[過去ログ] 【綺麗に】カッティングプロッタ3【切り抜き】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104
(1): 101 2012/09/28(金)00:30:03.39 ID:fdNT9k+k(1) AAS
>>102
結果から言えば試してみる価値はあると思う。

まず粘着面の見た目が双方違う。そして使用感としては
おいらは名刺を切り抜き加工しているんだけど
切抜きし終わった名刺を台紙から剥がす時、
CAMEOは粘着面の粘着剤が剥がれて用紙に付くことがあるけど
Craft Roboのではそういうことは自分の場合で言えば無かった。
あとは剥がす時に前者は注意しなければ紙がカールしてしまうんだけど、
後者については普通にはがしてもそれほどカールせず済んだ。

ただ、粘着力が弱くなって使い物にならなくなるのは
省6
265: 2013/09/21(土)23:21:44.39 ID:Z1rNFqHy(1) AAS
>>263
それ、分かる!
一気にデザインして、一気にカッティングして
それで何か満足しちゃって・・・・。
メーカーロゴとか切り文字とか、作るだけ作って
今はストックだらけ。
350: 2013/12/28(土)12:12:42.39 ID:YVKzKufe(2/2) AAS
あーそういうことかw
糊面が残るのかと思い込んでたわ

2枚重ねの上のシートだけをカットするんだよ
下の紙の部分は台紙だから普通はカットしない
354: 2014/01/27(月)00:57:57.39 ID:lapG2h4d(1) AAS
初カットプロッタでSV-12とカメオどっち買うか悩む…
今はカメオもイラレwinで切り取りできるらしいし
長尺は1mもあれば十分つーか3mもやったら誤差が蓄積して
ずれるんじゃないかって気もするしカット幅はカメオの方が上だし。
紙とかもカットしてみたいからステカは更に台紙代がかかるけど、
替刃のおまけとか見ちゃうとSV-12もそうまで高くないんじゃないかって気がしてくる
377
(1): 2014/04/17(木)10:06:05.39 ID:AfHKLpvr(1/2) AAS
そうだよ、付属のソフトで読み込んだ画像データの輪郭をトレース出来る機能はあるよ。

イラストレーターを持ってなくても、ある程度はできるよ。
手書きのものでも大丈夫。
441: 2014/12/21(日)14:54:01.39 ID:t2sRZny9(1) AAS
カット刃の調整がイマイチなんじゃないかと思うんだけど。
使ってるプロッタの機種を書いた方が答える方も答えやすいと思うよ。
563
(2): 2015/11/12(木)18:23:46.39 ID:Kjm1mvad(1) AAS
カメオ2 付属ソフト使用

文字の濁点など細かいのが綺麗に切れないんだけどコツとかある?
アプリケーションシート使ってカット2でやってる。

切り抜くのは余裕なんだけどそこを残して周りの余白のデカイ部分を剥がすのが難しい
599: 2016/01/12(火)17:59:20.39 ID:OlRAd0Ge(1) AAS
動きました!原因はUSBポートの場所…だったかもしれません。
プリンタとかスキャナとか全部抜いたら動きました。俺乙。
645: 2016/02/05(金)01:18:04.39 ID:dA49vSAW(4/4) AAS
専ブラの調子が悪かったスレ汚しスマソ
953
(1): 2016/11/24(木)22:42:43.39 ID:3G/IBma0(1) AAS
>>951
自分はクラフトロボで0.2〜0.4mm厚のアートポストなどを大量に切ってるけど
シートは100円ショップのクリアファイルを切ってスプレー糊を吹けば良い
刃は中華通販で業務用の互換品を買えばアホみたいに安い

カメオ3注文しようと思ったら円安で怯んでいるわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s