[過去ログ]
デルタ型3Dプリンタースレ1[kossel] [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
デルタ型3Dプリンタースレ1[kossel] [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/30(土) 16:39:25.51 ID:p5SxXc7a >>579 いろいろ小出しになってしまって申し訳ないです。 プリントスピードは40にしています。 イン、アウトスピードはともに30です。 ボトムレイヤースピード:20 インフィル、トップボトムスピードともに0です。 以下Basicの設定です。 レイヤー:0.2mm シェル厚:1.2mm Enable retraction:チェックあり 詳細は上から1.5、All、0.02、0.0 ボトム、トップ厚:1.2mm 充填率:60% フィラメント径:1.75 flowは今90にしています。 ノズル径:0.4mm こんな感じです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/580
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/30(土) 16:46:48.85 ID:8JBHMYFi ガイドチューブ単体のみでの抵抗 チューブ接続部のフェアーな接続の確認 サーミスタ交換してみる ヒーターの固定はちゃんとしているか確認 ステッパーのドライバの電圧確認 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/581
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/30(土) 17:07:35.42 ID:WL4Jfc0z 設定値自体は問題なさそうだな 確認だけど、>>560の段階でエクストルーダーから音はするけど造形自体は続いてたんだよな? 音が鳴り始めてしばらくしたらノズルからフィラメントが出てこなくなったとかではない? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/582
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2017/12/30(土) 20:02:18.22 ID:p5SxXc7a >>581 ドライバーの電圧は確認しました。 チューブ単体の抵抗は結構あるのですが、ヘッドの温度を上げてフィラメントを出すと正常にノズルから出ます。 チューブ接続部は何度もとったりつけたりして確認はしています。 サーミスタ、ちょっとわからないので調べます。 >>582 症状が出ても造形は続き、ヘッドからフィラメントは出ています。 すみません、この時間以降はプリントするとうるさいと家族から苦情が出るので確認ができません。 アドバイス頂いたことは明日行います。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/583
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/31(日) 00:24:25.56 ID:KIOoiyhD >>583 ノズルやヒートブレークが詰まってないのにドライブギアが滑るのかぁ 当然だけどドライブギアはしっかり清掃してるよね? 抑えバネのテンション不足で滑ってるとか あとは>>581の言うように温度回りがおかしくて本当は170℃くらいなのに計器上では210℃と表示されてる可能性 それかスライサーのノズルサイズ設定が間違ってて実際より大きいノズルサイズ用にGコードが作成されている可能性 こんくらいしか思い浮かばんな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/584
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/31(日) 01:41:35.89 ID:s2q9/LeQ あとヒートブロックでのバレルとノズルの位置関係でヒートブロックにノズルが全部入りきらないで ブロックからスレッド残して浮いてる位置関係だと ノズルが冷却されすぎてノズル部温度が表示より下がっていたりするから ノズルはちゃんと根元まで入るようにバレルとブロックの位置関係を調節する http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/585
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2017/12/31(日) 14:37:27.78 ID:KIOoiyhD >>585 時々見かけるけど、そのノズルとヒートブロックが離れると性能云々ていうのはノズル温度を計測した値に基づいての話なの? それともなんとなくそんな気がするだけなの? 少なくとも開発元E3DのV6ホットエンド組立てマニュアルではフィラメント漏れを起こさないための十分な焼き嵌めが最優先でホットエンドの写真は全部隙間空いてる 商品ページの写真も隙間は空いてる 隙間空けるななんて組立てマニュアルのどこにも書いてないし、あのマニュアル通りに組み立てたら絶対に隙間は空く よほどE3Dのホットエンド組立てに熟練してない限り根本までノズルを埋め込むメリットないでしょ ヒートブレーク側にスパナ掛けられるMk8系のホットエンドならノズルを根本までねじ込むのも分かるけど、ノズル側を回さないといけないE3D系では根本までねじ込むのはトラブルの原因になる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/586
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/01(月) 02:38:10.49 ID:M/ho4jTa いや10度くらい変わるまじで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/587
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/01(月) 22:15:05.75 ID:F924pZXD 逆にバレル冷却がうまく行って無くて、変な位置でフィラメント溶けてるとかの可能性は? 機序は不明だが、バレル冷却ファンが故障してカコカコ言い始めた事はあった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/588
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/01/02(火) 21:05:55.83 ID:NNDGBody V6の中華クローンてサーマルペースト塗ってないからそれかもね もしヒートブレークとヒートシンクのネジ部分になんも塗ってないなら適当なCPUグリスを内側にはみ出さない程度に塗ってみるといいよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/589
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/04(木) 13:58:04.51 ID:kp9vgrTA BIQU-Magicianが尼で約26Kに下がってたのでポイってきた。 年末のタイムセールで買っとけば2万以下で買えたんだけどね、気が付いた時は遅かった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/590
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/04(木) 13:59:39.05 ID:kp9vgrTA >ポイってきた ポチってきた。が正解。なんだポイって来たって?w 艦これの夕立かよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/591
592: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/05(金) 06:22:00.53 ID:5cNMPQxK AmazonのBIQU-Magicianの商品ページの写真に思いっきりホットベッドとか書いてあるけど実際はPLA専用でついてないよね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/592
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/05(金) 08:18:09.47 ID:/2pbEIXL ついてないよ 尼の商品説明はちょこちょこおかしいとこあるんよね、気を付けないと(´・ω・`) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/593
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/05(金) 21:37:10.02 ID:nNaxwFJb マグネットジョイントを進化させたいんだけど、良いアイディアないかな。 720HD方式の裏から支える奴は試してみたい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/594
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/05(金) 22:13:57.93 ID:SLT6fs4g 720HD方式ってなに? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/595
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/05(金) 22:36:59.18 ID:nNaxwFJb >>595 https://youtu.be/ILRketN7rIo HD720でしたm(_ _)m http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/596
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/05(金) 22:50:37.95 ID:6VXAhuwN 普通のマグネットでスプリングテンションの方がいいと思う。重力はなんとかなっても横方向の激しい動きで外れるのには効果ないんじゃないかな?作りも複雑になるし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/597
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/05(金) 23:22:27.58 ID:nNaxwFJb >>597 そうか。 真ん中が凹んだマグネットと両端が玉になったロッドでやっているが、玉の方にもマグネットをつけてキャリッジやエフェクターと引き合わせてみるかな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/598
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/01/05(金) 23:37:39.57 ID:eanu2SQA >>596 HD720って機種名じゃなくて、動画のフォーマットのことだぞw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1495278526/599
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 403 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s