[過去ログ]
■カラーレーザープリンター■9台目 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
■カラーレーザープリンター■9台目 [転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/29(火) 10:37:21.86 ID:A5ZDqp4L NECの発表があってしばらくしてゼロックスでも発表がありましたね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/697
698: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/11/29(火) 23:15:05.81 ID:rKj0GWKF >>693 ドライバの設定でKをK100で印刷しない設定になってると思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/698
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/01(木) 20:37:02.45 ID:qTGdhKhn LBP-9600C をそろそろ買い替え様と思うけど 同等画質性能以上で、どの機種がいいですか? カタログのスペックを見ても最新高価格モデルは数年前のLBP-9600C 同じようですが、印字綺麗になるのか分かりません。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/699
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/02(金) 14:41:35.85 ID:K54q5sry >>691 一週間経たずして6万円になった。(2.5万円ダウン) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/700
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/02(金) 16:19:47.91 ID:PncMG1gv >>700 早く、2万にならんかなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/701
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/02(金) 17:12:12.36 ID:ZeTW7x3i 前のは数年かかって2万だからな〜 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/702
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/09(金) 03:24:15.58 ID:NpWRwwQV エプソンLP-S7160がダイレクトショップで49,980(税抜き)なんだけど買いだろうか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/703
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/14(水) 21:17:41.65 ID:co4bXVs0 >>700 すでに3.7万円w http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/704
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/14(水) 22:20:03.35 ID:6lN30ahd もう発売直後に買うのが馬鹿らしくなるなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/705
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/15(木) 00:20:15.50 ID:Kzg16Nde >>703 もうA3のカラーレーザーがこんな価格なんだな・・・ 今使ってるLP-9000Cがもう限界っぽいし8160にでも買い替えようかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/706
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/12/26(月) 17:57:01.31 ID:fUbj0SV5 価格でA4カラーの安値検索するとNECの7600c(Xerox3200のOEM?)が21000円で出てくるがさすがに10年前の機械は厳しいですかね? トナーもヤフオクで4セット1万とかで出てる。 目的は事務系個人事務所、月に2000枚くらい、 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/707
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/12/26(月) 18:52:58.97 ID:xX2oQty0 ブラザーのやつ、もっと安いんじゃないか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/708
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/12/28(水) 20:49:09.23 ID:9BreYQH9 707です。 本体売り切れました。 投げ売りだったので本体とドラムとトナー3セット購入、単価0.6円で10万枚8年分戦えます(^^) しかし過疎になりましたねこの板。 数年前に技術的にもピークを迎えてもうPC等関連ではワクワクするようなことはないのかな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/709
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/30(金) 03:32:48.86 ID:i3mFp+n/ 経費削減の観点から、カラー印刷しないでモノクロレーザー使えってご時世だから仕方ないよ。 カラーレーザーが良いって層はとっくに購入して、数年後まで話す事も蚊帳の外って感じだろうし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/710
711: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/31(土) 16:57:21.50 ID:xkiorG2m フチなし印刷はどこが最初に出すんだろうね? 外国に先を越されるかもね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/711
712: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/31(土) 19:32:49.60 ID:cYiZzeX0 縁なし印刷、レーザーで可能やろか? ワイパーや廃トナーボックスがすぐに満タンになりそう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/712
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2016/12/31(土) 20:43:48.40 ID:J7hcIPSR イレギュラー的にふち無しになることはあるなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/713
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/01(日) 11:29:47.07 ID:IIcbpAHY あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 2012年末に購入したC301dnが、昨年末の年賀状印刷で初めてジャムったw 使用頻度は高くないが(購入時のトナーが切れてない)、これだけジャムらないって優秀だなぁ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/714
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/01(日) 12:43:40.07 ID:izxtxa6p あけおめ うちの301も元気だ。年賀状にしか使ってないけど。 水平給紙できるからハガキでもばっちりだよね 最近はレーザープリンタの特価があんまないから 同梱トナー切れたらどうしよっかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/715
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/01/01(日) 17:01:12.62 ID:kA+goL8P トナーはドラムユニットで買うのがオススメだよ 問題はそのドラムだけが溜まっていくw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1434487152/716
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 286 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.356s*