【色あせ最悪】キャノンの糞プリンタ3【画質最悪】 (745レス)
1-

4: 04/12/23 09:31 ID:3YBsbqoF(1/2) AAS
死して屍拾う者無し。
5
(2): エプソンユーザー一同 04/12/23 10:43 ID:5eZf7Nun(1/2) AAS
要望

長年に渡りキヤノン製プリンタの誹謗・中傷攻撃を行い
エプソンのシェア確保に「多大」な貢献をしてきたこの板ですが
残念ながらシェア確保が非常に厳しい事態となりました。

今期のエプソン製品構成が複合機に偏りすぎた事も要因ですが
それ以上にキヤノンへの誹謗・中傷活動が返ってエプソンの
イメージを「著しく」傷つけると共に低下させた物と思われます。

今後「活動員」の皆様の「自制」ある行動を願います。
6
(1): エプソンユーザー一同 04/12/23 10:45 ID:5eZf7Nun(2/2) AAS
と言っても基地外は聞く耳持たないだろうけど
7
(1): 04/12/23 11:43 ID:e9QC3nmJ(2/3) AAS
>5
キチガイに難しい言葉使って説得しても理解出来ないだろう。
まぁ、エプキチは他社を誹謗中傷する暇があったら
エプソンを誉めろ、と言いたい。

他社と比較せずに誉めるのは難しいかも知れないが
良い製品なら比較無しでも誉めれる筈だ。
8
(1): 04/12/23 13:51 ID:U+M5yne2(1) AAS
今年のキヤノンは写真に横スジが大量発生して購入者からクレームが殺到してるらしいが

どうせキヤノンで売れてるのは文書を主力に置いた4色機だから
写真のスジなんてどうでもいいだろう。

スジスジって騒ぎすぎなんだよオメーラ。
スジでガタガタ騒ぐんなら
最初からエプソンにしとくか写真屋逝けヴォケ
9
(1): &rlo;んそぷえ&lro;● ◆EPSON/KKms 04/12/23 14:14 ID:FH/1KgHj(1) AAS
AA省
10: 04/12/23 14:18 ID:Oznz7QFc(1) AAS
何年も前から進歩がない連中だな キャノキチもエプキチも 
11: 04/12/23 14:22 ID:y/BfnCA0(1) AAS
この言葉をこの板、最悪最低の荒らしの>>9に送るよ

『人の振り見て我が身を直せ』
12: 04/12/23 15:04 ID:gVbePL0k(1) AAS
4色機のスジはどうせ4色だと思えば諦めもつくけど

気の毒なのは初心者が「超写真画質」というキャノンのイメージ洗脳に騙されて
6色〜8色のキャノン機を買っちゃった人だな

写真の画質もさることながら保存性もエプソンの方が格段に上だし、
6色以上のインクコストはほぼ一緒でも紙のコスト入れたらキャノンは
ダントツに割高だし。さらにスジまで出っちゃったら泣くに泣けない
13: [age] 04/12/23 16:44 ID:FC5dLeCc(1) AAS
今日量販店に逝ってきたら先月は一番いい場所においてあったエプソンが引っ込められ
その場所にキヤノンの3100と4100が置かれてた。エプソンかわいそう。売れてないんだね。
14: 04/12/23 17:09 ID:3YBsbqoF(2/2) AAS
じゅーしーなスレですね
15
(1): 04/12/23 23:07 ID:bQnZHy/z(1) AAS
EPSONのクリアファイルサンプルには色褪せテスト比較のページがあって
エプソンに比べキヤノンの色褪せの酷さを暴露した写真がある筈なんだけど
なぜか毎回キヤノンの写真だけ抜き取られてる。
去年も抜き取られてたし。

これはキヤノン販売の指示で抜き取ってるのか
それとも量販店がキヤノンから大量のリベートもらってる理由で
キヤノンの売上が落ちると困るから量販店が自主的に抜き取ってるのだろか。

どっち?
16: 04/12/23 23:17 ID:e9QC3nmJ(3/3) AAS
>15
その販売店に聞け
17
(2): 04/12/24 01:11 ID:qKYRfpdU(1/2) AAS
俺は、速度につられて、Canon ip4000 を買った大馬鹿者だ。
amazonで買った。
1っぱつめの電源 in で、いきなりガタガタ音がして、電源LEDが、修理の必要性を告げる緑燈の交互点滅だ。
当然1枚もすっていない。
電源を抜いて、接続ケーブルもはずして、即、サポートへ電話を入れたね。
サポートへ、電話つながるのをまってる間に、再接続したら、収まった。
サポートが言うには、きちんと梱包して送り返して下さい。
オイ、俺は箱は片づけて、既にゴミの中だ(言わなかったよ)
片づけ終わってから、電源入れるもんで、圧死は。
今動いたから、って電話番号氏名を伝えて、電話切ったね
省16
18: 04/12/24 02:22 ID:9awCEm1e(1) AAS
>>17
> 俺は、速度につられて、Canon ip4000 を買った大馬鹿者だ。
> amazonで買った。
海外版のiP4000?向こうの保証効かないと思うが。
19: 17 04/12/24 09:55 ID:qKYRfpdU(2/2) AAS
だれも読んでいないかもしれないが、
前記に訂正があるので書いておく

今日、canon サポートセンターへ電話した
交換するので、明日午前中でご都合はと聞かれた
けんか覚悟で、電話していたので拍子抜けした

狐につままれたようだ、前に俺はどこへ電話して、誰と話をしたんだろう?
20: 04/12/24 12:03 ID:pIPtsIRd(1) AAS
私のキヤノンのプリンターが年賀状をする前に壊れた。
今年の4月に購入したものだ。
プリンタのヘッドのみが逝かれたようだ。
キヤノンのサポートセンターに修理の為に送った。
キヤノンからプリンタの修理が完了したので、修理の代金を請求された。
まだ購入して一年未満で、保証書もプリンタの上に乗せて送った事を説明し、
やっと無料という事になった。
修理されたプリンターが届いた。

サポートセンターに送る以前以上に壊れていた。
プリンタの印刷は擦れまくりで動作時に異音が発生する。
省3
21: 04/12/24 15:04 ID:ZoO1aLgI(1) AAS
筋はキヤノンだけだと思っていましたが、
a900でキヤノンのip8600と同じ速度になるように印刷したら
筋がでました。キヤノンは速度出し過ぎではないのでしょうか?
22
(1): 04/12/25 05:23 ID:YGvsDWfZ(1/2) AAS
「キャノンは速い」ってイメージを崩したくないから
結局画質が犠牲になる。

速度優先だから結局EPSONの画質に追いつけない。

海外で4色の1ピコ機があるが日本で発表しない理由は
「キャノンは遅い」ってイメージを持たれたくないためだとか。
23
(1): 04/12/25 08:40 ID:fh4WVbpA(1) AAS
>>22

あのー、お言葉ですが、今のままでも十分キレイなんですが・・・

ちなみにiP8600ね。キタムラのデジプリよりキレイだったよ。

前面給紙、自動両面印刷、キャノンのスピード、ほんと快適だよ。

マジレスするけど、今、エプソンはあんまし魅力ないよ。A4プリンタではね。
1-
あと 722 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.271s*