[過去ログ]
デルタ型3Dプリンタースレ1[kossel] [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
デルタ型3Dプリンタースレ1[kossel] [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/27(金) 14:10:29.54 ID:m7ixmb+m マッタリ行こうぜ。 smoothieの設定ノウハウ持ってる奴いないかなあ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/453
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/27(金) 15:36:30.32 ID:6TMAKOCC もともとAnycubic君の隔離用に立ったスレだからね ノズルの詰まりを直すのが面倒になっちゃって最近は出力してない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/454
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/27(金) 18:23:04.60 ID:zkgN0zT5 3Dプリンタ関係のブログなども組立〜調整〜改造パーツ出力〜試行錯誤で小改善するもフェードアウト、て感じがほとんどだよね。 CAD使えない人がそうなるのは想像に難くないけど、CAD使えてる人でもそうなってしまうのは不思議。 CAD使えるのは大前提でかつ、フィギュア系はデザイン力、メイカー系は電子工学など広い知識と興味がないとプリンターでプリンターを作って終わってしまうね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/455
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/27(金) 18:24:53.85 ID:zkgN0zT5 まぁ、それは自分自身なんだが…。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/456
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/27(金) 21:42:14.05 ID:3PMV03pQ >>455 自作したから分かるけどキャリブレーションする→合わない→パーツ作り直し→設計→材料買う→作る→キャリブレーションし直す→また合わない→ で普通に10日とかかかったしなw 忍耐力相当なかったら続かないと思う http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/457
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/27(金) 21:44:38.09 ID:0e0IJMXP キックスターターで製品を消費者まで届けられる奴らって、執念が違うと思う。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/458
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/27(金) 21:51:16.83 ID:3PMV03pQ だよな。 自分も4年前の今頃2chでデルタ作ったって人の書き込みでやる気になって自分で色々調べてホムセンとかアリで材料買ってモーターと電子系以外は0の状態から作ったけど本当大変だった… 休みの日の昼からキャリブレーション初めて夜に結局合わずにため息ついて終わるとかしょっちゅうだったしw 光学式作ったときとかもっと地獄だったわw 開発者ってすげーと思った http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/459
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/27(金) 22:07:48.63 ID:0e0IJMXP >>459 でもそういった苦労は一度はしてみるもんだよね。 なにげなく使っている日常にあふれるあらゆる製品が、そういった人の努力と苦労の結晶だということを思い知るために。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/460
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/28(土) 00:51:29.16 ID:caqHe/yL 部品を眺めて心ときめかせる感じは自作PCみたいだな そういう意味では外見と動きが格好良いデルタ型は惹かれるものがあるとおもう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/461
462: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/28(土) 06:11:48.11 ID:cyXINLV/ デルタ型の自作が難しいのは動きの複雑さもさながら、ヒートベッドと実際の印刷平面との平行出し、フィラメントの送り速度とホットエンドの温度調整の相互関係、Z高レベリングの上げすぎによるベース面の剥離または下げ過ぎによるノズル詰まり→清掃 この辺だと思う。 そしてこれらの動作を3本のアームで動かしてるのでどれか1つの取り付けがあまかったり、自作パーツ(または中華パーツ)が緩かったりすると延々キャリブレーションしても合わずに詰む。。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/462
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/28(土) 10:58:27.44 ID:qUXY0o4Y >>462 けっこういい加減でも動いちゃうし実用精度出やすいのが良いところだと思うよ。 逆にアレコレ頑張っても効果が薄い。リニアガイド化が最たる物だね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/463
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/28(土) 12:11:23.04 ID:qUXY0o4Y マグネティックに拘っているんだが、このエフェクターがとても良さげでプリント中。 k800のエフェクターはホットエンドが丸ごと下に飛び出していてスペース効率が悪いのと、構造的なマグネットの外れやすさが解消出来ると思う。 https://www.thingiverse.com/thing:1407391 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/464
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/28(土) 12:55:37.05 ID:cyXINLV/ >>463 プリントベッドとプリント面の平行出しが全然出来ないわ… 7~8cmくらい中止から離れると絶対に浮くかまたは狭すぎて詰まる… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/465
466: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/28(土) 14:37:36.08 ID:VQ5tB/E0 >>465 それはロッドの長さの設定が合ってないな。 調整が大変って人はMarlin使っているんだろうけど Repetier-Firmwareならハナクソほじりながらできる作業。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/466
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/28(土) 20:40:39.99 ID:IFPdEcgX Marlinも半年前にG33実装してるからRepetierと変わらんぞ。 ノズルタッチ系のプローブ用意すればデルタ半径トリムとロッドトリム以外は全自動で設定される。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/467
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/28(土) 21:59:49.79 ID:qUXY0o4Y >>465 それはチャイナキットでも自作でも1度も経験ないな。 きちんと組立できているか、筐体やロッドの寸法や角度を測ってみたほうが良い。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/468
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/29(日) 17:39:51.14 ID:TZziFal1 >>460 >なにげなく使っている日常にあふれるあらゆる製品が、そういった人の努力と苦労の結晶だということを思い知るために。 これはほんとそう 自分でモデリングしたものを3Dプリンタで出すようになって、ものの見え方が変わった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/469
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/29(日) 18:21:34.59 ID:HXu0V8fs ヒートベッドの水平出しって、ネジとスプリングで四隅の高さ調整できるようにして、あとは水平器で2方向の水平出したらいいのかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/470
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/29(日) 18:37:19.19 ID:09ZH5+J8 >>470 それはデルタじゃなくて直行型だと思うの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/471
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/10/29(日) 21:58:39.34 ID:vyI38dYu そもそも3Dプリンタにおけるプリント面の水平出しって重力に対してじゃなくてノズルの移動に対しての水平だからな。 水平器で測るんじゃなくてノズルとの高さで相対的に調整するもの。 デルタの場合は組み立て時に極力ベッド面と各タワーが直角に、各タワー同士は平行になるよう組み立てるくらい。 水平器よりはスコヤの出番かな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/472
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 530 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s