[過去ログ]
【綺麗に】カッティングプロッタ3【切り抜き】 (1002レス)
【綺麗に】カッティングプロッタ3【切り抜き】 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1337009738/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
978: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/26(月) 13:26:17.61 ID:KSKm5VH1 >>941です。 皆様の助言に助けられてついにカメオ2導入しました。 初心者の私が購入し使用してみた感想を。よければこれから検討されている方、参考まで ・カットの際の音が思った以上に大きい。モーター音?GIA?機械的物理的な音です。 ウィーンガガガウィーンガガガと迫力ある音がします。 ・基本イラレデータで作成→jpg(png)取込み→シルエットスタジオでオートトレースです。 イラレの段階でカットを考えてデータ作成の必要ありかなと。少しコツがいりますね。 ・シルエットスタジオ、思った以上に使えるソフトだと思いました。たしかに文字だけならこれで十分。 ・説明書を読みながら進めていて、最初紙のセッティングに戸惑いました。 「台紙あり・なし」を選んだ時点で給紙ローラーが周り紙が吸い込まれ位置調整されるので ありなしを選ぶ前に規定の位置に紙をセットしておかないと本来の位置から縦方向がズレます。 (これを理解するまでに20分。。失敗しまくりで一部本体がカットされ傷だらけになりましたw) ・わかっていましたがシート代、何気にバカにならないですねw 外注業者の価格が安いなぁと感じてしまいました。 台紙やカット刃のランニングもふまえてどれくらいになるのかも、考慮すべき点かもしれません。 ・実際に動いているのを見ると感動モノです。今のところ何の問題もなくキレイにカットされています。 他には代えがたい素晴らしい機器だと思います。 あとはシートの良し悪しをどんどん試したいです http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1337009738/978
979: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/26(月) 14:01:24.59 ID:scTlj4Zm >>978 Gearな。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1337009738/979
980: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/26(月) 16:05:06.50 ID:8xiDjizJ シートの良し悪しは価格にも反映されていることが多いだろうな。 たくさん試したわけじゃないけど、お勧めはORACALでカス取がやりやすい。 反対にLGハイラッキーは接着剤の粘りが強くてシートカットができていてもカス取が難しい。 細かいバーツがあるとカスと一緒にはがれてしまうことがある。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1337009738/980
981: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/26(月) 17:40:44.70 ID:nTzRrpFA 迷ったらORACALでいいよ LGなんて買うもんじゃない 在庫が減らないわ・・・ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1337009738/981
982: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/27(火) 16:25:01.95 ID:IVFw7dhb >>974 米とカナダしか対応してないみたいよ どこかで国を判別してるんだろうな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1337009738/982
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/01/02(月) 23:37:01.03 ID:Ipwe/Rzf bluetooth使えないのは技適の認証とってないからだろうね http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1337009738/983
984: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/02(月) 23:50:30.69 ID:uW2SdqVh 役人の利権のためだけの制度 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1337009738/984
985: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/04(水) 23:50:20.78 ID:9s9rVG6M ちょっとすれ違いになるが FABOOL Laser Miniを購入検討、もしくは購入したって人いない? カッティングマシンの買い替えを考えて 調べたら、面白そうだなと思って。 白色と青色がきれないっていうのが、 ステッカーではよく使う色だからネック になっている。 レーザー加工機のスレを探してみたんだが、見つからない。 知っている人がいたら誘導してくれないか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1337009738/985
986: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/05(木) 01:30:11.51 ID:hmLykfyy >>985 アクリル切る用に買ったけど上手く組み立てないと精度が出ないよ。 熱で切るから切断面が溶けて盛り上がるからカッティングシートは向いてない。 あと室内で使うと臭いとススで大変なことになるから排気対策しないとヤバイwww http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1337009738/986
987: 985 [sage] 2017/01/05(木) 16:00:30.92 ID:5Zu3Tl73 >>986 貴重な情報ありがとう レーザーはカッティングマシンに比べて 趣味の使用だけで手軽に手を出せる機械じゃないな 革の刻印とか一瞬夢広がったが カメオ3が自分には現実的みたいだ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1337009738/987
988: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/05(木) 18:37:32.72 ID:N1g6TsMk レーザーで塩ビシート切るって… くれぐれも換気だけは怠らないように… http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1337009738/988
989: 985 [sage] 2017/01/06(金) 09:22:00.55 ID:S8PGuyl5 >>988 すまん。 ステッカーって書いたけど、 実際は、PP+シールのハーフカットが 主な使用目的なんだ。 ただ、これから先、塩ビ切りたくならんとは 限らないしな。 スレ違いなのにありがとう http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1337009738/989
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/06(金) 09:59:10.75 ID:S8PGuyl5 【綺麗に】カッティングプロッタ4【切り抜き】 http://itest.2ch.net/tamae/test/read.cgi/printer/1483664180 スレ立ててきた。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1337009738/990
991: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/07(土) 03:18:26.31 ID:Q/MvCOsF bluetooth付いてたらどう便利なの? USBケーブル挿さなくて良いだけ? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1337009738/991
992: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/07(土) 10:55:01.10 ID:17iWXSG0 >>990 有能 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1337009738/992
993: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/10(火) 08:32:47.08 ID:hdWE2XMd >>991 大物切る時に本体移動させて アーッうsbコードガーッてならずに済む 本体動かさないでいいような広々お部屋に住むセレブには、どちらでも問題ないな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1337009738/993
994: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/12(木) 02:35:23.91 ID:1sQY30MH 次スレ即死してね?? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1337009738/994
995: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/12(木) 04:01:42.33 ID:K6hoGFym >>993 結局電源コードは必要なんだし今一メリットを感じないな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1337009738/995
996: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/12(木) 05:57:54.13 ID:4VTgBHHD ならプリンターの無線機能もいらないな 無線じゃなくBluetoothってことはノートPC向けの機能だろうし、限られたUSBポートも占領せずカット中にUSBケーブルに足引っ掛けてメディアを無駄にせずにすむしメリットだらけじゃん http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1337009738/996
997: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/12(木) 11:27:45.98 ID:+Ke7mgdI まだ即死してないよ>次スレ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/printer/1337009738/997
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 5 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s