[過去ログ] デルタ型3Dプリンタースレ1[kossel] [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
734: 2018/01/24(水)22:46 ID:28Rlm5yI(2/2) AAS
積層痕が無いのを追求するなら素直にSLA買った方がいいよ
735: 2018/01/25(木)09:10 ID:gbi14yMd(1/2) AAS
AA省
736: 2018/01/25(木)09:30 ID:giqbfL2j(1) AAS
>>733
ホットエンドにフィラメントを送る手前でサラダ油をコーティングしてあげると滑りがよくなって詰まりにくくなるんだそうだ
紙コップの底に穴を開けたような形状のオイルフィルター内に、キャノーラ油をしみ込ませたスポンジなんかを突っ込む

3Dプリンターのフィラメント詰まり(Clogging)には食用油? | 組み込みの里 電子工作オープンラボ
外部リンク:www.techno-web.org
737: 2018/01/25(木)09:36 ID:gbi14yMd(2/2) AAS
揮発性のあるテレピンやペトロールの方が良くないか?
出力品が汚れないしな

ちなみにABSにオイルは厳禁だよ。オイル塗ったとこから崩壊するから
738: 2018/01/26(金)17:26 ID:rN9WzyNX(1) AAS
Vape用のプロピレングリコールなんかが
煙も少なくて良さそうだな
739: 2018/01/26(金)22:55 ID:dogDeR8i(1) AAS
つーか詰まったことなんて一度もないんだが
740
(3): 2018/01/26(金)23:17 ID:+Z1B0qGt(1) AAS
詳しい人に聞きたいんだが
TL-smoother付けるとどういう理屈でサーモンスキンが消えるの?
逆にサーモンスキンが出る仕組みを教えてもらえますか
調べても目的の情報にたどり着けなかった
想像するにモータードライバーが非力で逆起電力を吸収しきれてない? それとも負荷が軽い低電圧領域でうまく動作しない?

今日組み立て終わったデルタ型にTL-smoother plus(ダイオードの量2倍タイプ)を付けてみたら見事に消えて驚いた
注文時はどうせ騙されるのかもなと思って買ったら本体とほぼ同時に到着したので都合よく試せた

ダイオードが直列に入ってるだけの基板だった
しかも2個一緒に製造しているのか1個づつにするにはモナカを割るみたいに自分で割るという
なお4個パックだったのでエクストルーダーモーターにも付けました
省7
741: 2018/01/27(土)00:37 ID:3SrwzCoW(1) AAS
変わらないよ
742: 2018/01/27(土)08:17 ID:OfjutkxZ(1/2) AAS
>>740
情報ありがとうございます

ちらっと見て胡散臭かったから
スルーしてたけど、改めて調べたら
うちのステッパードライバーだと
効果あるみたいだから8diode版を
蟻で注文してみました
743: 2018/01/27(土)20:38 ID:OfjutkxZ(2/2) AAS
>>740
調べたところこの回路は
ローパスフィルタとして働くようです
744
(1): 2018/01/29(月)08:14 ID:PkeCpc/Y(1/2) AAS
さらに調べてTriangleLabが元にしたブログに到達しました
現在はWebキャッシュにしか残っていません

そこの解説によるとDRV8825のmixed decayモードで
fast decayからslow decayに切り替わるときに出力電圧が低いと
矩形波で上書きされてしまうので常に出力電圧が供給電圧の
12%を割り込まないようにして回避しようとのことです

これを抵抗で実現しようとすると消費電力が膨大になり非現実的
なのでダイオードを入れて最低出力電圧を確保して矩形波の
上書きを回避するという仕組みのようです
745
(1): 2018/01/29(月)08:27 ID:1xgf0Qnb(1) AAS
>>740のステッピングモータードライバーはDRV8825?
A4988では効果がないんだよね
746: 2018/01/29(月)21:30 ID:HKhsVpYe(1) AAS
>>744
詳しく教えていただいてありがとうございます
もやもやが晴れました
私が使っているのはMKS SBASEで確かに8825が乗っているようです
32分の1マイクロステップ設定で使っています

>出力電圧が供給電圧の12%
24V電源の場合だと12%は2.88V
外部リンク[pdf]:www.vishay.com
1N5404 の順方向電圧降下が0.7Vの場合はTL-smoother plusを入れると常に1.4V下がるので1,48V
12V電源の場合は12%は1.44VでTL-smoother plusを入れると常に1.4V下がるので0.04V
省11
747
(1): 2018/01/29(月)21:57 ID:uR0VJIoQ(1) AAS
くだらない長文よりほんとに変化があるなら出力上げれば一発だろう うざいわ
748: 2018/01/29(月)22:08 ID:PkeCpc/Y(2/2) AAS
A4988 missing microsteppingで検索すると
pololuのforumに書き込みが見つかるので
A4988もDRV8825と同様の問題がありそうです
749
(1): 2018/01/30(火)06:19 ID:CwMPtkBc(1/4) AAS
この動画じゃ効果なしって結果だけど
動画リンク[YouTube]
750
(1): 2018/01/30(火)07:09 ID:WH3mMOda(1/5) AAS
>>747
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

印刷物

上がサーモンスキンあり
下がサーモンスキンなし(TL-smoother plus装着)

SanDiskのSDを一緒に写しておきましたがSDの中央あたりから波紋のようなものが広がり
左右の方向で波紋の間隔が狭くなっています
この波紋がサーモンスキン

下の印刷物では波紋は認識できないです
省6
751
(1): 2018/01/30(火)08:25 ID:WH3mMOda(2/5) AAS
>>749
現状の印刷物でサーモンスキンを目視確認できないまたは手で触って十分なめらかな場合には効果を感じられないのでTL Smootherは不要だと思います

個人的な体験としてもi3ベースの直交型プリンター(12V A4988)ではサーモンスキンは認識できませんでしたしTL Smootherを付けたいと強くは思いませんでした

ただ今回24Vのデルタ(8825)だとサーモンスキンが盛大に発生してTL-smoother plusで消えたので驚きました
実際には効果がないのに効果絶大のようにうたって騙された的なアクセサリーやオプションパーツも売られていることがあるじゃないですか
注文時はそういう類のものなのかなと疑ってたわけですが実際に装着すると効果あったので

動画だとこの人は効果あると説明してますね
動画リンク[YouTube]
多くの動画だと効果が有ったとか無かったとかで終わっていて
どのような理屈でサーモンスキンが発生してまたそれを消せるのかは説明されていません
省14
752
(1): 2018/01/30(火)13:25 ID:0ad9Wnmi(1/6) AAS
>>750
完全にカメラの干渉だろ
かまってほしいのか知らんが消えろクズ
753
(1): 2018/01/30(火)13:59 ID:bE5R5kfW(1/3) AAS
よくわからん話だけど、要はモーター絡みの電源にノイズが乗って印刷にムラのようなものが出来てしまう
という事かな?もしそうなら、それは電源自体に問題があるか、モーター制御回路の設計自体に問題が
あるかだよね。最初からノイズフィルターが盛り込まれていないとか。
1-
あと 249 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s