロペロと・・・
続いていつもよりねちっこくて濃厚なフェラを食らいギブ寸前。
そこから攻守交替して妻の乳首をレロレロと嘗め回し、マムコも念入りに舌で刺激すると
「そろそろいいわ・・・入れて頂戴」と妻。
さっきっから命令されてばっかりなのでここで抵抗。
「ん?何を入れるの?いってごらん?」と言うと
ちょっと恥ずかしそうに「・・・おちんちん」と妻。
「で、チンチンをどこにいれるの?」
省13
187: 2012/06/28(木)11:35 ID:ZSCDs5e4(1) AAS
明治政府が天皇を祀り上げて、天皇の下で国民をまとめて富国強兵しようと言う目的は
敗戦で終わった。

昭和天皇は臣下の戦死者300万人以上を出した責任とA級戦犯の親玉として処刑されるべきだった。
最早、天皇は賞味期限切れの日本の厄介者、こんなのをいまだ使おうと思うのは食中毒を起こすだけ。
188: 2012/12/26(水)20:03 ID:DrglE+nk(1) AAS
どっちもいらない
189: 2017/12/28(木)11:09 ID:22Y5RTGK(1) AAS
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』

JMPI29WHJ0
190: 2018/04/08(日)20:28 ID:kKYFzLmk(1) AAS
AA省
191: 2018/04/11(水)16:15 ID:i2okQiHw(1) AAS
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠映像
(車両ナンバー入り)
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]

怖ろしくて、お漏らししそう´・ω・`
192: 2023/04/19(水)15:55 ID:M2wGcLDn(1) AAS
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです

過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物

5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ

今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
省6
193: 樋口 優輔(舛田一) 2024/04/22(月)00:42 ID:M+Txd2SP(1) AAS
ちゃんとブロット(2タイプ フレーム用長さ2m 直径40cm
20cm線形穴と30cm系タップ、コンピューター用5cm 直径1cm
線形穴5mm タップ系7.5cm、鉄粉、回転カドミウム、タップ角度
二等辺三角形,30度、60度、90度)とバーンの設定にしないといけないな。
回転カドミウムを使って接着したり補ったりしながらの設定も。ブロットはボーン(半球の凸)
へ回転カドミウム不思議ねじばめ。バーンは厚さ1cmで鉄粉とガラス
と回転カドミウム複合物で作りハンコ塗料でラグを書きか回転カドミウム
を塗ってそこにバーンのラグを同じく回転カドミウムの不思議
ねじではめる。ゼロック標準時設定の接続も忘れなく。
声を書けてゼロック標準時にしろと声で言えば接続できるはず。
省2
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.765s*