[過去ログ]
■カラーレーザープリンター■9台目 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
■カラーレーザープリンター■9台目 [転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/22(木) 07:44:14.28 ID:+vfAAHLc 5750c使ってたけどドラム寿命で廃棄したよ。 つかあのドラム値段だと交換不可な5650でも一緒じゃね?と思った。 性能には特に不満は無かったけどね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/623
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/22(木) 23:02:30.87 ID:W9DvbFgT >>623 5750ってドラム寿命15000枚だっけ? 5650は交換できないけど30000枚 どっちもどっちってかんじ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/624
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/26(月) 16:10:00.48 ID:jYcW5iTX 5750Cはトナーが吹き出して捨てた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/625
626: sage [] 2016/09/28(水) 17:44:35.43 ID:QG82EiqY OKIのC312DN or C511DNとブラザーのHL-L8350CDWで迷っています。 どれがおススメですかね。 個人事務所で使用、枚数年5000枚位、時々ですが200枚位連続印刷します。 トナーは純正トナー代がきついので、そのうちリサイクルトナーに流れそうな気がします。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/626
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/28(水) 18:34:18.51 ID:R+J/uwCd OKIでリサイクルトナー使うと5年補償が出来なくなるよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/627
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/28(水) 19:08:53.61 ID:QG82EiqY >>627 はい、そうなんですよね。 純正トナーは1回位は購入すると思いますが、プリンタ本体より純正トナー一式の方が高いんですよね。 考え方次第なのでしょうが、皆さんどうしているのか不思議です。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/628
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/29(木) 01:49:42.89 ID:AxxO3L8J そういえば昔会社でリサイクルインクでジェットプリンター使ってたけど 故障したときだけ正規インク入れて持って言ってたわw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/629
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/30(金) 02:15:17.12 ID:HKQMkVMQ >>629 それバレるでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/630
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/09/30(金) 09:29:21.10 ID:haZ48wF4 そもそもそんなことをするカスは指摘してもごねるので かえって面倒なので言わないだけなのです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/631
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/07(金) 22:36:45.95 ID:/TJTOkgb OKIで5年過ぎたのでリサイクル買った まだ付けてない 壊れたら本体買換えても良いし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/632
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/10(月) 01:36:55.14 ID:xXATVKxT 調子よかったらどこのトナー買ったか教えて http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/633
634: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/11(火) 20:33:28.26 ID:ZVCUwwkJ 5750C の後継機がキター! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/634
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/11(火) 21:04:13.28 ID:n/T0t2TS 5600C、壊れたら買い替えようと思って使っていたけど、リサイクルトナー4回目終盤で死亡。 先週また同じの購入したが高くなったな〜。送料込9380円だったわ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/635
636: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/12(水) 11:41:30.18 ID:Ur1Xjhb0 フチなし印刷が出来るのは無いの? 技術的に難しいの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/636
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/12(水) 14:17:55.22 ID:pzmLpy4g >>634 これか http://jpn.nec.com/press/201610/20161011_01.html トナーとかから推測するにZerox系のOEMだと思うが元型番がわからん まだ本国でもフジゼロでも出してない新型っぽい あとは一万円台とか安く入手できればいいね! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/637
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/12(水) 18:16:40.42 ID:mi4P2ekj またまたミニミニサイズのトナーでぼったくりだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/638
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/13(木) 23:54:28.30 ID:c0wr9qSc サムスン、HPに売却されてたのか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/639
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/14(金) 21:28:48.07 ID:Kx/cjlmW >>638 読んできた方がいいよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/640
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/19(水) 12:31:59.22 ID:gmP1vRSF ブラザー 8520に付いていたお試しトナー TN-53 J 未使用時 重さ 590g トナー交換表示後 570g (正味20g) TN-56 J 大容量純正トナー 720g 12,000円amazonにて (720-570=150g) 以上 報告でした。 やはりトナーはかなりのボッタクリ商法ですな。 これ書き込んだら 即書き込み禁止になったわ すごいですね メーカー関係者さん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/641
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/10/19(水) 13:53:43.17 ID:KDtflVXd >>641 なんとなー! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/642
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 360 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.106s*